佐藤壮流

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長170cm
全国大会高校1年生
インターハイバスケ2021年(1回戦)
ウィンターカップ2021年(2回戦)
高校2年生
インターハイバスケ2022年(3回戦)
ウィンターカップ2022年(3回戦)
高校3年生
ウィンターカップ2023年(2回戦)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(3回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
宇都宮市立鬼怒中
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
宇都宮工
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
関東学院大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
佐藤壮流選手は、関東大学バスケットボールリーグ戦3部で活躍する大学1年生の選手です。主にガードのポジションで出場しており、チームに貢献しています。2024年の2巡目に行われた国際武道大との試合では、途中出場ながら5分51秒の出場時間で2得点と1アシストを記録し、チームの勝利に寄与しました。また、同じく2024年の玉川大との対戦でも途中出場し、4分58秒の出場時間の中で1リバウンドを獲得し、再びチームの勝利をサポートしました。これらの成績からも、佐藤選手のプレーはチームにおいて重要な役割を果たしていることが伺えます。今後の更なる成長が期待される選手です。

佐藤壮流の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-09-1400:00:460000vs関東学院大
2025-09-1000:06:210200vs関東学院大
2025-09-0700:01:060000vs山梨学院大
2025-08-3000:02:101000vs上武大
2024-10-2700:04:580100vs玉川大
2024-10-1400:05:512010vs国際武道大
2023-12-2500:40:006351vs宇都宮工
2023-12-2300:30:006542vs宇都宮工
2023-02-1200:00:000000vs実践学園
2023-02-1200:00:000000vs宇都宮工

佐藤壮流の投稿

佐藤壮流の中学時代

中学時代は宇都宮市立鬼怒中でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
星川開聖
1学年上
宇都宮ブ..

主なチームメイト

アイコン
西村月冴
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

宇都宮市立鬼怒中2018年メンバー宇都宮市立鬼怒中2019年メンバー宇都宮市立鬼怒中2020年メンバー

佐藤壮流の高校時代

高校時代は宇都宮工でプレー。

サマリ
佐藤壮流は高校1年のWinter Cup 2021で1回戦れいめい戦に途中出場し、出場時間00:02:33。高校2年のWinter Cup 2022では能代科学技術戦の1回戦に途中出場して00:00:10、3回戦の中部大一戦にも途中出場して00:03:35だった。関東高校バスケットボール新人戦2022では、1回戦前橋育英戦、2回戦実践学園戦、準決勝つくば秀英戦のいずれも途中出場。高校3年のWinter Cup 2023では1回戦光泉カトリック戦で00:30:00出場、6点・5リバウンド・4アシスト・2スティールを記録し、2回戦の八王子戦では00:40:00出場、6点・3リバウンド・5アシスト・1スティールを挙げて、いずれもチームは勝利した。

主なチームメイト

アイコン
井上達矢
2学年上
アイコン
蓼沼柚依
2学年上
アイコン
君座武志
2学年上
アイコン
前原健人
2学年上
アイコン
田中風歩希
2学年上
アイコン
鈴木淳平
1学年上
アイコン
新井建
1学年上
アイコン
長憲吾
1学年上
アイコン
石岡薫
1学年上
アイコン
大島拓朗
1学年上
アイコン
髙橋広樹
1学年上
アイコン
金田貴寛
1学年上
アイコン
菊田竜成
1学年上
アイコン
山川大翔
同級生
アイコン
大谷鴻太
同級生
アイコン
石川晃希
1学年下
アイコン
寺内幸成
同級生
アイコン
田辺真之介
同級生
アイコン
大里知輝
同級生
アイコン
櫻井千尋
同級生
アイコン
小平陸斗
同級生
アイコン
髙野莉玖
同級生
アイコン
冨田大翔
1学年下
アイコン
川邉璃音
1学年下
アイコン
大里歩夢
2学年下
宇都宮工
アイコン
帶谷潤太郎
2学年下
宇都宮工

大会の成績

2021年インターハイバスケ

背番号:13

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦北陸学院64-92塚本智裕③
[出場成績を追加する]

2021年ウィンターカップ

背番号:16

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦れいめい103-7600:02:330000
2回戦別府溝部学園85-105[出場成績を追加する]

2022年インターハイバスケ

背番号:12

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦豊浦75-54[出場成績を追加する]
2回戦小林99-73[出場成績を追加する]
3回戦北陸63-79和田拓磨①
[出場成績を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:12

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦能代科学技術103-7500:00:100000
2回戦豊見城73-62[出場成績を追加する]
3回戦中部大一77-117小澤飛悠③
00:03:350000

2022年関東高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦前橋育英93-5900:00:000000
2回戦実践学園62-5400:00:000000
準決勝つくば秀英77-6000:00:000000

2023年ウィンターカップ

背番号:5

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦光泉カトリック82-4500:30:006542
2回戦八王子学園八王子82-9800:40:006351

大会の成績

2021年インターハイバスケ

背番号:13

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦北陸学院64-92塚本智裕③
[出場記録を追加する]

2021年ウィンターカップ

背番号:16

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦れいめい103-7600:02:330000
2回戦別府溝部学園85-105[出場記録を追加する]

2022年関東高校バスケットボール大会栃木県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦石橋125-40[出場記録を追加する]
3回戦白鴎大足利108-77[出場記録を追加する]
準々決勝作新学院124-58[出場記録を追加する]

2022年関東高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝八王子学園八王子76-87[出場記録を追加する]

