渡邊伶音

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
身長206cm
所属東海大
学年1年
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2022年(ベスト8)
高校2年生
ウィンターカップ2023年(準優勝)
高校3年生
インターハイバスケ2024年(ベスト4)
ウィンターカップ2024年(優勝)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦決勝)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
福岡大大濠
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
東海大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
渡邊伶音は1年生ながら関東大会・新人戦の全国大会で途中出場を重ね、得点とリバウンドでチームに貢献しています。ポジションはこの情報だけでは特定できません。全国大会で特筆すべき成績は、新人戦本戦4回戦の山梨学院大戦で20点・13リバウンド、準決勝の中央大戦で16点・7リバウンド・1アシスト・1スティール、5位決定戦の青山学院大戦で6点・8リバウンドです。5位決定戦の中央大戦では9点・3リバウンドも記録し、いずれも勝利に寄与しました。

渡邊伶音の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-06-0700:30:5316711vs中央大
2025-06-0600:30:40201300vs山梨学院大
2025-06-0500:27:147600vs大東文化大
2025-05-0400:20:289300vs東海大
2025-05-0300:21:216800vs東海大
2025-05-0200:23:318711vs白鴎大
2025-05-0100:25:337910vs東海大
2023-12-2900:37:5911910vs福岡第一
2023-12-2800:37:23221400vs福岡大大濠
2023-12-2700:36:0925551vs福岡大大濠

渡邊伶音の投稿

渡邊伶音の高校時代

高校時代は福岡大大濠でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
湧川颯斗
2学年上
三遠ネオ..
アイコン
渡邉伶音
同級生

主なチームメイト

アイコン
芦田真人
2学年上
アイコン
広瀬洸生
2学年上
青山学院大
アイコン
副島成翔
2学年上
アイコン
鬼澤伸太朗
2学年上
アイコン
柳澤舜
2学年上
アイコン
乃一星南
2学年上
アイコン
刘昊霖
2学年上
アイコン
森岡裕貴
2学年上
アイコン
三輪大和
1学年上
アイコン
佐藤櫂社
1学年上
アイコン
蒲地冠太
1学年上
アイコン
田中成龍
1学年上
アイコン
渡邊隼
1学年上
アイコン
村上騎士郎
1学年上
アイコン
岩下愛育
1学年上
アイコン
鈴木凰雅
1学年上
アイコン
広瀬孝一
1学年上
アイコン
川島悠翔
1学年上
アイコン
大谷航生
同級生
関西学院大
アイコン
中野真邑
同級生
アイコン
湧川裕斗
同級生
明治大
アイコン
髙田将吾
同級生
筑波大
アイコン
見竹怜
同級生
明治大
アイコン
伊藤遙志
同級生
法政大
アイコン
高田将吾
同級生
筑波大
アイコン
木室青大
同級生
アイコン
河野大斗
同級生
明治学院大
アイコン
高橋悠篤
同級生
日本大
アイコン
榎木璃旺
1学年下
福岡大大濠
アイコン
勝又絆
1学年下
福岡大大濠
アイコン
栗原咲太郎
1学年下
福岡大大濠
アイコン
村上敬之丞
1学年下
福岡大大濠
アイコン
勝又絆
1学年下
福岡大大濠
アイコン
サントスマノエルハジメ
1学年下
福岡大大濠
アイコン
中谷登夢
1学年下
福岡大大濠
アイコン
大宮蓮生
1学年下
福岡大大濠
アイコン
西尾羚弥
1学年下
福岡大大濠
アイコン
山下翔矢
1学年下
福岡大大濠
アイコン
吉岡陽
1学年下
福岡大大濠
アイコン
岩熊正倫
1学年下
福岡大大濠
アイコン
加賀屋利温
1学年下
福岡大大濠
アイコン
本田蕗以
2学年下
福岡大大濠
アイコン
田中麗斗
2学年下
福岡大大濠
アイコン
櫻井照大
2学年下
福岡大大濠
アイコン
永善元希
2学年下
福岡大大濠
アイコン
廣田翼
2学年下
福岡大大濠
アイコン
中村文哉
2学年下
福岡大大濠
アイコン
大山夏輝
2学年下
福岡大大濠
アイコン
田中麗斗
2学年下
福岡大大濠
アイコン
木薮優太
2学年下
福岡大大濠
アイコン
荒牧蒼來
2学年下
福岡大大濠
アイコン
廣田翼
2学年下
福岡大大濠
アイコン
松岡奏
2学年下
福岡大大濠
アイコン
中村啓人
2学年下
福岡大大濠

