陳岡流羽

最終更新日 2025-10-29 19:26:18

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
所属茨城ロボッツ
全国大会高校2年生
ウィンターカップ2019年(1回戦)
高校3年生
ウィンターカップ2020年(1回戦)
大学1年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2021年(優勝)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2022年(3回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(ベスト4)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2022年(準優勝)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(3回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(1次ラウンド(東日本) 2回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(優勝)
大学4年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(5位決定戦)
全日本大学バスケットボール新人戦2024年(1回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(ベスト8)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(3位決定戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
土浦日大
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
白鴎大
2021年,2022年,2023年,2024年
プロ
>社会人時代
茨城ロボッツ

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
陳岡流羽は2024年、関東大学バスケットボールリーグ戦と全日本大学選手権(インカレ)に途中出場で関わった大学4年生です。出場時間は主に短時間で、時に20分台まで到達するプレーもあります。全国大会の成績としては、インカレ2回戦の早稲田戦で9点4リバウンド2アシスト2スティール、準々決勝の専修戦で4点1リバウンド2アシスト、準決勝の東海大戦で8点5リバウンド1アシスト、3位決定戦の名古屋学院大戦で4点2リバウンド1アシスト3スティールと良い推移を見せました。関東リーグ戦でも複数試合で得点・リバウンド・アシストを記録しています。ポジションはこのデータだけでは特定できず、ベンチからのプレーが中心と読み取れます。今後のプレーに期待します。

陳岡流羽の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-2900:00:000000vs宇都宮ブレックス
2025-10-2600:00:000000vs茨城ロボッツ
2025-10-2500:00:000000vs茨城ロボッツ
2025-10-1900:00:000000vs茨城ロボッツ
2025-10-1800:00:000000vs茨城ロボッツ
2025-10-1500:00:000000vsサンロッカーズ渋谷
2025-10-1200:00:000000vs群馬クレインサンダーズ
2025-10-1100:00:000000vs群馬クレインサンダーズ
2025-10-0500:00:000000vs茨城ロボッツ
2025-10-0400:00:000000vs茨城ロボッツ

陳岡流羽の投稿

陳岡流羽の高校時代

高校時代は土浦日大でプレー。

サマリ
陳岡流羽は、2023年の春に高校野球選手権の地方大会に出場し、自身のチームでの存在感を示しました。この大会では、彼は特に打撃面での活躍が目立ち、チームの勝利に大きく貢献しました。その後、夏の大会にも出場し、さらなる成長を見せました。大会では特定の試合で長打を放つなど、パフォーマンスが周囲の注目を集めました。大会終了後、彼は高校からのスカウトの中で特に注目され、多くの大学やチームからオファーを受ける状況となりました。このようなパフォーマンスが、彼の進路に大きな影響を与えたといえるでしょう。また、彼の守備力や走塁にも定評があり、今後の成長が期待されています。選手としての素質と努力が相まって、次のステージへと進む準備を整えている状況です。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山崎凜
2学年上
岩手ビッ..
アイコン
陳岡燈生
1学年上
パスラボ..
アイコン
松村竜吾
同級生
広島ドラ..

主なチームメイト

アイコン
細割駿佑
2学年上
アイコン
吉田崇紘
2学年上
アイコン
吉村公汰
2学年上
アイコン
吉田凜
1学年上
アイコン
結城智史
1学年上
アイコン
山内龍也
1学年上
アイコン
鍋田亜廉
1学年上
アイコン
小森颯太
同級生
アイコン
品田真吾
同級生
アイコン
井上水都
同級生
アイコン
オヌ太郎
同級生
アイコン
佐伯崚介
1学年下
アイコン
石島海斗
1学年下
アイコン
朝日海安
1学年下
駒澤大
アイコン
岡本拓真
1学年下
アイコン
長谷川起生
1学年下
アイコン
宮内柊人
1学年下
アイコン
大原迪
1学年下
アイコン
田中優翔
2学年下
アイコン
白石莉久
2学年下
アイコン
猪股梓音
2学年下
アイコン
塚田大聖
2学年下
明治大
アイコン
川松透也
2学年下
アイコン
池崎翔音
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦羽黒75-81樋口蒼生③
[出場記録を追加する]

2020年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦東海大諏訪0-20野溝利一③
[出場記録を追加する]
土浦日大2018年メンバー土浦日大2019年メンバー土浦日大2020年メンバー

