河野圭佑

最終更新日 2025-06-22 16:25:37

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
身長178cm
ポジションSG
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2019年(1回戦)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2022年(2回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(1回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2022年(4回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(3回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(1次ラウンド(東日本) 2回戦)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(3回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(ベスト8)
大学4年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦7位決定戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
東海大相模
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
江戸川大
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
河野圭佑選手は、大学3年生で関東大学バスケットボールリーグ戦2部に所属しています。最近の試合では、2024年に行われた早稲田大学との対戦に途中出場し、出場時間は19分13秒でした。この試合において、河野選手は3得点、3リバウンド、1アシストという成績を残し、チームの勝利に貢献しました。これにより、彼のチームにおける重要な役割が示されています。

河野選手の出場成績から察するに、彼は主にフォワードあるいはガードとしてプレーすることが多いと考えられます。また、リバウンドやアシストも記録していることから、得点だけでなくチームプレーにも重きを置いている選手であることがわかります。全国大会などの特筆すべき成績については具体的な情報がありませんが、彼のパフォーマンスは今後の試合にも期待を持たせる内容です。 командаのために尽力する姿勢が、今後の成長に繋がることでしょう。

河野圭佑の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-09-0800:19:133310vs江戸川大
2023-11-0300:17:090300vs江戸川大
2023-10-1400:16:062600vs江戸川大
2023-10-0900:18:458310vs中央大
2023-10-0800:19:265100vs江戸川大
2023-10-0700:22:412310vs江戸川大
2023-09-2000:13:564420vs拓殖大
2023-09-0900:07:072100vs江戸川大
2023-09-0600:12:362301vs江戸川大
2023-09-0300:18:5712810vs江戸川大

河野圭佑の投稿

河野圭佑の高校時代

高校時代は東海大相模でプレー。

主なチームメイト

アイコン
菅澤綾人
2学年上
アイコン
熊谷真希
2004学年上
アイコン
小山開大
2004学年上
アイコン
土田トリスタン葉
1学年上
アイコン
菅原大夢
1学年上
アイコン
御林広樹
1学年上
アイコン
黒岩優揮
同級生
アイコン
吉田琉生
同級生
アイコン
鈴木ダニエルアゴジエム
同級生
アイコン
戸根川和真
同級生
アイコン
神戸辰郎
1学年下
アイコン
星野由真
1学年下
アイコン
高萩遥斗
1学年下
アイコン
清水伯
1学年下
アイコン
横井晴
1学年下
アイコン
須永幹也
1学年下
アイコン
荒良木雄登
1学年下
アイコン
加藤隆二
1学年下
アイコン
佐土原瑠維
1学年下
アイコン
和田悠汰
2学年下
アイコン
田中龍之介
2学年下
アイコン
多田一甲
2学年下
アイコン
白銀雄剛
2学年下
アイコン
森野陽斗
2学年下
アイコン
佐藤清春
2学年下
アイコン
東明一心
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦東山59-98米須玲音②
[出場記録を追加する]
東海大相模2019年メンバー東海大相模2020年メンバー東海大相模2021年メンバー

河野圭佑の大学時代

大学時代は江戸川大でプレー。

サマリ
河野圭佑は、大学1年生の時に全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2022に出場し、3試合すべてに途中出場した。名古屋経済大戦では約12分半の出場で4点を記録し、勝利に貢献した。札幌大戦では約14分の出場で得点10、アシスト2、スティール2を挙げ、チームの勝利に寄与した中京大戦では約10分のプレイで2点を獲得した。2年生となった2023年には、関東大学バスケットボールリーグ戦や全国大会にて多くの試合に途中出場し、得点やリバウンド、アシストを記録し、安定した出場時間を確保している。特に下位リーグの試合では複数試合で出場し、得点やリバウンドも挙げている。2024年には関東大学リーグ2部の早稲田大戦に出場し、勝利に貢献している。これらの経験から、河野はチーム内で途中出場を主に担い、継続して出場機会を得てプレーの機会を広げている段階と推測される。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
坂本亮雅
2学年上