大会の成績

2023年ウィンターカップ

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦福島東稜71-5200:35:15161500
3回戦京都精華学園91-6200:24:4612331
準々決勝美濃加茂81-7700:36:0925551
準決勝土浦日大71-5700:37:23221400
決勝福岡第一53-6300:37:5911910

大会の成績

2022年福岡県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

2022年九州高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦佐賀北73-50[出場記録を追加する]
準々決勝長崎工106-57[出場記録を追加する]
福岡第一77-88轟琉維③
児玉ジュニア②
崎濱秀斗②
[出場記録を追加する]
準決勝柳ヶ浦90-56[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ福岡県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
決勝柳川159-62[出場記録を追加する]
1回戦八女学院88-48[出場記録を追加する]
2回戦折尾愛真131-52[出場記録を追加する]
3回戦福岡第一76-83轟琉維③
児玉ジュニア②
崎濱秀斗②
[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦尽誠学園97-45[出場記録を追加する]
2回戦福島南116-58[出場記録を追加する]
3回戦阪南大高83-55[出場記録を追加する]
準々決勝藤枝明誠64-78[出場記録を追加する]

2022年福岡県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦北九州138-68[出場記録を追加する]
2回戦糸島147-57[出場記録を追加する]
準々決勝福岡工127-55[出場記録を追加する]
決勝リーグ東福岡83-113[出場記録を追加する]
決勝リーグ宗像159-49[出場記録を追加する]
決勝リーグ福岡第一66-83[出場記録を追加する]

2022年九州高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦佐賀北94-54[出場記録を追加する]
2回戦美来工科84-59[出場記録を追加する]
準決勝別府溝部学園65-52[出場記録を追加する]
決勝福岡第一62-65[出場記録を追加する]

2023年福岡県高校バスケットボール選手権大会中部支部予選(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦修猷館100-26[出場記録を追加する]
準々決勝西南学院114-76[出場記録を追加する]
準決勝東福岡101-53[出場記録を追加する]
決勝福岡第一57-97[出場記録を追加する]

2023年福岡県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦東筑紫学園130-57[出場記録を追加する]
2回戦修猷館87-40[出場記録を追加する]
準々決勝福岡舞鶴113-41[出場記録を追加する]
準決勝東福岡84-62[出場記録を追加する]
決勝福岡第一89-100[出場記録を追加する]

2023年九州高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝川内92-66[出場記録を追加する]
1回戦佐賀北101-67[出場記録を追加する]
3位決定戦別府溝部学園77-54[出場記録を追加する]
準決勝延岡学園61-62[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品トップリーグ

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ福岡県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループ決勝宗像125-52[出場記録を追加する]
決勝リーグ八女学院117-72[出場記録を追加する]
決勝リーグ東福岡95-67[出場記録を追加する]
決勝リーグ福岡第一79-61[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品トップリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
開志国際68-73平良宗龍②
[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦福島東稜71-5200:35:15161500
3回戦京都精華学園91-6200:24:4612331
準々決勝美濃加茂81-7700:36:0925551
準決勝土浦日大71-5700:37:23221400
決勝福岡第一53-6300:37:5911910

