世戸陸翔

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長192cm
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2021年(ベスト4)
高校2年生
インターハイバスケ2022年(優勝)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(2次準決勝)
ウィンターカップ2022年(準優勝)
高校3年生
インターハイバスケ2023年(ベスト4)
ウィンターカップ2023年(優勝)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(5位決定戦)
全日本大学バスケットボール新人戦2024年(1回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(優勝)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
生駒市立上中
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
福岡第一
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
日本大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
世戸陸翔選手は、大学1年生として関東大学バスケットボールリーグ戦に出場し、いくつかの試合で途中出場を果たしています。特に、山梨学院大戦では出場時間8分54秒の中で5得点、2リバウンドを記録し、他の試合でも得点やアシストを積み重ねるなど、着実に存在感を示しています。特記すべきは、全国大会である全日本大学バスケットボール選手権大会の準決勝で名古屋学院大戦に出場した際の短時間のプレーです。試合は勝利に終わり、貴重な経験を積んでいます。これらの成績から、世戸選手は主にガードやフォワードのポジションでプレーすることが多いと考えられ、チームの勝利に寄与しています。その成績と経験は、今後の成長に期待できるものです。

世戸陸翔の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-09-2800:07:285000vs早稲田大
2025-09-2700:01:090000vs白鴎大
2025-09-1400:04:202001vs日本大
2025-09-1300:04:210100vs日本大
2025-09-1000:04:532100vs日本大
2025-09-0700:14:278300vs日本大
2025-09-0600:12:371200vs日本大
2025-09-0300:09:172202vs日本大
2025-08-3100:12:534100vs大東文化大
2024-12-1400:00:350000vs日本大

世戸陸翔の投稿

世戸陸翔の中学時代

中学時代は生駒市立上中でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

生駒市立上中2018年メンバー生駒市立上中2019年メンバー生駒市立上中2020年メンバー

世戸陸翔の高校時代

高校時代は福岡第一でプレー。

サマリ
世戸陸翔は高校2年のウィンターカップ2022で全国大会に初出場し、2回戦は出場時間5分14秒で2得点1リバウンド、3回戦は7分44秒の出場でリバウンド1、準々決勝は20秒、準決勝は24秒の出場と短時間ながら全試合勝利に貢献した。高校3年のウィンターカップ2023では1回戦で33分25秒の出場で25得点8リバウンド1スティール、2回戦は6得点・5リバウンド、3回戦は21点・15リバウンド、準々決勝は17点・8リバウンド・1スティール、準決勝は16点・11リバウンド・1アシスト、決勝は8点・6リバウンド・1アシスト・2スティールと得点を着実に伸ばし、全試合勝利に貢献した。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
佐藤涼成
2学年上
広島ドラ..
アイコン
轟琉維
1学年上
東海大
アイコン
崎濱秀斗
同級生
琉球ゴー..
アイコン
児玉ジュニア
同級生
三遠ネオ..