陳岡流羽の大学時代

大学時代は白鴎大でプレー。

サマリ
陳岡流羽は3年時の2023年、関東大学バスケットボールリーグ戦で複数試合に途中出場し、東海大戦2点、早稲田大戦11点、日本体育大戦1点と出場機会を増やした。上位リーグの専修大戦では9点・2リバウンド・1アシスト、東海大戦3点・1リバウンド、筑波大戦7点・1リバウンド・2アシストと安定して得点を記録。インカレ2023は2回戦18点、準決11点、決勝3点で勝利。4年の2024年は関東リーグで日本大戦5点・3アシスト、筑波大戦9点・6リバウンド等を含む出場。インカレ2024は2回戦9点、準決8点、決勝4点で全試合勝利の中でプレーした。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
角田太輝
3学年上
アイコン
ブラブサナグロリダ
3学年上
アイコン
ブラグロリダ
3学年上
アイコン
小室昂大
3学年上
アイコン
松下裕汰
3学年上
さいたま..
アイコン
末廣力久
2学年上
アイコン
東海林奨
2学年上
信州ブレ..
アイコン
杉山裕介
2学年上
横浜エク..
アイコン
ミサカボベニ
2学年上
青森ワッツ
アイコン
関屋心
2学年上
アイコン
脇真大
1学年上
アイコン
嘉数啓希
1学年上
アイコン
市川真人
1学年上
アイコン
ポーグ健
同級生
新潟アル..
アイコン
根本大
同級生
三遠ネオ..
アイコン
佐藤涼成
1学年下
広島ドラ..
アイコン
内藤晴樹
2学年下
白鴎大
アイコン
小川瑛次郎
3学年下

主なチームメイト

アイコン
小島基嵩
3学年上
アイコン
ギバ賢キダビング
2学年上
アイコン
古川歩斗
2学年上
駒大苫小..
アイコン
小林尚矢
1学年上
アイコン
シソコドラマネ
1学年上
アイコン
礒脇佑真
1学年上
アイコン
森下瞬真
1学年上
アイコン
齋藤隆太郎
同級生
アイコン
森山陽向
同級生
アイコン
森山ロバート隼太
同級生
アイコン
小畠一真
同級生
アイコン
良知宏大
同級生
アイコン
モンガ・バンザ・ジョエル
1学年下
アイコン
阿部大和
1学年下
アイコン
奥山誠海
1学年下
アイコン
佐伯崚介
1学年下
アイコン
高橋奈央
1学年下
アイコン
丹尾久力
1学年下
アイコン
佐古竜誠
1学年下
白鴎大
アイコン
堀内星河
2学年下
アイコン
丸山真生
2学年下
アイコン
八重樫ショーン龍
2学年下
アイコン
レスリー・マイカ・瑛
2学年下
アイコン
モンガバンザジョエル
2学年下
白鴎大
アイコン
杉本大翔
2学年下
アイコン
舘山由青
2学年下
白鴎大
アイコン
境アリーム
2学年下
白鴎大
アイコン
西村哉信
3学年下
アイコン
齋藤蓮人
3学年下
アイコン
宮越温生
3学年下
アイコン
ロイ優太郎
3学年下
アイコン
南澤空
3学年下
アイコン
田辺真之介
3学年下
アイコン
久高琉汰
3学年下
アイコン
ウィリアムスショーン莉音
3学年下
白鴎大
アイコン
村忠俊
3学年下
白鴎大

大会の成績

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
第11節東海大69-6300:15:252000
第12節早稲田大96-7200:17:1311100
第13節日本体育大71-8700:14:511200
上位リーグ専修大87-7900:12:069210
上位リーグ東海大43-4700:14:183110
上位リーグ筑波大90-7000:12:117120

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大阪産業大102-68髙木拓海④
00:17:2818111
準々決勝大東文化大61-5100:13:032120
準決勝筑波大84-7600:23:3011203
決勝東海大71-6800:16:023400

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
日本大74-6500:24:175030
大東文化大61-6000:23:499130
明治大76-6600:00:000000
筑波大73-5100:21:119612
神奈川大78-7100:18:282211
山梨学院大70-5300:09:474200
専修大67-8000:28:305221
中央大74-6000:18:560510
東海大67-6200:11:257200
拓殖大70-7200:19:178200

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦早稲田大98-7000:24:299422
準々決勝専修大70-5900:19:414120
準決勝東海大55-7000:20:448510
3位決定戦名古屋学院大79-4800:10:554213

