アブドゥレイトラオレ

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
身長208cm
ポジションC
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2019年(2回戦)
高校3年生
インターハイバスケ2021年(優勝)
ウィンターカップ2021年(3回戦)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2022年(優勝)
全日本大学バスケットボール新人戦2022年(優勝)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(1回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2022年(3位決定戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(準優勝)
全日本大学バスケットボール新人戦2023年(決勝トーナメント 2回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(2次ラウンド 4回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(ベスト8)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(2回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(ベスト4)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(ベスト8)
大学4年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦9位決定戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
中部大一
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
大東文化大
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
アブドゥレイトラオレ選手は、関東大学バスケットボールリーグ戦2024年に出場した大学3年生の選手であり、途中出場を中心に試合を重ねています。主なポジションはおそらくフォワードで、攻守にわたってチームに貢献しています。特にリバウンドの能力が際立っており、複数の試合で高いリバウンド数を記録しています。例えば、白鴎大戦では出場時間24分を超え、12リバウンドを獲得するなど、特筆すべき成績を残しています。

彼は他の試合でも安定したプレーを披露し、山梨学院大戦では出場時間12分26秒で9得点、7リバウンドを記録し、チームの勝利に貢献しました。また、日本体育大戦では出場時間27分46秒で11得点、13リバウンドを記録するなど、全国大会でも活躍の姿を見せています。全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)でも出場し、チームを勝利に導くなど、重要な役割を果たしています。アブドゥレイトラオレ選手は、持ち前の能力を活かし、チームにとって欠かせない選手となっています。

アブドゥレイトラオレの出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-2600:18:2410910vs大東文化大
2025-10-2500:23:21101600vs大東文化大
2025-10-1900:15:29181000vs大東文化大
2025-10-1300:07:052400vs東海大
2025-10-1200:06:472100vs専修大
2025-10-1100:11:362800vs大東文化大
2025-10-0500:08:310101vs大東文化大
2025-10-0400:11:306710vs筑波大
2025-09-2800:20:448600vs明治大
2025-09-2700:23:3016811vs青山学院大

アブドゥレイトラオレの投稿

アブドゥレイトラオレの高校時代

高校時代は中部大一でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
小澤飛悠
1学年下
名古屋ダ..

主なチームメイト

アイコン
バトゥマニクリバリ
2学年上
アイコン
加藤康太郎
2学年上
アイコン
吉本大心
1学年上
アイコン
中元優治郎
1学年上
アイコン
葉山隆誠
1学年上
アイコン
趙誠現
1学年下
アイコン
中村瀬那
1学年上
アイコン
黒川才徳
同級生
アイコン
福田健人
同級生
筑波大
アイコン
谷口歩
同級生
アイコン
田中流嘉洲
同級生
大東文化大
アイコン
杉原真央
同級生
アイコン
古島輝
同級生
駒澤大
アイコン
屋嘉比太政
同級生
アイコン
平良和輝
同級生
アイコン
久浦武人
同級生
アイコン
早川光
同級生
アイコン
久浦武人
同級生
アイコン
屋嘉比太政
同級生
アイコン
大竹就斗
同級生
アイコン
坂本康成
1学年下
筑波大
アイコン
アンケリジョージ
1学年下
アイコン
小田晟
1学年下
アイコン
下山瑛司
1学年下
アイコン
住吉大和
1学年下
アイコン
吉本陸人
1学年下
アイコン
山下大志
1学年下
アイコン
榊原快俐
1学年下
アイコン
ニベイエムハメド
2学年下
アイコン
佐渡樹也
2学年下
アイコン
ンベイエムハメド
2学年下
アイコン
竹本義希
2学年下
アイコン
辻村昂汰
2学年下
アイコン
小林蒼空
2学年下
アイコン
外山颯紀
2学年下
アイコン
平田旭
2学年下
アイコン
三浦悠詩
2学年下
アイコン
安楽武龍
2学年下
アイコン
齋藤琉惺
2学年下
アイコン
新井遼弥
2学年下
アイコン
日笠知哉
2学年下
アイコン
坂井雄一郎
2学年下
アイコン
遠山瑞樹
2学年下
アイコン
水澤尚之介
2学年下
アイコン
川端悠斗
2学年下
アイコン
白井恵夢
2学年下
アイコン
大谷隼也
2学年下