主なチームメイト

アイコン
早田流星
2学年上
アイコン
鷹野祐磨
2学年上
アイコン
星賀舞也
2学年上
アイコン
カマレ・ムレマ・フランシス
2学年上
アイコン
河合瑠那
2学年上
アイコン
今泉太陽
2学年上
アイコン
高田航河
2学年上
アイコン
河野輝心
2学年上
アイコン
倉田充希
2学年上
アイコン
河村空希
2学年上
アイコン
吉野歩
2学年上
アイコン
山外幸樹
2学年上
アイコン
岩下周介
2学年上
アイコン
崎濱秀真
2学年上
アイコン
岡本汰稀
2学年上
アイコン
久保彰城
2学年上
アイコン
中村太優
2学年上
アイコン
崎濱秀真
2学年上
アイコン
福田幹太
2学年上
アイコン
岩下周介
2学年上
アイコン
城戸賢心
1学年上
アイコン
宮平健太郎
1学年上
アイコン
平岡倖汰
1学年上
アイコン
ヌンビマトゥンガマイク
1学年上
アイコン
小田健太
1学年上
アイコン
中村千颯
1学年上
アイコン
川端悠稀
1学年上
アイコン
ニャンアマドゥマクター
1学年上
アイコン
髙木来希
1学年上
アイコン
斎藤瑠希
1学年上
アイコン
北野空良
1学年上
アイコン
平岡倖汰
1学年上
アイコン
山口瑛司
同級生
アイコン
アピアパトリック眞
同級生
専修大
アイコン
ムスタファンバアイ
同級生
アイコン
森田空翔
同級生
アイコン
上山悠太
同級生
アイコン
森一秀
同級生
アイコン
高口陽季
同級生
アイコン
小野結大
同級生
アイコン
ディアロティディアニ
同級生
アイコン
髙口陽季
同級生
アイコン
安達大翔
同級生
アイコン
今井賢朗
同級生
アイコン
今川翔惺
同級生
アイコン
今田晴
同級生
アイコン
上地星矢
同級生
アイコン
奥野裕哉
同級生
アイコン
倉田京弥
同級生
アイコン
菅原嵩斗
同級生
アイコン
田中天斗
同級生
アイコン
中村一翔
同級生
アイコン
日髙楓基
同級生
アイコン
福田悟矢
同級生
アイコン
福田壮汰
同級生
アイコン
前原好汰
同級生
アイコン
増田光政
同級生
アイコン
密本伊吹
同級生
アイコン
村上太志朗
同級生
アイコン
元行秋
同級生
アイコン
森大樹
同級生
アイコン
浅井陸
同級生
アイコン
石山琉偉
同級生
アイコン
猪子楽人
同級生
アイコン
梅田虎太朗
同級生
アイコン
大橋弥空
同級生
アイコン
大森亮太朗
同級生
アイコン
北村聡
同級生
アイコン
黒木太尊
同級生
アイコン
出口敬人
同級生
アイコン
照喜名絆
同級生
アイコン
中島拓也
同級生
アイコン
松井涼馬
同級生
アイコン
星野佑月
1学年下
日本経済大
アイコン
石井一輝
1学年下
大東文化大
アイコン
サーシェッハ
1学年下
日本体育大
アイコン
八田滉仁
1学年下
白鴎大
アイコン
三瓶遥斗
1学年下
アイコン
澤田深
1学年下
アイコン
吉永彪凱
1学年下
アイコン
佐賀翔太
1学年下
アイコン
齊藤海斗
1学年下
日本経済大
アイコン
坂本永遠
1学年下
アイコン
宮西唯斗
1学年下
アイコン
宮崎奏
1学年下
日本経済大
アイコン
菅生晴基
1学年下
東京成徳大
アイコン
阿部倖成
1学年下
アイコン
堀井昴輝
1学年下
流通科学大
アイコン
上原皐雅
1学年下
阪南大
アイコン
桐原友哉
1学年下
名古屋学..
アイコン
川尻龍
1学年下
アイコン
上野玲吾
1学年下
アイコン
大城壮太郎
1学年下
上武大
アイコン
玉城駿介
1学年下
アイコン
野原琉玖
1学年下
国士舘大
アイコン
小野寺海碧
1学年下
仙台大
アイコン
宇田ザイオン
1学年下
日本体育大
アイコン
園田蒼唯
1学年下
杏林大
アイコン
青柳響
1学年下
アイコン
桑村翔大
1学年下
東海大学..
アイコン
酒井勇武
1学年下
流通科学大
アイコン
山口銀之丞
2学年下
福岡第一
アイコン
崎濱秀寿
2学年下
福岡第一
アイコン
大塚蓮恩
2学年下
福岡第一
アイコン
ランドリガン平良
2学年下
福岡第一
アイコン
宮本耀
2学年下
福岡第一
アイコン
宮本聡
2学年下
福岡第一
アイコン
シームサ
2学年下
福岡第一
アイコン
トンプソンヨセフハサン
2学年下
福岡第一
アイコン
高橋大樹
2学年下
福岡第一
アイコン
瀬々井優心
2学年下
福岡第一
アイコン
小野祐冶
2学年下
福岡第一
アイコン
佐藤伶音
2学年下
福岡第一
アイコン
黒石空
2学年下
福岡第一
アイコン
藤田悠暉
2学年下
福岡第一
アイコン
山根駆流
2学年下
福岡第一
アイコン
岩渕勇貴
2学年下
福岡第一
アイコン
加藤真之介
2学年下
福岡第一
アイコン
山下心大
2学年下
福岡第一
アイコン
島村充輝
2学年下
福岡第一
アイコン
北村理琥太
2学年下
福岡第一
アイコン
宮原祥吾
2学年下
福岡第一
アイコン
手嶋晃希
2学年下
福岡第一
アイコン
村瀬陸人
2学年下
福岡第一
アイコン
首藤道斗
2学年下
福岡第一
アイコン
馬場丈
2学年下
福岡第一
アイコン
進藤龍一
2学年下
福岡第一
アイコン
田中リュウザカリ
2学年下
福岡第一
アイコン
河崎瞭太
2学年下
福岡第一
アイコン
塩見仁優
2学年下
福岡第一
アイコン
山本莉桜
2学年下
福岡第一
アイコン
松尾友耀
2学年下
福岡第一
アイコン
村上舞斗
2学年下
福岡第一
アイコン
長岡大杜
2学年下
福岡第一
アイコン
高柳悠翔
2学年下
福岡第一
アイコン
島袋栖来
2学年下
福岡第一
アイコン
平戸智也
2学年下
福岡第一
アイコン
バルガス里樹
2学年下
福岡第一
アイコン
徳丸蒼夷
2学年下
福岡第一
アイコン
湯川ガブリエル
2学年下
福岡第一
アイコン
平山Jamie伸明
2学年下
日本経済大
アイコン
千葉勇貴
2学年下
福岡第一