2024年ニューイヤーカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
中部大一73-45[出場記録を追加する]
東山83-83[出場記録を追加する]
延岡学園65-66[出場記録を追加する]

2023年福岡県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦九州国際大付96-30[出場記録を追加する]
2回戦福岡工150-52[出場記録を追加する]
3回戦柳川132-52[出場記録を追加する]
決勝リーグ西南学院116-66[出場記録を追加する]
決勝リーグ八女学院108-69[出場記録を追加する]
決勝リーグ福岡第一83-59[出場記録を追加する]

2023年九州高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦鹿児島工89-50[出場記録を追加する]
2回戦美来工科96-53[出場記録を追加する]
準決勝柳ヶ浦81-58[出場記録を追加する]
決勝福岡第一81-54[出場記録を追加する]

2024年福岡県高校バスケットボール選手権大会中部支部予選(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦筑紫中央118-45[出場記録を追加する]
準々決勝修猷館129-28[出場記録を追加する]
準決勝宗像118-96[出場記録を追加する]
決勝福岡第一64-63[出場記録を追加する]

2024年福岡県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦折尾愛真147-46[出場記録を追加する]
ブロック決勝柳川151-48[出場記録を追加する]
準決勝星琳151-48[出場記録を追加する]
決勝リーグ八女学院97-58[出場記録を追加する]
決勝リーグ宗像113-63[出場記録を追加する]
決勝リーグ福岡第一71-61[出場記録を追加する]

2024年九州高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦沖縄水産100-54[出場記録を追加する]
2回戦川内93-54[出場記録を追加する]
準決勝九州学院103-69山口幹太②
井上智稀②
[出場記録を追加する]
決勝福岡第一69-54[出場記録を追加する]

2024年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦湘南工大付112-54[出場記録を追加する]
3回戦光泉カトリック99-40[出場記録を追加する]
準々決勝鳥取城北66-56[出場記録を追加する]
準決勝美濃加茂68-76[出場記録を追加する]

2024年U18日清食品トップリーグ

背番号:[登録]

2024年ウィンターカップ福岡県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック決勝筑紫中央140-56[出場記録を追加する]
決勝リーグ東福岡103-41[出場記録を追加する]
決勝リーグ八女学院105-49[出場記録を追加する]
決勝リーグ福岡第一57-84[出場記録を追加する]

2024年U18日清食品トップリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
東山75-72[出場記録を追加する]
開志国際59-71[出場記録を追加する]
藤枝明誠75-59[出場記録を追加する]

2024年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦日本航空88-64[出場記録を追加する]
3回戦前橋育英89-41[出場記録を追加する]
準々決勝八王子学園八王子79-67[出場記録を追加する]
準決勝東山84-58[出場記録を追加する]
決勝鳥取城北77-57[出場記録を追加する]
福岡大大濠2022年メンバー福岡大大濠2023年メンバー福岡大大濠2024年メンバー

渡邊伶音の大学時代

大学時代は東海大でプレー。

サマリ
渡邊伶音は大学1年生となった2025年、関東大学バスケットボール選手権大会と新人戦全国大会の両方に途中出場で出場した。複数の試合でリバウンドを記録し、得点を挙げている。関東大会の5回戦・拓殖大戦では出場時間00:25:33で7得点9リバウンド1アシスト、同大会の準々決勝・白鴎大戦は00:23:31で8得点7リバウンド、5回戦・青山学院大戦は00:21:21で6得点8リバウンドだった。新人戦本戦3回戦・大東文化大戦は00:27:14で7得点6リバウンド、同4回戦・山梨学院大戦は00:30:40で20得点13リバウンド、準決勝・中央大戦は00:30:53で16得点7リバウンド1アシスト1スティールだった。いずれもチームは勝利している。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
轟琉維
2学年上
東海大

