ハーパージャンローレンスジュニア

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
身長180cm
ポジションPG
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2018年(優勝)
高校2年生
ウィンターカップ2019年(優勝)
高校3年生
ウィンターカップ2020年(ベスト8)
大学1年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2021年(準優勝)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2022年(3回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(2次準決勝)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2022年(優勝)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(5位決定戦)
全日本大学バスケットボール新人戦2023年(グループステージ)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(1次ラウンド(東日本) 1回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(準優勝)
大学4年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(優勝)
全日本大学バスケットボール新人戦2024年(3位決定戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(準優勝)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
福岡第一
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
東海大
2021年,2022年,2023年,2024年
代表U22男子日本代表第2次強化合宿参加
2024年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
ハーパージャンローレンスジュニア選手は、関東大学バスケットボールリーグ戦において、主に得点力とリバウンドにおいて素晴らしい成績を残している大学4年生の選手です。2024年のシーズンにおいて、彼は数々の試合で途中出場を果たし、特に得点面では多くの試合で二桁得点を記録しています。中でも、明治大学戦では17ポイント、専修大学戦では15ポイントを挙げ、打点の高さが際立っています。

リバウンドでも安定した成績を収めており、日本体育大学戦や大東文化大学戦ではそれぞれ8リバウンドを記録しています。このように、彼はリバウンド力も併せ持つフォワードとして活躍しています。特に全国大会の全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)では、準々決勝の大東文化大学戦で18ポイント、決勝の日本大学戦で15ポイントを記録し、チームの勝利に貢献しました。これらの成績から、彼のプレーがチームに与える影響力の大きさが伺えます。ハーパージャンローレンスジュニア選手は、攻撃面および守備面において重要な役割を果たしている選手と言えるでしょう。

ハーパージャンローレンスジュニアの出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-1500:33:2315361vs東海大
2024-12-1400:27:454423vs白鴎大
2024-12-0800:31:5318713vs大東文化大
2024-12-0500:14:025522vs神戸医療未来大
2024-09-2900:20:416700vs東海大
2024-09-2800:32:519210vs東海大
2024-09-1100:04:503210vs筑波大
2024-09-0800:24:5417501vs東海大
2024-09-0700:29:088701vs大東文化大
2024-09-0100:27:1811121vs日本大

ハーパージャンローレンスジュニアの投稿

ハーパージャンローレンスジュニアの高校時代

高校時代は福岡第一でプレー。

サマリ
ハーパージャンローレンスジュニアは、2023年の春シーズンに大学リーグで際立った活躍を見せ、チームに貢献した。当時、彼はレギュラーとして出場し、特に守備においてその才能を発揮した。彼は春シーズンを通して堅実な守りと打撃でチームの一員として存在感を示し、多くの試合で重要な役割を果たした。

その後、2023年の秋には、チームの主要な選手として位置づけられ、ゲームへの出場機会が増えた。秋のシーズンでも彼のパフォーマンスは安定しており、特に打撃面で注目を集め、自身の成長を実感できる時期であった。この期間において彼は、攻撃だけでなく守備でもチームに欠かせない存在となり、将来のプロ入りへ向けた期待を抱かせた。

彼の成長は周囲からも評価され、同期の選手たちや指導者からも多くの信頼を得るようになっていった。量が豊富でバランスの取れたプレーが彼のプレースタイルとして確立され、次のステップへ向かう大きな土台となった。ハーパージャンローレンスジュニアのこの時期は、彼のキャリアにおいて非常に重要な要素となっている。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
松崎裕樹
2学年上
アイコン
河村勇輝
1学年上
アイコン
小川麻斗
1学年上
京都ハン..
アイコン
内尾聡理
1学年上
佐賀バル..
アイコン
神田壮一郎
1学年上
アイコン
ハーパージャンローレンスジュニア
同級生
アイコン
佐藤涼成
1学年下
広島ドラ..
アイコン
轟琉維
2学年下
東海大

主なチームメイト

アイコン
古橋正義
2学年上
アイコン
ディアライソフ
2学年上
アイコン
七嶋恭圭
2学年上
アイコン
クベマジョセフスティーブ
1学年上
アイコン
仲田泰利
1学年上
アイコン
内藤凌太
1学年上
アイコン
杉本鉄馬
1学年上
アイコン
片岡楓瑛
1学年上
アイコン
真田龍斗
1学年上
アイコン
山田真史
1学年上
アイコン
堀川裕喜
1学年上
アイコン
三宅翔
1学年上
アイコン
キエキエトピーアリ
同級生
アイコン
井上僚人
同級生
アイコン
當山修梧
同級生
アイコン
早田流星
1学年下
アイコン
鷹野祐磨
1学年下
アイコン
星賀舞也
1学年下
アイコン
カマレ・ムレマ・フランシス
1学年下
アイコン
河合瑠那
1学年下
アイコン
今泉太陽
1学年下
アイコン
高田航河
1学年下
アイコン
河野輝心
1学年下
アイコン
倉田充希
1学年下
アイコン
河村空希
1学年下
アイコン
吉野歩
1学年下
アイコン
山外幸樹
1学年下
アイコン
岩下周介
1学年下
アイコン
崎濱秀真
1学年下
アイコン
岡本汰稀
1学年下
アイコン
久保彰城
1学年下
アイコン
中村太優
1学年下
アイコン
崎濱秀真
1学年下
アイコン
福田幹太
1学年下
アイコン
岩下周介
1学年下
アイコン
城戸賢心
2学年下
アイコン
宮平健太郎
2学年下
アイコン
平岡倖汰
2学年下
アイコン
ヌンビマトゥンガマイク
2学年下
アイコン
小田健太
2学年下
アイコン
中村千颯
2学年下
アイコン
川端悠稀
2学年下
アイコン
ニャンアマドゥマクター
2学年下
アイコン
髙木来希
2学年下
アイコン
斎藤瑠希
2学年下
アイコン
北野空良
2学年下
アイコン
平岡倖汰
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年ウィンターカップ

