森田翔伍

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
身長167cm
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2019年(2回戦)
高校2年生
ウィンターカップ2020年(2回戦)
高校3年生
インターハイバスケ2021年(ベスト8)
ウィンターカップ2021年(3回戦)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2022年(5位決定戦決勝)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(2回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(1次ラウンド(東日本) 3回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(ベスト8)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(7位決定戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(ベスト4)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(1回戦)
大学4年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦7位決定戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
高崎市立長野郷中
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
前橋育英
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
山梨学院大
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

森田翔伍の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-0500:01:112100vs国士舘大
2025-10-0400:06:152000vs立教大
2024-08-3100:04:460000vs山梨学院大
2023-10-0900:01:030000vs拓殖大
2021-12-2600:16:360151vs前橋育英
2021-12-2500:01:450000vs前橋育英
2021-12-2400:13:525202vs前橋育英

森田翔伍の投稿

森田翔伍の中学時代

中学時代は高崎市立長野郷中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐藤永遠
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

高崎市立長野郷中2016年メンバー高崎市立長野郷中2017年メンバー高崎市立長野郷中2018年メンバー

森田翔伍の高校時代

高校時代は前橋育英でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
下田平翔
2学年上
アイコン
中島三千哉
1学年上
神戸スト..
アイコン
佐野悠星
1学年上
バンビシ..

主なチームメイト

アイコン
野本康悟
2学年上
アイコン
向奏瑠
2学年上
アイコン
松尾晴日
2学年上
アイコン
高橋涼太郎
2学年上
アイコン
茂木健太朗
2学年上
アイコン
中村文太
同級生
アイコン
飯塚和生
同級生
アイコン
小野寺哲哉
同級生
アイコン
髙橋航平
同級生
アイコン
佐藤永遠
同級生
アイコン
野村康太
同級生
アイコン
齋藤優大
同級生
アイコン
南征宏
同級生
アイコン
久岡賢太郎
同級生
アイコン
佐々木陸斗
1学年下
アイコン
桜井空良
1学年下
アイコン
小出温斗
1学年下
アイコン
永井学翔
1学年下
アイコン
神原太陽
1学年下
アイコン
石渡央尚
1学年下
アイコン
矢野匡人
1学年下
アイコン
千原碧真
1学年下
アイコン
髙草木琉斗
2学年下
アイコン
増田聖大
2学年下
アイコン
ディアロ阿慈素
2学年下
アイコン
木暮凌汰
2学年下

大会の成績

2021年インターハイバスケ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦和歌山南陵86-85[出場成績を追加する]
3回戦北陸20-0[出場成績を追加する]
準々決勝帝京長岡55-100[出場成績を追加する]

2021年ウィンターカップ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦鳥取城北87-7300:13:525202
2回戦東山97-9400:01:450000
3回戦福島東稜81-8700:16:360151

大会の成績

2019年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦別府溝部学園89-77[出場記録を追加する]
2回戦報徳学園80-99宇都宮陸②
[出場記録を追加する]

2020年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦駒大苫小牧82-78[出場記録を追加する]
2回戦九州学院74-111中野友都③
中野友都①
[出場記録を追加する]

2021年インターハイバスケ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦和歌山南陵86-85[出場記録を追加する]
3回戦北陸20-0[出場記録を追加する]
準々決勝帝京長岡55-100[出場記録を追加する]

2021年ウィンターカップ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦鳥取城北87-7300:13:525202
2回戦東山97-9400:01:450000
3回戦福島東稜81-8700:16:360151
前橋育英2019年メンバー前橋育英2020年メンバー前橋育英2021年メンバー

森田翔伍の大学時代

大学時代は山梨学院大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
武内理貴
2学年上
アイコン
野溝利一
1学年上
アイコン
菅野陸
2学年下