主なチームメイト

アイコン
上岡奏人
3学年上
アイコン
大川颯斗
3学年上
アイコン
菅澤綾人
2学年上
アイコン
粟屋颯太
2学年上
アイコン
中村隼士
2学年上
アイコン
郷原隼人
2学年上
アイコン
ジャキテェダオウダ
2学年上
アイコン
大出雅輝
1学年上
アイコン
土田トリスタン葉
1学年上
アイコン
井上翔太
1学年上
アイコン
田久保維吹
1学年上
アイコン
岡田勇輝
1学年上
アイコン
河野圭佑
同級生
アイコン
河野圭佑
同級生
アイコン
河野圭佑
同級生
アイコン
髙木涼
同級生
アイコン
大塚聖治
同級生
アイコン
島袋王鳳
同級生
アイコン
津田剛大
同級生
アイコン
吉岡愓哉
同級生
アイコン
本橋怜隼
1学年下
アイコン
梶谷崇太
1学年下
アイコン
加藤真央
1学年下
アイコン
包國康介
1学年下
アイコン
小林竜也
1学年下
アイコン
佐々木謙心
1学年下
江戸川大
アイコン
佐渡山楓
1学年下
アイコン
菅野翼
1学年下
アイコン
長谷川凌大
1学年下
アイコン
二木亜琉
1学年下
アイコン
本間大翔
1学年下
アイコン
盛定颯太
1学年下
アイコン
吉澤元気
1学年下
アイコン
アデチュチュ・デイビッド・アラバ
1学年下
アイコン
小島睦希
2学年下
アイコン
橘慶竜
2学年下
アイコン
森川光誠
2学年下
アイコン
齊藤拓真
2学年下
アイコン
佐藤清春
2学年下
アイコン
中野珠斗
2学年下
アイコン
大谷鴻太
2学年下
アイコン
東城颯汰
2学年下
アイコン
八嶋鎧琉
2学年下
アイコン
ディンニャットティエン
2学年下
アイコン
染谷真太朗
2学年下
江戸川大
アイコン
加賀山優来
2学年下
江戸川大
アイコン
浅野暖大
3学年下
江戸川大
アイコン
藤田龍臥
3学年下
江戸川大
アイコン
ボヌロードプリンスチノンソ
3学年下
江戸川大
アイコン
菊田瑛暉
3学年下
江戸川大
アイコン
川畑嵐
3学年下
江戸川大
アイコン
神庭壱哉
3学年下
江戸川大
アイコン
飯島滉太
3学年下
江戸川大
アイコン
柳澤幸大
3学年下
江戸川大
アイコン
小野恵富
3学年下
江戸川大

大会の成績

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:31

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦名古屋経済大103-5600:12:384000
3回戦札幌大113-4600:14:0910022
4回戦中京大85-86高村駿佑②
高橋快成①
00:10:072100

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦日本大52-72陳岡燈生④
野口侑真④
米須玲音③
新沼康生③
泉登翔②
00:07:240300

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦筑波大94-99木林優④
三谷桂司朗④
横地聖真④
間山柊③
浅井英矢③
小川敦也③
星川開聖①
00:29:299220

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
早稲田大88-8200:19:133310

大会の成績

2022年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦山梨学院大91-95武内理貴③
野溝利一②
菅野陸
[出場記録を追加する]

2022年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦神奈川工科大162-52[出場記録を追加する]
2回戦電気通信大20-0[出場記録を追加する]
4回戦日本体育大63-77小川麻斗③
永野雄大③
大森尊之②
[出場記録を追加する]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2022年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦JR東日本秋田ペッカーズ61-102カロンジ磯山パトリック①
小針幸也①
[出場記録を追加する]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:31

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦名古屋経済大103-5600:12:384000
3回戦札幌大113-4600:14:0910022
4回戦中京大85-86高村駿佑②
高橋快成①
00:10:072100

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦国際基督教大106-43[出場記録を追加する]
4回戦国士舘大67-49[出場記録を追加する]
5回戦日本大52-72陳岡燈生④
野口侑真④
米須玲音③
新沼康生③
泉登翔②
00:07:240300

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦国士舘大79-69[出場記録を追加する]
3回戦筑波大94-99木林優④
三谷桂司朗④
横地聖真④
間山柊③
浅井英矢③
小川敦也③
星川開聖①
00:29:299220

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会千葉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝六実レイダース152-58[出場記録を追加する]
決勝ORIONS109-59[出場記録を追加する]
準決勝Sunset BLVD142-66[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 1回戦ST-IWATE LANDERS85-71[出場記録を追加する]
1次ラウンド(東日本) 2回戦JR東日本秋田ペッカーズ85-93[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦上武大72-73[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦明星大104-102[出場記録を追加する]
3回戦立教大73-82[出場記録を追加する]

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会千葉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦Millennium Babies95-69[出場記録を追加する]
準決勝鎌ヶ谷クラブ90-74[出場記録を追加する]
決勝ORIONS20-0[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝山形クベーラ67-79[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦千葉商科大127-54[出場記録を追加する]
2回戦東京農業大90-55[出場記録を追加する]
4回戦神奈川大78-79[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦明星大85-63[出場記録を追加する]
本戦3回戦日本体育大84-70[出場記録を追加する]
本戦4回戦筑波大57-71[出場記録を追加する]
本戦5位決定戦専修大65-78[出場記録を追加する]
本戦7位決定戦山梨学院大67-88[出場記録を追加する]
江戸川大2022年メンバー江戸川大2023年メンバー江戸川大2024年メンバー江戸川大2025年メンバー