小泉広翔

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長180cm
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2021年(2回戦)
高校3年生
インターハイバスケ2023年(準優勝)
ウィンターカップ2023年(ベスト8)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(3回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(2回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦5位決定戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
実践学園中
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
東山
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
早稲田大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
小泉広翔選手は、大学1年生として関東大学バスケットボールリーグ戦2部に出場している選手です。主に途中出場が多く、その中でも特にアシストやリバウンドにおいて一定の貢献を見せています。例えば、駒澤大学戦では出場時間8分39秒で2アシストを記録し、チームの勝利に寄与しました。また、立教大学戦では1得点と1アシストを記録し、短時間の出場ながらも存在感を示しています。さらに、順天堂大学戦では1リバウンドと1スティールを記録し、ディフェンスでも力を発揮しました。これらの成績から、小泉選手はポイントガードもしくはシューティングガードのポジションでの活躍が期待されています。全国大会に関する具体的な成績は示されていませんが、チームが全ての試合で勝利していることから、チーム全体としての良好なパフォーマンスを支えていることでしょう。代表的なアシストやリバウンドの数字からも、彼のプレーは重要な役割を果たしていることがうかがえます。

小泉広翔の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-09-2800:02:322100vs早稲田大
2025-09-1000:03:580000vs青山学院大
2025-06-0700:40:00101001vs早稲田大
2025-06-0600:40:001600vs中央大
2025-06-0500:39:5912910vs早稲田大
2025-05-0400:05:240000vs青山学院大
2024-10-2700:08:320101vs順天堂大
2024-10-1900:01:431000vs法政大
2024-10-1300:02:310100vs東洋大
2024-10-0500:02:231010vs立教大

小泉広翔の投稿

小泉広翔の中学時代

中学時代は実践学園中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
髙橋記紹
2学年上
アイコン
新井翔太
2学年上
アイコン
内山幸紀
2学年上
アイコン
山本真
2学年上
国士舘大
アイコン
家永淳之介
2学年上
アイコン
堀内星河
1学年上
アイコン
新納達彦
1学年上
筑波大
アイコン
榮田敏久
1学年上
アイコン
テーブス流河
1学年上
アイコン
小林憲眞
1学年上
アイコン
岡田新
1学年上
アイコン
道祖土聖太
1学年上
アイコン
南澤空
同級生
アイコン
高橋徳乃心
同級生
アイコン
榮田敏久
1学年上
アイコン
土山瑛人
同級生
アイコン
平岡拓篤
同級生
アイコン
山下巧稀
同級生
アイコン
山下稀巧
同級生
アイコン
神谷望
同級生
アイコン
山本真司
1学年下
アイコン
渡邉颯太
1学年下
アイコン
北川堅資
1学年下
アイコン
中川結斗
1学年下
アイコン
村上貴羅
1学年下
アイコン
佐藤琉琥
同級生
アイコン
加藤飛祐吾
2学年下
アイコン
山本英翔
2学年下
アイコン
大塚龍太
2学年下
桐光学園
アイコン
見城樹
2学年下
アイコン
亀山諒司
2学年下
アイコン
金子瑛太
2学年下
アイコン
山本啓翔
2学年下
アイコン
丸山悠友
2学年下
アイコン
田口琉依
2学年下
アイコン
三輪悠雲
2学年下
アイコン
池上煌太郎
2学年下
アイコン
新井大晴
2学年下
日本航空

