スヴェトリシックイゴール

最終更新日 2025-06-22 16:25:37

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
全国大会大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(2回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(1次ラウンド(東日本) 3回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(ベスト8)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(7位決定戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(ベスト4)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(1回戦)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦7位決定戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

大学
>大学時代
山梨学院大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
スヴェトリシックイゴール選手は、大学2年生で活躍するバスケットボール選手です。彼は全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年での試合において、特に印象的な成績を残しています。1回戦の大阪学院大戦では22分39秒の出場時間で10得点、10リバウンド、1アシスト、3スティールを記録し、チームの勝利に大きく貢献しました。また、筑波大戦では31分31秒の出場時間の中で12得点、14リバウンド、2アシスト、1スティールを挙げています。これらの成績から、スヴェトリシックイゴール選手は主にセンターやフォワードのポジションでプレーしていることが伺えます。彼の活躍は、特にリバウンド争いやディフェンス面での貢献が際立っており、今後の成長が期待されます。全国大会での強力なプレーが、彼の将来におきましても重要なステップとなることが予想されます。

スヴェトリシックイゴールの出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-05-0100:29:5981000vs山梨学院大
2024-12-0400:31:31121421vs山梨学院大
2024-12-0300:22:39101013vs山梨学院大
2023-12-0900:20:3941401vs筑波大
2023-12-0800:17:5161520vs山梨学院大
2023-12-0700:21:12171800vs九州産業大
2023-11-0300:21:5081212vs拓殖大
2023-10-2800:18:5191002vs山梨学院大
2023-10-1400:00:000000vs江戸川大
2023-10-0900:25:5881002vs拓殖大

スヴェトリシックイゴールの投稿

スヴェトリシックイゴールの大学時代

大学時代は山梨学院大でプレー。

サマリ
スヴェトリシックイゴールは、大学1年生の2023年に関東大学バスケットボールリーグ戦や全国大会に出場し、多くの実績を積んでいます。リーグ戦では、神奈川大戦で16分超の出場で10得点と9リバウンド、4スティールを記録し、筑波大戦では21分超の出場で4得点と11リバウンド、2スティール、拓殖大戦では26分弱で8得点と10リバウンド、2スティールを挙げました。下位リーグの試合でも、江戸川大や中央大戦に出場し、リバウンド数は10から12、得点は8から9と安定したパフォーマンスを見せています。全国大会のインカレでも、九州産業大戦で17得点と18リバウンド、名古屋学院大戦では6得点と15リバウンドを獲得し、筑波大戦では4得点と14リバウンドと、インカレ勝利に貢献しました。2年生では、大阪学院大戦と筑波大戦に途中出場し、得点は10から12、リバウンドは10から14、スティールも3と積極的なプレーを披露しています。2025年には3年生として関東大会の中央大戦に出場し、8得点と10リバウンドを記録しています。これらの結果から、1年の時点で多くの試合に出場し、得点・リバウンドともに安定した成績を残すなど、着実に経験と実力を積み重ねていることがわかります。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
武内理貴
3学年上
アイコン
野溝利一
2学年上
アイコン
菅野陸
1学年下

主なチームメイト

アイコン
小野寺恒洋
3学年上
アイコン
高橋涼太郎
3学年上
アイコン
山田光哉
3学年上
アイコン
茂木健太朗
3学年上
アイコン
元方晨欣
2学年上
YOYOGI I..
アイコン
佐竹莞多
2学年上
アイコン
河田優人
2学年上
アイコン
カボンゴジョナサン
2学年上
アイコン
浅水鳳眞
2学年上
アイコン
上床洋人
2学年上
アイコン
ダニエルスジャー淳揮
1学年上
アイコン
カマレ・ムレマ・フランシス
1学年上
アイコン
カマレムレマフランシス
1学年上
アイコン
森田翔伍
1学年上
アイコン
藤崎郁海
1学年上
アイコン
齋藤晴
同級生
アイコン
木村燦太
同級生
アイコン
木山大輔
同級生
アイコン
中村千颯
同級生
アイコン
森崎晃心
同級生
アイコン
向太陽
同級生
アイコン
千原碧真
同級生
アイコン
伊東将太
同級生
アイコン
馬場輝
同級生
アイコン
津波知新
同級生
アイコン
須賀天暉
同級生
アイコン
渡邉直洋
同級生
アイコン
清水雄太
同級生
アイコン
児玉雅空
1学年下
アイコン
横山秀
1学年下
アイコン
渡邊音哉
1学年下
アイコン
寺坂優羽
1学年下
アイコン
末永渚冴
1学年下
アイコン
江上佳汰
1学年下
山梨学院大
アイコン
小村宗太朗
1学年下
アイコン
佐竹和希
1学年下
アイコン
鈴木勇斗
1学年下
アイコン
杉田将基
1学年下
アイコン
小林蒼空
1学年下
アイコン
森一秀
1学年下
アイコン
平間豪輝
1学年下
アイコン
伊東隼人
1学年下
アイコン
関口創介
1学年下
アイコン
佐々木健登
1学年下
アイコン
小林吏駒
2学年下
山梨学院大
アイコン
岩渕悠斗
2学年下
山梨学院大
アイコン
山銅彪剛
2学年下
山梨学院大
アイコン
大道一歩
2学年下
山梨学院大
アイコン
叶慈平
2学年下
山梨学院大
アイコン
二宮有志
2学年下
山梨学院大
アイコン
鮫島颯介
2学年下
山梨学院大
アイコン
新開温矢
2学年下
山梨学院大
アイコン
アデバヨオニロルワジョセフ
2学年下
山梨学院大
アイコン
皆川智哉
2学年下
山梨学院大
アイコン
加藤旭陽
2学年下
山梨学院大
アイコン
高橋駿介
2学年下
山梨学院大
アイコン
熊田瑠斗
3学年下
山梨学院大