大会の成績

2021年インターハイバスケ

背番号:8

2021年ウィンターカップ

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦洛南89-76星川開聖②
00:39:55243010
3回戦福岡大大濠57-65泉登翔③
湧川颯斗②
00:38:0282000

大会の成績

2019年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦白樺学園114-74[出場記録を追加する]
2回戦市立船橋82-88永野雄大③
市場脩斗②
[出場記録を追加する]

2021年インターハイバスケ

背番号:8

2021年ウィンターカップ

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦洛南89-76星川開聖②
00:39:55243010
3回戦福岡大大濠57-65泉登翔③
湧川颯斗②
00:38:0282000
中部大一2019年メンバー中部大一2020年メンバー中部大一2021年メンバー

アブドゥレイトラオレの大学時代

大学時代は大東文化大でプレー。

サマリ
アブドゥレイトラオレは、大学1年の2022年にインカレに出場し、拓殖大戦で途中出場7点8リバウンド2アシストを記録してチームの勝利に貢献した。準々決勝の中京大戦で10リバウンド、準決勝の白鴎大戦・3位決定戦の日本大戦でも出場を重ねた。2023年は関東大会で明治大戦に途中出場、10点10リバウンド、早稲田戦の5位決定戦で12点を記録。新人戦では最高20点14リバウンドの試合もあり、2024年は3年生としてリーグ戦に複数出場、インカレ2回戦・準々決勝でもプレー。4年生の2025年は青山学院戦4点6リバウンド、神奈川大戦18点12リバウンドなど、得点とリバウンドを着実に伸ばしチームの勝利に貢献している。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高島紳司
3学年上
アイコン
中村拓人
3学年上
群馬クレ..
アイコン
菊地広人
2学年上
レバンガ..
アイコン
菅原佳依
1学年上
越谷アル..
アイコン
山内ジャヘル琉人
1学年上
アイコン
富山仁貴
1学年上
アイコン
松尾河秋
1学年上
金沢武士団
アイコン
塚本智裕
同級生
大東文化大
アイコン
和田拓磨
3学年下
大東文化大
アイコン
阿部竜大
3学年下
大東文化大

主なチームメイト

アイコン
中川祥一郎
3学年上
アイコン
吉田敬陽
3学年上
アイコン
谷川海斗
2学年上
アイコン
岩橋史門
2学年上
アイコン
バトゥマニクリバリ
2学年上
アイコン
神代英輝
2学年上
アイコン
米本信也
1学年上
アイコン
品田真吾
1学年上
アイコン
佐々木駿汰
1学年上
アイコン
佐々木謠
1学年上
アイコン
松山魁武
1学年上
アイコン
箕輪武蔵
同級生
アイコン
秋山朋輝
同級生
アイコン
関河虎南
同級生
アイコン
髙橋諒
同級生
アイコン
大内歩夢
同級生
アイコン
廣岡大翔
同級生
アイコン
深田吏人
同級生
アイコン
佐々木玲音
同級生
アイコン
石島海斗
同級生
アイコン
田中流嘉洲
同級生
大東文化大
アイコン
齋藤啓太
同級生
アイコン
内山叶人
1学年下
アイコン
猪口富椰ン
1学年下
アイコン
高木良太朗
1学年下
アイコン
小田晟
1学年下
アイコン
谷俊太朗
1学年下
アイコン
細谷一貴
1学年下
アイコン
猪股梓音
1学年下
アイコン
永井学翔
1学年下
アイコン
山内リザク琉衣
1学年下
アイコン
信田大斗
1学年下
アイコン
バラダランタホリ玲依
1学年下
アイコン
広瀬孝一
2学年下
アイコン
田中成龍
2学年下
アイコン
山岸歩夢
2学年下
アイコン
中村英司
2学年下
アイコン
堀川優太
2学年下
アイコン
新井遼弥
2学年下
アイコン
原田正心
2学年下
アイコン
成松輝彩
2学年下
アイコン
服部フェルナンド
2学年下
アイコン
ジブリンハッサンスレイマン
2学年下
アイコン
長野大二郎
2学年下
大東文化大
アイコン
アデテュラダニエル健聖
3学年下
大東文化大
アイコン
松島慎弥
3学年下
大東文化大
アイコン
石井一輝
3学年下
大東文化大
アイコン
西尾悠也
3学年下
大東文化大
アイコン
羽澤要
3学年下
大東文化大
アイコン
近怜大成
3学年下
大東文化大