主なチームメイト

アイコン
君座武志
3学年上
アイコン
久朗津広野
3学年上
東海大
アイコン
鈴木暉將
3学年上
アイコン
後藤拓翔
3学年上
東海大
アイコン
加川楓
3学年上
アイコン
髙田皇子朗
3学年上
アイコン
戸塚寛人
3学年上
アイコン
網島豪
3学年上
東海大
アイコン
中川知定真
2学年上
東海大
アイコン
ルーニー慧
2学年上
アイコン
横山蒼太
2学年上
アイコン
神戸辰郎
2学年上
アイコン
尾崎匠朗
2学年上
アイコン
直井隼也
2学年上
アイコン
関泰平
2学年上
アイコン
佐藤楓生
1学年上
アイコン
山岸竜輔
1学年上
東海大
アイコン
宮崎忍
1学年上
アイコン
佐藤友
1学年上
東海大
アイコン
ムスタファンバアイ
1学年上
アイコン
大倉千陽
1学年上
アイコン
森野陽斗
1学年上
アイコン
田中龍之介
1学年上
アイコン
野口昊充
1学年上
アイコン
佐久間創大
1学年上
アイコン
江川晴
1学年上
アイコン
赤間賢人
1学年上
アイコン
渡邊大翔
同級生
東海大
アイコン
馬場崎令桜
同級生
東海大
アイコン
十返翔里
同級生
東海大
アイコン
朝日開路
同級生
東海大
アイコン
山下凛生
同級生
東海大
アイコン
大田恭瑛
同級生
東海大
アイコン
川口湧正
1学年下
東海大
アイコン
大池耕太郎
1学年下
東海大

大会の成績

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦拓殖大76-72大内淳輝④
00:25:337910
準々決勝白鴎大66-70佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
00:23:318711
5位決定戦青山学院大82-7700:21:216800
5位決定戦中央大73-6300:20:289300

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦3回戦大東文化大81-53塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
00:27:147600
本戦4回戦山梨学院大75-59菅野陸②
00:30:40201300
本戦準決勝中央大70-5800:30:5316711

大会の成績

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦駒澤大83-65[出場記録を追加する]
5回戦拓殖大76-72大内淳輝④
00:25:337910
準々決勝白鴎大66-70佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
00:23:318711
5位決定戦青山学院大82-7700:21:216800
5位決定戦中央大73-6300:20:289300

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦慶應義塾大75-45[出場記録を追加する]
本戦3回戦大東文化大81-53塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
00:27:147600
本戦4回戦山梨学院大75-59菅野陸②
00:30:40201300
本戦準決勝中央大70-5800:30:5316711
本戦決勝白鴎大65-56佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節明治大60-63武藤俊太朗③
[出場記録を追加する]
2節筑波大67-64星川開聖③
[出場記録を追加する]
3節専修大84-51介川アンソニー翔③
[出場記録を追加する]
4節日本大81-54泉登翔④
[出場記録を追加する]
5節白鴎大70-71佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
[出場記録を追加する]
6節早稲田大85-99[出場記録を追加する]
7節中央大79-36[出場記録を追加する]
8節神奈川大97-66山本愛哉④
長谷川比源②
[出場記録を追加する]
9節大東文化大63-56塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
[出場記録を追加する]
10節日本体育大72-68小澤飛悠③
[出場記録を追加する]
11節青山学院大84-82[出場記録を追加する]
12節明治大92-65武藤俊太朗③
[出場記録を追加する]
13節専修大66-55介川アンソニー翔③
[出場記録を追加する]
14・15節日本大80-54泉登翔④
[出場記録を追加する]
15節筑波大83-77星川開聖③
[出場記録を追加する]
16節大東文化大37-28塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
[出場記録を追加する]
17節白鴎大87-65佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
[出場記録を追加する]
18節中央大76-72[出場記録を追加する]
19節早稲田大90-110[出場記録を追加する]
20節神奈川大77-63山本愛哉④
長谷川比源②
[出場記録を追加する]
東海大2025年メンバー