大会の成績

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
第11節神奈川大77-85保坂晃毅③
山本愛哉②
長谷川比源
00:16:1210904
第12節筑波大60-76木林優④
三谷桂司朗④
横地聖真④
間山柊③
浅井英矢③
小川敦也③
星川開聖①
00:21:0541102
第13節拓殖大99-87神田壮一郎④
ジョフユセフ④
00:25:5881002
下位リーグ江戸川大88-86坂本亮雅④
00:00:000000
下位リーグ中央大71-84内尾聡理④
蒔苗勇人④
00:18:5191002
下位リーグ拓殖大87-64神田壮一郎④
ジョフユセフ④
00:21:5081212

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:98

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦九州産業大80-7300:21:12171800
2回戦名古屋学院大89-71永野威旺③
00:17:5161520
準々決勝筑波大58-73木林優④
三谷桂司朗④
横地聖真④
間山柊③
浅井英矢③
小川敦也③
星川開聖①
00:20:3941401

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦大阪学院大84-7100:22:39101013
1回戦筑波大71-8700:31:31121421

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦中央大72-8400:29:5981000

大会の成績

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦埼玉工業大102-50[出場記録を追加する]
5回戦早稲田大67-74星川堅信④
兪龍海④
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日本ウェルネススポーツ大143-61[出場記録を追加する]
2回戦青山学院大82-84[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会山梨県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日川115-51[出場記録を追加する]
準決勝CERAMICS128-63[出場記録を追加する]
決勝日本航空134-67[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 1回戦八戸クラブ101-70[出場記録を追加する]
1次ラウンド(東日本) 2回戦白鴎大81-78市川真人④
嘉数啓希④
脇真大④
根本大③
陳岡流羽③
佐藤涼成②
内藤晴樹①
小川瑛次郎
[出場記録を追加する]
1次ラウンド(東日本) 3回戦横河電機ワイルドブルー68-100[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:98

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦九州産業大80-7300:21:12171800
2回戦名古屋学院大89-71永野威旺③
00:17:5161520
準々決勝筑波大58-73木林優④
三谷桂司朗④
横地聖真④
間山柊③
浅井英矢③
小川敦也③
星川開聖①
00:20:3941401

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦駒澤大76-59[出場記録を追加する]
5回戦東海大84-71[出場記録を追加する]
準々決勝神奈川大62-61[出場記録を追加する]
準決勝専修大64-78[出場記録を追加する]
3位決定戦大東文化大74-83[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦上武大67-56[出場記録を追加する]
3回戦早稲田大96-86[出場記録を追加する]
準々決勝日本体育大68-77[出場記録を追加する]
5~8位決定戦白鴎大64-65[出場記録を追加する]
7位決定戦立教大70-73[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝仙台大82-34[出場記録を追加する]
準決勝横河電機ワイルドブルー68-98[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
専修大51-68[出場記録を追加する]
中央大74-76[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦大阪学院大84-7100:22:39101013
1回戦筑波大71-8700:31:31121421

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦法政大79-73[出場記録を追加する]
5回戦中央大72-8400:29:5981000

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦玉川大65-52[出場記録を追加する]
本戦3回戦駒澤大77-68[出場記録を追加する]
本戦4回戦東海大59-75[出場記録を追加する]
本戦5位決定戦早稲田大63-76[出場記録を追加する]
本戦7位決定戦江戸川大88-67[出場記録を追加する]
山梨学院大2023年メンバー山梨学院大2024年メンバー山梨学院大2025年メンバー