主なチームメイト

アイコン
山田光哉
2学年上
アイコン
茂木健太朗
2学年上
アイコン
高橋涼太郎
2学年上
アイコン
小野寺恒洋
2学年上
アイコン
佐竹莞多
1学年上
アイコン
河田優人
1学年上
アイコン
上床洋人
1学年上
アイコン
浅水鳳眞
1学年上
アイコン
カボンゴジョナサン
1学年上
アイコン
元方晨欣
1学年上
YOYOGI I..
アイコン
カマレ・ムレマ・フランシス
同級生
アイコン
ダニエルスジャー淳揮
同級生
アイコン
藤崎郁海
同級生
アイコン
カマレムレマフランシス
同級生
アイコン
千原碧真
1学年下
アイコン
スヴェトリシックイゴール
1学年下
アイコン
清水雄太
1学年下
アイコン
渡邉直洋
1学年下
アイコン
須賀天暉
1学年下
アイコン
津波知新
1学年下
アイコン
馬場輝
1学年下
アイコン
伊東将太
1学年下
アイコン
齋藤晴
1学年下
アイコン
向太陽
1学年下
アイコン
中村千颯
1学年下
アイコン
木山大輔
1学年下
アイコン
木村燦太
1学年下
アイコン
森崎晃心
1学年下
アイコン
横山秀
2学年下
アイコン
佐竹和希
2学年下
アイコン
鈴木勇斗
2学年下
アイコン
杉田将基
2学年下
アイコン
小林蒼空
2学年下
アイコン
森一秀
2学年下
アイコン
寺坂優羽
2学年下
アイコン
平間豪輝
2学年下
アイコン
伊東隼人
2学年下
アイコン
関口創介
2学年下
アイコン
佐々木健登
2学年下
アイコン
小村宗太朗
2学年下
アイコン
児玉雅空
2学年下
アイコン
渡邊音哉
2学年下
アイコン
末永渚冴
2学年下
アイコン
江上佳汰
2学年下
山梨学院大
アイコン
小林吏駒
3学年下
山梨学院大
アイコン
高橋駿介
3学年下
山梨学院大
アイコン
加藤旭陽
3学年下
山梨学院大
アイコン
皆川智哉
3学年下
山梨学院大
アイコン
アデバヨオニロルワジョセフ
3学年下
山梨学院大
アイコン
新開温矢
3学年下
山梨学院大
アイコン
鮫島颯介
3学年下
山梨学院大
アイコン
二宮有志
3学年下
山梨学院大
アイコン
叶慈平
3学年下
山梨学院大
アイコン
大道一歩
3学年下
山梨学院大
アイコン
山銅彪剛
3学年下
山梨学院大
アイコン
岩渕悠斗
3学年下
山梨学院大

大会の成績

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
第13節拓殖大99-8700:01:030000

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
大東文化大60-7900:04:460000

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
12節立教大96-5000:06:152000
13節国士舘大86-6100:01:112100

大会の成績

2022年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦埼玉工業大102-50[出場記録を追加する]
5回戦早稲田大67-74兪龍海④
星川堅信④
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日本ウェルネススポーツ大143-61[出場記録を追加する]
2回戦青山学院大82-84広瀬翔一③
[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会山梨県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日川115-51[出場記録を追加する]
準決勝CERAMICS128-63[出場記録を追加する]
決勝日本航空134-67[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 1回戦八戸クラブ101-70[出場記録を追加する]
1次ラウンド(東日本) 2回戦白鴎大81-78脇真大④
市川真人④
嘉数啓希④
根本大③
陳岡流羽③
ポーグ健③
佐藤涼成②
内藤晴樹①
小川瑛次郎
[出場記録を追加する]
1次ラウンド(東日本) 3回戦横河電機ワイルドブルー68-100[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦駒澤大76-59[出場記録を追加する]
5回戦東海大84-71[出場記録を追加する]
準々決勝神奈川大62-61[出場記録を追加する]
準決勝専修大64-78[出場記録を追加する]
3位決定戦大東文化大74-83[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦上武大67-56[出場記録を追加する]
3回戦早稲田大96-86[出場記録を追加する]
準々決勝日本体育大68-77[出場記録を追加する]
5~8位決定戦白鴎大64-65[出場記録を追加する]
7位決定戦立教大70-73[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝仙台大82-34[出場記録を追加する]
準決勝横河電機ワイルドブルー68-98[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
専修大51-68[出場記録を追加する]
中央大74-76[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦大阪学院大84-71[出場記録を追加する]
1回戦筑波大71-87[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦法政大79-73[出場記録を追加する]
5回戦中央大72-84[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦玉川大65-52[出場記録を追加する]
本戦3回戦駒澤大77-68[出場記録を追加する]
本戦4回戦東海大59-75[出場記録を追加する]
本戦5位決定戦早稲田大63-76[出場記録を追加する]
本戦7位決定戦江戸川大88-67[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

山梨学院大2022年メンバー山梨学院大2023年メンバー山梨学院大2024年メンバー山梨学院大2025年メンバー