常田健

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1970年度生まれ
所属中部大一
全国大会ヘッドコーチ21年目
ウィンターカップ2013年(3回戦)
ヘッドコーチ23年目
ウィンターカップ2015年(3位決定戦)
ヘッドコーチ24年目
ウィンターカップ2016年(2回戦)
ヘッドコーチ25年目
ウィンターカップ2017年(ベスト8)
ヘッドコーチ26年目
ウィンターカップ2018年(準優勝)
ヘッドコーチ27年目
ウィンターカップ2019年(2回戦)
ヘッドコーチ29年目
インターハイバスケ2021年(優勝)
ウィンターカップ2021年(3回戦)
ヘッドコーチ30年目
インターハイバスケ2022年(ベスト4)
ウィンターカップ2022年(ベスト4)
ヘッドコーチ31年目
インターハイバスケ2023年(3回戦)
ヘッドコーチ32年目
インターハイバスケ2024年(2回戦)
ヘッドコーチ33年目
インターハイバスケ2025年(3回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング83位
バスケ歴ドットコム内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
中部大一
1986年,1987年,1988年
大学
>大学時代
日本体育大
1989年,1990年,1991年,1992年
ヘッドコーチ中部大一
1993年,1994年,1995年,1996年,1997年,1998年,1999年,2000年,2001年,2002年,2003年,2004年,2005年,2006年,2007年,2008年,2009年,2010年,2011年,2012年,2013年,2014年,2015年,2016年,2017年,2018年,2019年,2020年,2021年,2022年,2023年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

常田健の出場成績

最新10試合の出場成績です。

常田健の投稿

常田健の高校時代

高校時代は中部大一でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

中部大一1986年メンバー中部大一1987年メンバー中部大一1988年メンバー

常田健の大学時代

大学時代は日本体育大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
永野達矢
2学年上
札幌東商..
アイコン
三浦祐司
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

日本体育大1989年メンバー日本体育大1990年メンバー日本体育大1991年メンバー日本体育大1992年メンバー

常田健の中部大一(ヘッドコーチ)時代

中部大一でヘッドコーチを務めた。

プロ入りした選手

アイコン
宇都直輝
2009年世代
アイコン
張本天傑
2010年世代

大会の成績

2013年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦尽誠学園114-87若狭功希②
濱田貴流馬①
金山颯
2回戦岡山工89-69
3回戦明徳義塾64-67

2015年ウィンターカップ

背番号:[登録]

2016年ウィンターカップ

背番号:[登録]

2017年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦東海大札幌75-70長尾光輝③
溝口月斗③
島谷怜②
佐藤武①
3回戦日大山形95-72山本翔太③
準々決勝福岡第一71-74

2018年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦新田98-71
3回戦能代科学技術90-43
準々決勝報徳学園81-71宇都宮陸①
準決勝帝京長岡79-58笹井幹太③
決勝福岡第一42-85

2019年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦白樺学園114-74
2回戦市立船橋82-88永野雄大③
市場脩斗②

2021年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦日体大柏107-52
3回戦開志国際88-76武藤俊太朗②
介川アンソニー翔②
平良宗龍
準々決勝北陸学院92-58塚本智裕③
準決勝福岡大大濠83-69
決勝帝京長岡54-37

2021年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦洛南89-76星川開聖②
3回戦福岡大大濠57-65

2022年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦阪南大高110-57
3回戦羽黒111-62小川瑛次郎②
準々決勝広島皆実103-58
準決勝開志国際74-87

2022年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦明徳義塾106-45
3回戦宇都宮工117-77
準々決勝洛南73-71
準決勝福岡第一64-76

2023年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦高岡第一88-77
2回戦東海大札幌90-68
3回戦尽誠学園76-80

2024年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦佐賀東76-55
2回戦北陸52-64

2025年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦山梨学院75-62
2回戦宮崎工75-70
3回戦東山63-83

大会の成績

2013年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦尽誠学園114-87若狭功希②
濱田貴流馬①
金山颯
2回戦岡山工89-69
3回戦明徳義塾64-67

2015年ウィンターカップ

背番号:[登録]

2016年ウィンターカップ

背番号:[登録]

2017年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦東海大札幌75-70長尾光輝③
溝口月斗③
島谷怜②
佐藤武①
3回戦日大山形95-72山本翔太③
準々決勝福岡第一71-74

2018年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦新田98-71
3回戦能代科学技術90-43
準々決勝報徳学園81-71宇都宮陸①
準決勝帝京長岡79-58笹井幹太③
決勝福岡第一42-85

2019年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦白樺学園114-74
2回戦市立船橋82-88永野雄大③
市場脩斗②

2021年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦日体大柏107-52
3回戦開志国際88-76武藤俊太朗②
介川アンソニー翔②
平良宗龍
準々決勝北陸学院92-58塚本智裕③
準決勝福岡大大濠83-69
決勝帝京長岡54-37

2021年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦洛南89-76星川開聖②
3回戦福岡大大濠57-65

2022年愛知県高校バスケットボール選手権大会名古屋南支部予選(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝天白186-49
準決勝名古屋大谷105-61
決勝名古屋たちばな122-52

2022年愛知県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦清林館141-37
ブロック決勝豊田大谷104-50
決勝リーグ安城学園123-38
決勝リーグ桜丘(愛知)87-45平寿哉②

2022年東海高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝浜松開誠館103-56
桜丘(愛知)87-46平寿哉②
準決勝冨田86-59

2022年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦阪南大高110-57
3回戦羽黒111-62小川瑛次郎②
準々決勝広島皆実103-58
準決勝開志国際74-87

2022年ウィンターカップ愛知県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック決勝千種(愛知)138-57