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

実践学園中2018年メンバー実践学園中2019年メンバー実践学園中2020年メンバー

小泉広翔の高校時代

高校時代は東山でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
瀬川琉久
1学年下

主なチームメイト

アイコン
西部秀馬
2学年上
アイコン
堀陽稀
2学年上
アイコン
堀田尚秀
2学年上
アイコン
今野凌
2学年上
アイコン
清水拳
2学年上
アイコン
矢倉啓輔
2学年上
アイコン
堀田尚秀
2学年上
アイコン
曽我部嵐史
1学年上
アイコン
角野寛伍
1学年上
アイコン
針多慶次朗
1学年上
アイコン
滝本純也
1学年上
アイコン
竹内龍ノ介
同級生
アイコン
伊計叶貴
同級生
アイコン
佐藤友
同級生
東海大
アイコン
十川虎之介
同級生
アイコン
飯田流生
同級生
アイコン
ナトゥリオンケンベナミネ
同級生
アイコン
稲垣叶大
同級生
アイコン
春山大地
同級生
アイコン
原晃生
同級生
アイコン
横山愛琉
同級生
アイコン
横山門
同級生
アイコン
吉野陽春
同級生
アイコン
南川陸斗
1学年下
早稲田大
アイコン
松島慎弥
1学年下
大東文化大
アイコン
瀧川隼汰
1学年下
関西学院大
アイコン
小野寺星夢
1学年下
日本体育大
アイコン
大本純弥
1学年下
アイコン
伊藤温太郎
1学年下
玉川大
アイコン
藤原洋輝
1学年下
東京理科大
アイコン
伊藤温太郎
1学年下
アイコン
杉元秀斗
1学年下
アイコン
山﨑翔太
1学年下
青山学院大
アイコン
長尾慶太郎
1学年下
龍谷大
アイコン
川瀬開晟
1学年下
京都産業大
アイコン
玉樹碧冬
1学年下
日本大
アイコン
佐藤凪
2学年下
東山
アイコン
渡邉雄斗
2学年下
京都ハン..
アイコン
カンダマビカサロモン
2学年下
東山
アイコン
千葉颯太
2学年下
東山
アイコン
川口律
2学年下
東山
アイコン
湯川真央
2学年下
東山
アイコン
横尾理
2学年下
東山
アイコン
藪元太郎
2学年下
東山
アイコン
劉俊杰
2学年下
東山
アイコン
増田眞音
2学年下
東山
アイコン
佐藤蒼偲
2学年下
東山
アイコン
平間龍之介
2学年下
東山
アイコン
室井好成
2学年下
東山
アイコン
菊本響介
2学年下
東山

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:14

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦国学院久我山101-79[出場成績を追加する]
2回戦前橋育英94-97[出場成績を追加する]

2023年インターハイバスケ

背番号:8

2023年ウィンターカップ

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦桜丘(愛知)82-74平寿哉③
00:21:020202
3回戦帝京安積117-73菅野陸③
00:10:292421
準々決勝福岡第一71-74崎濱秀斗③
児玉ジュニア③
00:09:510111

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:14

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦国学院久我山101-79[出場記録を追加する]
2回戦前橋育英94-97[出場記録を追加する]

2022年京都府高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準決勝綾部111-57[出場記録を追加する]
決勝京都精華学園102-98[出場記録を追加する]

2022年近畿高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大塚89-58[出場記録を追加する]
準々決勝大阪桐蔭79-87[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ京都府予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦福知山134-65[出場記録を追加する]
準々決勝京都成章112-96[出場記録を追加する]
決勝リーグ京都精華学園91-85[出場記録を追加する]
決勝リーグ京都両洋78-90[出場記録を追加する]
決勝リーグ洛南61-86星川開聖③
[出場記録を追加する]

2022年近畿高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦育英80-73[出場記録を追加する]
2回戦大阪桐蔭115-59[出場記録を追加する]
準決勝阪南大高101-71[出場記録を追加する]
決勝京都精華学園82-68[出場記録を追加する]

2023年京都府高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦山城112-46[出場記録を追加する]
準々決勝京都共栄学園118-42[出場記録を追加する]
準決勝洛南85-63[出場記録を追加する]
決勝京都精華学園87-69[出場記録を追加する]

2023年インターハイバスケ

背番号:8

2023年U18日清食品トップリーグ

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ京都府予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準決勝京都明徳118-64[出場記録を追加する]
ブロック決勝京都橘92-67[出場記録を追加する]
決勝リーグ鳥羽99-66[出場記録を追加する]
決勝リーグ洛南88-53[出場記録を追加する]
決勝リーグ京都精華学園82-78[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品トップリーグ