大会の成績

2022年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:39

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:39

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦明治大65-4900:19:29101000
5位決定戦 決勝早稲田大82-6500:21:1712800

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦神奈川大73-5900:17:1711600
準々決勝東海大69-5500:16:46101400
準決勝日本大88-7100:24:29201413
決勝筑波大62-7400:28:16101704

2023年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
決勝トーナメント 2回戦専修大53-6100:28:34111201

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
第1節山梨学院大89-6700:16:23111200
第2節神奈川大76-5600:09:583302
第5節江戸川大74-60坂本亮雅④
00:00:320000
第6節白鴎大86-6100:14:504602
上位リーグ東海大53-6200:03:392100
上位リーグ専修大69-6600:20:022601

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:39

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦明治大75-6900:02:450100
準々決勝白鴎大51-6100:17:4831201

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
筑波大65-5600:12:360500
白鴎大60-6100:24:0461202
神奈川大71-6400:18:293500
山梨学院大79-6000:12:269700
中央大84-7000:10:123310
専修大80-6500:02:552000
東海大57-6300:25:5241111
拓殖大73-7100:16:5110401
日本大28-3900:11:314200
日本体育大75-8800:27:46111300
明治大72-7500:15:1311400

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦中京大75-5900:12:280100
準々決勝東海大56-6300:18:526500

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦青山学院大78-8200:10:584602

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節筑波大57-6700:17:428901
2節専修大73-6100:17:1110902
3節日本大59-6100:22:216400
4節白鴎大68-7400:20:165711
5節早稲田大77-8400:03:584100
6節中央大80-7500:21:107622
7節神奈川大63-5100:20:15181202
8節日本体育大92-8100:11:393212
9節東海大56-6300:24:15141002
10節青山学院大76-8500:23:3016811
11節明治大72-5600:20:448600
12節筑波大32-3900:11:306710
13節日本大36-2900:08:310101
14・15節白鴎大69-7600:11:362800
15節専修大87-6000:06:472100
16節東海大28-3700:07:052400
18節神奈川大84-6100:15:29181000
19節中央大77-6100:23:21101600
20節日本体育大60-8500:18:2410910

大会の成績

2022年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:39

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
早稲田大73-66土家大輝④
星川堅信③
兪龍海③
[出場記録を追加する]
東海大56-81小玉大智④
島谷怜④
松崎裕樹④
元澤誠④
元田大陽③
河村勇輝③
黒川虎徹③
西田公陽③
江原信太朗③
佐藤武③
金近廉②
ハーパージャンローレンスジュニア②
西田陽成②
前野幹太②
小林巧②
大久保颯大②
轟琉維
[出場記録を追加する]
筑波大69-66浅井修伍④
笹山陸④
中田嵩基④
横地聖真③
三谷桂司朗③
木林優③
間山柊②
浅井英矢②
小川敦也②
星川開聖
[出場記録を追加する]
拓殖大62-68益子拓己④
ジョフユセフ③
神田壮一郎③
加藤陸②
大内淳輝①
[出場記録を追加する]
白鴎大61-60末廣力久④
東海林奨④
杉山裕介④
ミサカボベニ④
関屋心④
脇真大③
嘉数啓希③
市川真人③
根本大②
陳岡流羽②
ポーグ健②
佐藤涼成①
内藤晴樹
小川瑛次郎
[出場記録を追加する]
国士舘大86-54[出場記録を追加する]
明治大73-64伊藤治輝②
平松克樹②
武藤俊太朗
[出場記録を追加する]
青山学院大73-33山崎凜④
広瀬翔一②
[出場記録を追加する]
日本体育大77-63小川麻斗③
永野雄大③
ムトンボジャンピエール②
大森尊之②
小澤飛悠
[出場記録を追加する]
中央大82-78渡部琉④
内尾聡理③
蒔苗勇人③
樋口蒼生③
小川翔矢②
[出場記録を追加する]
専修大55-61喜志永修斗④
野﨑由之④
米山ジャバ偉生③
淺野ケニー②
上村大佐②
市場脩斗②
介川アンソニー翔
[出場記録を追加する]
日本大62-54佐藤大介④
飯尾文哉④
野口侑真③
陳岡燈生③
米須玲音②
新沼康生②
松村竜吾②
泉登翔①
[出場記録を追加する]