2022年栃木県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦小山南114-71[出場記録を追加する]
準々決勝宇都宮短大付129-63[出場記録を追加する]
準決勝小山97-54[出場記録を追加する]
決勝宇都宮北99-61[出場記録を追加する]

2022年インターハイバスケ

背番号:12

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦豊浦75-54[出場記録を追加する]
2回戦小林99-73[出場記録を追加する]
3回戦北陸63-79和田拓磨①
[出場記録を追加する]

2022年U18日清食品リーグ関東ブロックリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
つくば秀英82-76[出場記録を追加する]
新島学園110-66[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ栃木県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦黒磯169-54[出場記録を追加する]
3回戦小城南175-51[出場記録を追加する]

2022年U18日清食品リーグ関東ブロックリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
市立船橋80-90[出場記録を追加する]
埼玉栄99-66[出場記録を追加する]
桐光学園71-81クーリバリセリンムルタラ①
[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ栃木県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝宇都宮131-62[出場記録を追加する]
準決勝小山128-82[出場記録を追加する]
決勝文星芸大付92-65[出場記録を追加する]

2022年U18日清食品リーグ関東ブロックリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
日川90-55[出場記録を追加する]
八王子学園八王子85-82[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:12

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦能代科学技術103-7500:00:100000
2回戦豊見城73-62[出場記録を追加する]
3回戦中部大一77-117小澤飛悠③
00:03:350000

2022年栃木県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦矢板188-24[出場記録を追加する]
準決勝鹿沼117-56[出場記録を追加する]
ブロック決勝A宇都宮北100-61[出場記録を追加する]
決勝リーグ小山南132-69[出場記録を追加する]
決勝リーグ宇都宮118-50[出場記録を追加する]
決勝リーグ文星芸大付73-79[出場記録を追加する]

2022年関東高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦前橋育英93-5900:00:000000
2回戦実践学園62-5400:00:000000
準決勝つくば秀英77-6000:00:000000

2023年関東高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦法政二87-83[出場記録を追加する]
2回戦日大三83-66[出場記録を追加する]
準決勝正智深谷76-99[出場記録を追加する]

2023年栃木県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦那須拓陽168-37[出場記録を追加する]
3回戦大田原126-68[出場記録を追加する]
準々決勝鹿沼120-60[出場記録を追加する]
準決勝宇都宮111-62[出場記録を追加する]
決勝文星芸大付67-94[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ

背番号:5

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦光泉カトリック82-4500:30:006542
2回戦八王子学園八王子82-9800:40:006351
宇都宮工2021年メンバー宇都宮工2022年メンバー宇都宮工2023年メンバー

佐藤壮流の大学時代

大学時代は関東学院大でプレー。

サマリ
佐藤壮流は大学1年生時、関東大学バスケットボールリーグ戦3部の2巡目に途中出場して活躍した。国際武道大戦では出場時間00:05:51で2得点・1アシストを記録し、玉川大戦では00:04:58の出場で1リバウンドを挙げ、いずれもチームは勝利した。2025年2節、2年生として関東大学バスケットボールリーグ戦2部の試合に途中出場し、上武大戦は00:02:10で得点1。6節の山梨学院大戦は00:01:06の出場、7節の立教大戦は00:06:21で2リバウンド、9節の順天堂大戦は00:00:46で途中出場し、いずれもチームは勝利した。

主なチームメイト

アイコン
佐藤翔太
3学年上
アイコン
有働麻矢
2学年上
アイコン
モーヌチソンフランクリン
2学年上
アイコン
新城光唄
2学年上
アイコン
佐藤晃明
2学年上
関東学院大
アイコン
加藤健人
2学年上
関東学院大
アイコン
御堂地香楽
2学年上
関東学院大
アイコン
塩川楓
2学年上
関東学院大
アイコン
齋藤裕太
2学年上
関東学院大
アイコン
高峰勝
1学年上
アイコン
石津光彩
1学年上
アイコン
舩木敬司
1学年上
関東学院大
アイコン
八木寛地
1学年上
関東学院大
アイコン
廣木啓人
同級生
関東学院大
アイコン
野口真都
同級生
アイコン
島村俊乃介
同級生
アイコン
上山琉生
同級生
アイコン
萩原諒
同級生
関東学院大
アイコン
徳永大朗
1学年下
関東学院大
アイコン
松野文也
1学年下
関東学院大
アイコン
八木叶
1学年下
関東学院大
アイコン
船木楽
1学年下
関東学院大
アイコン
川島恭平
1学年下
関東学院大
アイコン
山中慎陽
1学年下
関東学院大
アイコン
鈴木大詞
1学年下
関東学院大
アイコン
久保田起生
1学年下
関東学院大
アイコン
ジャイアリウモッチ
1学年下
関東学院大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦3部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2巡目国際武道大119-6600:05:512010
2巡目玉川大90-5100:04:580100

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2節上武大69-6700:02:101000
6節山梨学院大82-86菅野陸②
00:01:060000
7節立教大67-5400:06:210200
9節順天堂大91-7700:00:460000

大会の成績

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦拓殖大58-65加藤陸④
大内淳輝③
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦順天堂大97-81[出場記録を追加する]
3回戦日本大60-96米須玲音④
新沼康生④
松村竜吾④
泉登翔③
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦3部

背番号:[登録]

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦杏林大77-85[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦明治大66-76武藤俊太朗③
[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

関東学院大2024年メンバー関東学院大2025年メンバー