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦桜丘(愛知)82-74平寿哉③
00:21:020202
3回戦帝京安積117-73菅野陸③
00:10:292421
準々決勝福岡第一71-74崎濱秀斗③
児玉ジュニア③
00:09:510111
東山2021年メンバー東山2022年メンバー東山2023年メンバー

小泉広翔の大学時代

大学時代は早稲田大でプレー。

サマリ
小泉広翔は2024年、関東大学バスケットボールリーグ戦2部で大学1年生として複数試合に途中出場を果たした。駒澤大戦は出場時間8分39秒でアシスト2、国士舘大戦は1分18秒、立教大戦は2分23秒に1点・1アシスト、東洋大戦は2分31秒で1リバウンド、法政大戦は1分43秒で1点、順天堂大戦は8分32秒で1リバウンド・1スティールと、出場機会を着実に広げた。2年生となった2025年には新人戦全国大会本戦で帝京平成大戦39分59秒で12点・9リバウンド・1アシスト、中央大戦40分00秒で1点・6リバウンド、山梨学院大戦40分00秒で10点・10リバウンド・1スティールと活躍。リーグ戦の7節青山学院大戦は5分24秒、11節日本大戦は2分32秒の途中出場を記録し、いずれも勝利に貢献している。

主なチームメイト

アイコン
福永陸眞
3学年上
アイコン
小野功稀
3学年上
アイコン
松山雄亮
3学年上
アイコン
大柳慶悟
3学年上
アイコン
石坂悠月
3学年上
アイコン
高羽優介
3学年上
アイコン
飯島慶記
3学年上
アイコン
堀陽稀
2学年上
アイコン
岩屋頼
2学年上
アイコン
高田和幸
2学年上
アイコン
堀田尚秀
2学年上
アイコン
石水鴻
2学年上
アイコン
初宮嘉一
2学年上
アイコン
日下野アスカ
1学年上
アイコン
三浦健一
1学年上
アイコン
城戸賢心
1学年上
アイコン
下山瑛司
1学年上
アイコン
嘉手川太智
1学年上
早稲田大
アイコン
進敬太
同級生
アイコン
藤山拓翔
同級生
早稲田大
アイコン
木下遥陽
同級生
アイコン
羽鳥景親
同級生
早稲田大
アイコン
南川陸斗
1学年下
早稲田大
アイコン
石田暖光
1学年下
早稲田大
アイコン
松本秦
1学年下
早稲田大
アイコン
木佐貫凌汰
1学年下
早稲田大
アイコン
木村魁斗
1学年下
早稲田大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
駒澤大84-5400:08:390020
国士舘大89-8000:01:180000
立教大104-7700:02:231010
東洋大97-58佐藤星来④
00:02:310100
法政大89-4900:01:431000
順天堂大91-5900:08:320101

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
7位決定戦青山学院大111-7700:05:240000

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦3回戦帝京平成大75-7400:39:5912910
本戦4回戦中央大70-7700:40:001600
本戦5位決定戦山梨学院大76-6300:40:00101001

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
7節青山学院大100-7000:03:580000
11節日本大108-75泉登翔④
00:02:322100

大会の成績

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦帝京平成大111-80[出場記録を追加する]
3回戦山梨学院大86-96野溝利一④
菅野陸①
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦明星大78-70[出場記録を追加する]
5回戦筑波大25-14星川開聖③
[出場記録を追加する]
準々決勝日本体育大79-91小澤飛悠③
[出場記録を追加する]
5位決定戦中央大66-71[出場記録を追加する]
7位決定戦青山学院大111-7700:05:240000

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦法政大87-74[出場記録を追加する]
本戦3回戦帝京平成大75-7400:39:5912910
本戦4回戦中央大70-7700:40:001600
本戦5位決定戦山梨学院大76-6300:40:00101001
本戦5位決定戦専修大72-76[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

早稲田大2024年メンバー早稲田大2025年メンバー