2022年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
神奈川大59-38横山悠人④
小宮優大④
工藤貴哉④
保坂晃毅②
中島三千哉②
山本愛哉①
長谷川比源
[出場記録を追加する]
早稲田大70-57土家大輝④
星川堅信③
兪龍海③
[出場記録を追加する]
拓殖大85-77益子拓己④
ジョフユセフ③
神田壮一郎③
加藤陸②
大内淳輝①
[出場記録を追加する]
国士舘大75-60[出場記録を追加する]
筑波大75-65浅井修伍④
笹山陸④
中田嵩基④
横地聖真③
三谷桂司朗③
木林優③
間山柊②
浅井英矢②
小川敦也②
星川開聖
[出場記録を追加する]
白鴎大57-62末廣力久④
東海林奨④
杉山裕介④
ミサカボベニ④
関屋心④
脇真大③
嘉数啓希③
市川真人③
根本大②
陳岡流羽②
ポーグ健②
佐藤涼成①
内藤晴樹
小川瑛次郎
[出場記録を追加する]
明治大99-66伊藤治輝②
平松克樹②
武藤俊太朗
[出場記録を追加する]
東海大71-73小玉大智④
島谷怜④
松崎裕樹④
元澤誠④
元田大陽③
河村勇輝③
黒川虎徹③
西田公陽③
江原信太朗③
佐藤武③
金近廉②
ハーパージャンローレンスジュニア②
西田陽成②
前野幹太②
小林巧②
大久保颯大②
轟琉維
[出場記録を追加する]
中央大63-50渡部琉④
内尾聡理③
蒔苗勇人③
樋口蒼生③
小川翔矢②
[出場記録を追加する]
青山学院大84-50山崎凜④
広瀬翔一②
[出場記録を追加する]
日本体育大64-72小川麻斗③
永野雄大③
ムトンボジャンピエール②
大森尊之②
小澤飛悠
[出場記録を追加する]
専修大59-61喜志永修斗④
野﨑由之④
米山ジャバ偉生③
淺野ケニー②
上村大佐②
市場脩斗②
介川アンソニー翔
[出場記録を追加する]
日本大70-64佐藤大介④
飯尾文哉④
野口侑真③
陳岡燈生③
米須玲音②
新沼康生②
松村竜吾②
泉登翔①
[出場記録を追加する]
神奈川大79-61横山悠人④
小宮優大④
工藤貴哉④
保坂晃毅②
中島三千哉②
山本愛哉①
長谷川比源
[出場記録を追加する]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:39

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦明治学院大109-48[出場記録を追加する]
5回戦明治大65-4900:19:29101000
準々決勝日本体育大71-76[出場記録を追加する]
5位決定戦 1回戦東海大65-51[出場記録を追加する]
5位決定戦 決勝早稲田大82-6500:21:1712800

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦東京経済大82-54[出場記録を追加する]
3回戦神奈川大73-5900:17:1711600
準々決勝東海大69-5500:16:46101400
準決勝日本大88-7100:24:29201413
決勝筑波大62-7400:28:16101704