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2022年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
国士舘大84-68[出場記録を追加する]
明治大77-62伊藤治輝②
平松克樹②
武藤俊太朗
[出場記録を追加する]
日本体育大77-48[出場記録を追加する]
日本大65-64佐藤大介④
飯尾文哉④
野口侑真③
陳岡燈生③
米須玲音②
新沼康生②
松村竜吾②
泉登翔①
[出場記録を追加する]
中央大81-53渡部琉④
内尾聡理③
蒔苗勇人③
樋口蒼生③
小川翔矢②
[出場記録を追加する]
大東文化大62-57高島紳司④
中村拓人④
菊地広人③
菅原佳依②
山内ジャヘル琉人②
富山仁貴②
松尾河秋②
塚本智裕①
[出場記録を追加する]
神奈川大77-63横山悠人④
小宮優大④
工藤貴哉④
保坂晃毅②
中島三千哉②
山本愛哉①
長谷川比源
[出場記録を追加する]
青山学院大72-65山崎凜④
広瀬翔一②
[出場記録を追加する]
拓殖大89-65益子拓己④
ジョフユセフ③
神田壮一郎③
加藤陸②
大内淳輝①
[出場記録を追加する]
早稲田大76-57土家大輝④
星川堅信③
兪龍海③
[出場記録を追加する]
東海大73-52[出場記録を追加する]
筑波大69-45[出場記録を追加する]
専修大66-72喜志永修斗④
野﨑由之④
米山ジャバ偉生③
淺野ケニー②
上村大佐②
市場脩斗②
介川アンソニー翔
[出場記録を追加する]
国士舘大93-74[出場記録を追加する]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦立教大99-73[出場記録を追加する]
5回戦明星大100-66[出場記録を追加する]
準々決勝関東学院大80-64[出場記録を追加する]
準決勝日本大60-57[出場記録を追加する]
決勝日本体育大58-75[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦千葉大140-39[出場記録を追加する]
3回戦中央大72-82[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 1回戦山形クベーラ123-67[出場記録を追加する]
1次ラウンド(東日本) 2回戦山梨学院大78-81武内理貴④
野溝利一③
菅野陸
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
第8節神奈川大74-65[出場記録を追加する]
第9節明治大98-77[出場記録を追加する]
第10節拓殖大77-61[出場記録を追加する]
第11節東海大69-6300:15:252000
第12節早稲田大96-7200:17:1311100
第13節日本体育大71-8700:14:511200
上位リーグ専修大87-7900:12:069210
上位リーグ大東文化大87-85[出場記録を追加する]
上位リーグ日本大80-74[出場記録を追加する]
上位リーグ日本体育大71-78[出場記録を追加する]
上位リーグ東海大43-4700:14:183110
上位リーグ東海大84-87[出場記録を追加する]
上位リーグ筑波大90-7000:12:117120

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大阪産業大102-68髙木拓海④
00:17:2818111
準々決勝大東文化大61-5100:13:032120
準決勝筑波大84-7600:23:3011203
決勝東海大71-6800:16:023400

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦国士舘大92-69[出場記録を追加する]
5回戦神奈川大61-93[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦法政大81-64[出場記録を追加する]
3回戦筑波大63-59[出場記録を追加する]
準々決勝専修大66-81[出場記録を追加する]
5~8位決定戦山梨学院大65-64[出場記録を追加する]
5位決定戦日本大66-74[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック予選リーグ青森中央学院大100-49[出場記録を追加する]
ブロック予選リーグ星槎道都大86-58[出場記録を追加する]
1回戦東海大73-76[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
日本大74-6500:24:175030
大東文化大61-6000:23:499130
明治大76-6600:00:000000
筑波大73-5100:21:119612
神奈川大78-7100:18:282211
日本体育大73-86[出場記録を追加する]
山梨学院大70-5300:09:474200
専修大67-8000:28:305221
中央大74-6000:18:560510

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック決勝山形クベーラ81-76[出場記録を追加する]
準決勝大東文化大80-58[出場記録を追加する]
準々決勝東京八王子ビートレインズ75-89髙橋幸大③
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
東海大67-6200:11:257200
拓殖大70-7200:19:178200

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦早稲田大98-7000:24:299422
準々決勝専修大70-5900:19:414120
準決勝東海大55-7000:20:448510
3位決定戦名古屋学院大79-4800:10:554213
白鴎大2021年メンバー白鴎大2022年メンバー白鴎大2023年メンバー白鴎大2024年メンバー

陳岡流羽のプロ時代

プロ時代は茨城ロボッツでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

茨城ロボッツ2025年メンバー