大会の成績

2022年ウィンターカップ

背番号:1

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦市立船橋99-6200:05:142100
3回戦美濃加茂102-54渡邊翔豪③
00:07:440100
準々決勝帝京長岡68-5300:00:200000
準決勝中部大一76-64小澤飛悠③
00:00:242000
決勝開志国際71-88武藤俊太朗③
介川アンソニー翔③
平良宗龍①
[出場成績を追加する]

2023年ウィンターカップ

背番号:1

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大明成76-6500:33:2525801
2回戦北陸学院74-6200:25:436500
3回戦東海大諏訪108-8100:30:18211500
準々決勝東山74-71瀬川琉久②
00:38:0417801
準決勝藤枝明誠94-6500:33:15161110
決勝福岡大大濠63-5300:39:098612

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦北越103-70[出場記録を追加する]
3回戦別府溝部学園82-56[出場記録を追加する]
準々決勝福島東稜109-81[出場記録を追加する]
準決勝帝京長岡61-67[出場記録を追加する]

2022年福岡県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦小倉148-42[出場記録を追加する]
2回戦八女工174-53[出場記録を追加する]
準々決勝祐誠151-43[出場記録を追加する]
準決勝八女学院104-70[出場記録を追加する]
決勝福岡大大濠70-64湧川颯斗③
渡邉伶音①
[出場記録を追加する]

2022年九州高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年インターハイバスケ

背番号:[登録]

2022年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年ウィンターカップ福岡県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
決勝田川科学技術134-56[出場記録を追加する]
1回戦折尾愛真112-56[出場記録を追加する]
2回戦八女学院98-61[出場記録を追加する]
3回戦福岡大大濠83-76湧川颯斗③
渡邉伶音①
[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:1

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦市立船橋99-6200:05:142100
3回戦美濃加茂102-54渡邊翔豪③
00:07:440100
準々決勝帝京長岡68-5300:00:200000
準決勝中部大一76-64小澤飛悠③
00:00:242000
決勝開志国際71-88武藤俊太朗③
介川アンソニー翔③
平良宗龍①
[出場記録を追加する]

2022年福岡県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦小郡214-24[出場記録を追加する]
2回戦西南学院130-57[出場記録を追加する]
準々決勝柳川163-47[出場記録を追加する]
決勝リーグ宗像132-64[出場記録を追加する]
決勝リーグ東福岡116-55[出場記録を追加する]
決勝リーグ福岡大大濠83-66[出場記録を追加する]

2022年九州高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦柳ヶ浦88-76[出場記録を追加する]
2回戦瓊浦114-49[出場記録を追加する]
準決勝延岡学園94-63[出場記録を追加する]
決勝福岡大大濠65-62[出場記録を追加する]

2023年福岡県高校バスケットボール選手権大会中部支部予選(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦博多工155-38[出場記録を追加する]
準々決勝福岡舞鶴135-55[出場記録を追加する]
準決勝宗像124-46[出場記録を追加する]
決勝福岡大大濠97-57[出場記録を追加する]

2023年福岡県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦有明高専119-50[出場記録を追加する]
2回戦中村学園三陽108-53[出場記録を追加する]
準々決勝西南学院143-61[出場記録を追加する]
準決勝八女学院115-80[出場記録を追加する]
決勝福岡大大濠100-89[出場記録を追加する]

2023年九州高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝九州学院113-64[出場記録を追加する]
1回戦那覇106-50[出場記録を追加する]
1回戦那覇106-50[出場記録を追加する]
決勝延岡学園107-72[出場記録を追加する]
準決勝別府溝部学園93-76[出場記録を追加する]

2023年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦旭川工94-60[出場記録を追加する]
3回戦桜丘(愛知)71-68平寿哉③
[出場記録を追加する]
準々決勝仙台大明成90-63[出場記録を追加する]
準決勝東山75-93瀬川琉久②
[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品トップリーグ

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ福岡県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループ決勝中村学園三陽112-59[出場記録を追加する]
決勝リーグ東福岡117-51[出場記録を追加する]
決勝リーグ八女学院104-90[出場記録を追加する]
決勝リーグ福岡大大濠61-79[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品トップリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
東山67-74瀬川琉久②
[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ

背番号:1

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大明成76-6500:33:2525801
2回戦北陸学院74-6200:25:436500
3回戦東海大諏訪108-8100:30:18211500
準々決勝東山74-71瀬川琉久②
00:38:0417801
準決勝藤枝明誠94-6500:33:15161110
決勝福岡大大濠63-5300:39:098612
福岡第一2021年メンバー福岡第一2022年メンバー福岡第一2023年メンバー