2023年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
決勝トーナメント 2回戦専修大53-6100:28:34111201

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会埼玉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦越谷アルファーズU18154-27[出場記録を追加する]
準決勝FREISUNS SAITAMA97-46[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
第1節山梨学院大89-6700:16:23111200
第2節神奈川大76-5600:09:583302
第3節専修大87-66[出場記録を追加する]
第4節早稲田大91-60[出場記録を追加する]
第5節江戸川大74-60坂本亮雅④
00:00:320000
第6節白鴎大86-6100:14:504602
第7節明治大79-67[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 2回戦プロテリアル ブルドッグス90-74[出場記録を追加する]
1次ラウンド(東日本) 3回戦JR東日本秋田ペッカーズ76-75小針幸也②
カロンジ磯山パトリック②
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
第8節中央大63-56[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2次ラウンド 4回戦立川ダイス76-88飴谷由毅②
元澤誠①
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
第9節日本大71-84[出場記録を追加する]
第10節日本体育大74-83[出場記録を追加する]
第11節拓殖大89-59[出場記録を追加する]
第12節東海大63-73[出場記録を追加する]
第13節筑波大67-73[出場記録を追加する]
上位リーグ東海大53-6200:03:392100
上位リーグ白鴎大85-87[出場記録を追加する]
上位リーグ日本体育大70-83[出場記録を追加する]
上位リーグ日本大77-71[出場記録を追加する]
上位リーグ専修大69-6600:20:022601
上位リーグ筑波大45-32[出場記録を追加する]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:39

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦明治大75-6900:02:450100
準々決勝白鴎大51-6100:17:4831201

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦法政大67-53[出場記録を追加する]
5回戦明治大73-56[出場記録を追加する]
準々決勝日本大67-54[出場記録を追加する]
準決勝日本体育大54-66[出場記録を追加する]
3位決定戦山梨学院大83-74[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦立教大61-64[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
筑波大65-5600:12:360500
白鴎大60-6100:24:0461202
神奈川大71-6400:18:293500
山梨学院大79-6000:12:269700
中央大84-7000:10:123310
専修大80-6500:02:552000
東海大57-6300:25:5241111
拓殖大73-7100:16:5110401
日本大28-3900:11:314200

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝福島シリウスブラックス85-60[出場記録を追加する]
準決勝白鴎大58-80[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
日本体育大75-8800:27:46111300
明治大72-7500:15:1311400

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦中京大75-5900:12:280100
準々決勝東海大56-6300:18:526500

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦明治学院大107-52[出場記録を追加する]
5回戦青山学院大78-8200:10:584602

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦神奈川大65-59[出場記録を追加する]
本戦3回戦東海大53-81[出場記録を追加する]
本戦9位決定戦駒澤大90-68[出場記録を追加する]
本戦9位決定戦帝京平成大79-50[出場記録を追加する]
本戦9位決定戦明治大62-65[出場記録を追加する]

2025年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会埼玉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦nodoubt129-57[出場記録を追加する]
準決勝西武文理大103-56[出場記録を追加する]
決勝埼玉工業大86-75[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節筑波大57-6700:17:428901
2節専修大73-6100:17:1110902
3節日本大59-6100:22:216400
4節白鴎大68-7400:20:165711
5節早稲田大77-8400:03:584100
6節中央大80-7500:21:107622
7節神奈川大63-5100:20:15181202
8節日本体育大92-8100:11:393212
9節東海大56-6300:24:15141002
10節青山学院大76-8500:23:3016811
11節明治大72-5600:20:448600
12節筑波大32-3900:11:306710
13節日本大36-2900:08:310101
14・15節白鴎大69-7600:11:362800
15節専修大87-6000:06:472100
16節東海大28-3700:07:052400
17節早稲田大63-78[出場記録を追加する]
18節神奈川大84-6100:15:29181000
19節中央大77-6100:23:21101600
20節日本体育大60-8500:18:2410910
大東文化大2022年メンバー大東文化大2023年メンバー大東文化大2024年メンバー大東文化大2025年メンバー