2022年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦明徳義塾106-45
3回戦宇都宮工117-77
準々決勝洛南73-71
準決勝福岡第一64-76

2022年愛知県高校バスケットボール新人戦名古屋南支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝向陽157-59
決勝名古屋大谷107-46
準決勝名古屋市工134-29

2022年愛知県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦明和182-42
準々決勝豊田大谷20-0
準決勝愛工大名電101-57
決勝桜丘(愛知)41-73

2022年東海高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦大垣工77-46
2回戦四日市メリノール学院70-55
準決勝美濃加茂67-70
3位決定戦桜丘(愛知)67-63

2023年愛知県高校バスケットボール選手権大会名古屋南支部予選(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝100-38
決勝名古屋大谷100-57
準決勝鳴海120-32

2023年愛知県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準決勝名古屋北147-43
決勝名古屋大谷91-48

2023年東海高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦富田(岐阜)68-62
準決勝美濃加茂65-85
3位決定戦桜丘(愛知)73-69

2023年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦高岡第一88-77
2回戦東海大札幌90-68
3回戦尽誠学園76-80

2023年U18日清食品トップリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
東山57-84瀬川琉久②
北陸74-75和田拓磨②
福岡第一94-104
福岡大大濠55-81

2023年ウィンターカップ愛知県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦三好122-54
2回戦鳴海155-71
準々決勝愛知黎明103-58
準決勝人環大岡崎102-83
決勝桜丘(愛知)83-96

2023年U18日清食品トップリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
仙台大明成60-90
開志国際74-92
藤枝明誠36-100

2024年ニューイヤーカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
福岡大大濠45-73
延岡学園73-74
福岡第一61-63
東山57-87

2023年愛知県高校バスケットボール新人戦名古屋南支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦同朋117-41
準々決勝昭和164-44
3回戦日進西174-43
決勝名古屋大谷125-62
準決勝鳴海135-35

2023年愛知県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦一宮西170-61
準々決勝愛工大名電125-63
準決勝名古屋83-37
決勝桜丘(愛知)101-58

2023年東海高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝高山西69-59
準決勝美濃加茂44-89
3位決定戦桜丘(愛知)64-66

2024年愛知県高校バスケットボール選手権大会名古屋南支部予選(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝名城大付147-22
決勝名古屋たちばな148-44
準決勝名古屋市工130-50

2024年愛知県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦半田工158-31
3回戦名古屋たちばな76-70
3回戦名古屋大谷109-45
桜丘85-58
名古屋85-53
決勝リーグ安城学園100-44
決勝リーグ桜丘(愛知)68-60

2024年東海高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦浜松開誠館87-65
3回戦藤枝明誠54-63
3位決定戦高山西63-69

2024年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦佐賀東76-55
2回戦北陸52-64

2024年U18日清食品リーグ東海ブロックリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
四日市工96-57
名古屋ダイヤモンドドルフィンズU1881-82小川莞大②
春田結斗②
桜丘(愛知)59-55
津工98-70
浜松開誠館86-62
沼津中央66-102
富田(岐阜)65-81

2024年ウィンターカップ愛知県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦名古屋北150-62
準々決勝岡崎城西114-49
2回戦名古屋南203-44
準決勝名古屋107-48
決勝桜丘(愛知)58-62

2025年ニューイヤーカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦駒大苫小牧55-43
1回戦東山0-0
1回戦福岡大大濠65-79

2024年愛知県高校バスケットボール新人戦名古屋南支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦名古屋工136-65
準々決勝名城大付154-43
3回戦名古屋工科162-43
決勝名古屋大谷109-69
準決勝名古屋市工130-50

2024年愛知県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦名城大付179-33
準決勝名古屋112-53
準々決勝愛知黎明124-41
決勝桜丘(愛知)64-90

2024年東海高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦高山西63-67

2025年全関西バスケットボール大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック決勝瀬戸内78-47
1回戦関西学院85-54

2025年愛知県高校バスケットボール選手権大会名古屋南支部予選(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
決勝名古屋大谷100-69
準決勝名古屋たちばな107-57
準々決勝大同大大同131-49

2025年愛知県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦阿久比123-51
3回戦名古屋99-50
決勝桜丘(愛知)69-67
準決勝岡崎城西92-47

2025年東海高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦美濃加茂80-57
決勝藤枝明誠47-83

2025年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦山梨学院75-62
2回戦宮崎工75-70
3回戦東山63-83

2025年U18日清食品リーグ東海ブロックリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
育英76-57
近大付89-48
初芝橋本105-49
奈良育英101-60
洛南88-62

2025年U18日清食品リーグ近畿ブロックリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
光泉カトリック96-65
明徳義塾102-53

2025年ウィンターカップ愛知県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦愛産大三河106-71
準々決勝豊田大谷101-63
2回戦半田102-51
準決勝愛工大名電109-42
決勝桜丘(愛知)93-74
中部大一1993年メンバー中部大一1994年メンバー中部大一1995年メンバー中部大一1996年メンバー中部大一1997年メンバー中部大一1998年メンバー中部大一1999年メンバー中部大一2000年メンバー中部大一2001年メンバー中部大一2002年メンバー中部大一2003年メンバー中部大一2004年メンバー中部大一2005年メンバー中部大一2006年メンバー中部大一2007年メンバー中部大一2008年メンバー中部大一2009年メンバー中部大一2010年メンバー中部大一2011年メンバー中部大一2012年メンバー中部大一2013年メンバー中部大一2014年メンバー中部大一2015年メンバー中部大一2016年メンバー中部大一2017年メンバー中部大一2018年メンバー中部大一2019年メンバー中部大一2020年メンバー中部大一2021年メンバー中部大一2022年メンバー中部大一2023年メンバー中部大一2024年メンバー中部大一2025年メンバー