世戸陸翔の大学時代

大学時代は日本大でプレー。

サマリ
世戸陸翔は2024年、関東大学バスケットボールリーグ戦の大学1年生として公式戦デビューを果たし、神奈川大戦を含む複数の試合で途中出場を重ねた。山梨学院大戦では出場時間00:08:54、5得点・2リバウンドを記録し、専修大戦00:05:19で2点、東海大戦00:01:39で途中出場、拓殖大戦00:01:49で1アシスト、筑波大戦00:01:41で1リバウンドを挙げ、インカレ準決勝の名古屋学院大戦にも途中出場00:00:35。チームは全勝を含む勝利を収めた。2025年は2年生となり、3節大東文化大戦で00:12:53、4節東海大戦で00:09:17、5節青山学院大戦で00:12:37、6節明治大戦で00:14:27、7節筑波大戦で00:04:53、8節専修大戦で00:04:21、9節日本体育大戦で00:04:20、10節白鴎大戦で00:01:09、11節早稲田大戦で00:07:28と、途中出場を重ねつつ得点・リバウンド・スティールなどの局面で記録を残した。これらの試合はいずれも勝利している。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
米須玲音
3学年上
アイコン
新沼康生
3学年上
アイコン
松村竜吾
3学年上
広島ドラ..
アイコン
泉登翔
2学年上

主なチームメイト

アイコン
コンゴローデイビッド
3学年上
アイコン
丸山賢人
3学年上
アイコン
井上水都
3学年上
アイコン
藤井温大
3学年上
アイコン
一戸啓吾
3学年上
アイコン
宮城真斗
3学年上
アイコン
名城伶真
3学年上
アイコン
奥浜貫太
2学年上
アイコン
下地秀一郎
2学年上
アイコン
中野椋太
2学年上
アイコン
亀井柊吾
2学年上
日本大
アイコン
一村舞人
2学年上
アイコン
田副静和
2学年上
アイコン
新井楽人
2学年上
日本大
アイコン
西山楓
2学年上
アイコン
平岡善太郎
2学年上
アイコン
平岡善太朗
2学年上
アイコン
山田哲汰
1学年上
日本大
アイコン
西村渉
1学年上
アイコン
鈴木楓大
1学年上
アイコン
ボランボムシェカ
1学年上
アイコン
上野幸太
1学年上
アイコン
田中一馬
1学年上
アイコン
久井理稔
1学年上
アイコン
池崎翔音
1学年上
アイコン
岡田遥希
1学年上
アイコン
前花和太郎
1学年上
アイコン
髙宮大翔
1学年上
アイコン
佐々木慎太郎
1学年上
アイコン
鈴木凰雅
同級生
アイコン
渡邊隼
同級生
アイコン
外山颯紀
同級生
アイコン
竹内龍ノ介
同級生
アイコン
春山大地
同級生
アイコン
永徳翔
同級生
アイコン
櫻井千尋
同級生
アイコン
市川大徳
同級生
アイコン
室橋秀光
同級生
アイコン
ボロンボムヘカグラシアブラ
同級生
アイコン
平岡皇太朗
1学年下
日本大
アイコン
小松秀平
1学年下
日本大
アイコン
玉樹碧冬
1学年下
日本大
アイコン
須﨑陽大
1学年下
日本大
アイコン
兼瀬友貴
1学年下
日本大
アイコン
高橋悠篤
1学年下
日本大
アイコン
大津山晃柴
2学年下
日本大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準決勝名古屋学院大86-67ピータージュニア・オコエ④
新本風河④
永野威旺④
00:00:350000

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3節大東文化大61-5900:12:534100
4節東海大54-8100:09:172202
5節青山学院大58-5300:12:371200
6節明治大59-6000:14:278300
7節筑波大73-6700:04:532100
8節専修大80-6900:04:210100
9節日本体育大73-6300:04:202001
10節白鴎大67-8000:01:090000
11節早稲田大75-10800:07:285000

大会の成績

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック予選リーグ東海大学札幌キャンパス105-56[出場記録を追加する]
ブロック予選リーグ浜松学院大89-43[出場記録を追加する]
1回戦専修大68-72上村大佐④
淺野ケニー④
市場脩斗④
介川アンソニー翔②
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦朝鮮大学校143-49[出場記録を追加する]
5回戦上武大69-56[出場記録を追加する]
準々決勝中央大73-59[出場記録を追加する]
準決勝日本体育大54-84[出場記録を追加する]
3位決定戦明治大61-65[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦帝京平成大54-78[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

日本大2024年メンバー日本大2025年メンバー