背番号:[登録]

2019年ウィンターカップ

背番号:[登録]

2020年ウィンターカップ

背番号:[登録]

福岡第一2018年メンバー福岡第一2019年メンバー福岡第一2020年メンバー

ハーパージャンローレンスジュニアの大学時代

大学時代は東海大でプレー。

サマリ
ハーパージャンローレンスジュニアは、大学3年生の全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年で2回戦から途中出場を重ね、2回戦8点、準々決勝10点、準決勝5点、決勝18点と着実に得点源としてチームの優勝に貢献した。4年生となった2024年は関東大学バスケットボールリーグ戦とインカレの両方で途中出場を多くこなし、リーグ戦では専修大戦の15点、明治大戦の17点などが目立ち、インカレでは2回戦5点、準々決勝18点、準決勝4点、決勝15点を記録し、いずれも勝利してチームは優勝を果たした。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
伊藤領
3学年上
アイコン
大倉颯太
3学年上
アイコン
佐土原遼
3学年上
琉球ゴー..
アイコン
松本礼太
3学年上
徳島ガン..
アイコン
坂本聖芽
3学年上
大阪エヴ..
アイコン
八村阿蓮
3学年上
神戸スト..
アイコン
西田優大
3学年上
アイコン
長尾光輝
3学年上
新潟アル..
アイコン
小玉大智
2学年上
アイコン
島谷怜
2学年上
レバンガ..
アイコン
松崎裕樹
2学年上
アイコン
元澤誠
2学年上
アイコン
元田大陽
1学年上
アイコン
河村勇輝
1学年上
アイコン
黒川虎徹
1学年上
アイコン
西田公陽
1学年上
アイコン
江原信太朗
1学年上
アイコン
佐藤武
1学年上
ベルテッ..
アイコン
金近廉
同級生
アイコン
ハーパージャンローレンスジュニア
同級生
アイコン
西田陽成
同級生
滋賀レイ..
アイコン
前野幹太
同級生
横浜ビー..
アイコン
小林巧
同級生
香川ファ..
アイコン
大久保颯大
同級生
岐阜スゥ..
アイコン
轟琉維
2学年下
東海大

主なチームメイト

アイコン
山本鳴海
3学年上
アイコン
張正亮
2学年上
アイコン
越後元貴
2学年上
アイコン
御林広樹
同級生
アイコン
君座武志
1学年下
アイコン
久朗津広野
1学年下
東海大
アイコン
鈴木暉將
1学年下
アイコン
後藤拓翔
1学年下
東海大
アイコン
加川楓
1学年下
アイコン
髙田皇子朗
1学年下
アイコン
戸塚寛人
1学年下
アイコン
網島豪
1学年下
東海大
アイコン
中川知定真
2学年下
東海大
アイコン
ルーニー慧
2学年下
アイコン
横山蒼太
2学年下
アイコン
神戸辰郎
2学年下
アイコン
尾崎匠朗
2学年下
アイコン
直井隼也
2学年下
アイコン
関泰平
2学年下
アイコン
赤間賢人
3学年下
アイコン
宮崎忍
3学年下
アイコン
佐藤友
3学年下
東海大
アイコン
ムスタファンバアイ
3学年下
アイコン
大倉千陽
3学年下
アイコン
森野陽斗
3学年下
アイコン
田中龍之介
3学年下
アイコン
野口昊充
3学年下
アイコン
佐久間創大
3学年下
アイコン
江川晴
3学年下
アイコン
山岸竜輔
3学年下
東海大
アイコン
佐藤楓生
3学年下

大会の成績

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:3

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦早稲田大81-4600:19:228431
準々決勝日本大66-6100:24:3010556
準決勝専修大70-6900:25:265711
決勝白鴎大68-7100:28:4418311

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
山梨学院大91-4600:12:264301
専修大78-6400:27:4815830
中央大73-7100:30:3113611
日本体育大76-7200:24:268810
日本大61-8600:27:1811121
大東文化大63-5700:29:088701
明治大75-6400:24:5417501
筑波大22-600:04:503210
白鴎大62-6700:32:519210
神奈川大54-5200:20:416700

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦神戸医療未来大95-78板敷遼④
中村瑞稀④
00:14:025522
準々決勝大東文化大63-5600:31:5318713
準決勝白鴎大70-5500:27:454423
決勝日本大63-7000:33:2315361

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦中央大51-69[出場記録を追加する]

2022年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2022年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
日本体育大80-62小川麻斗③
永野雄大③
ムトンボジャンピエール②
大森尊之②
小澤飛悠
[出場記録を追加する]
中央大65-63[出場記録を追加する]
日本大70-69佐藤大介④
飯尾文哉④
野口侑真③
陳岡燈生③
米須玲音②
新沼康生②
松村竜吾②
泉登翔①
[出場記録を追加する]
専修大64-44[出場記録を追加する]
神奈川大84-63横山悠人④
小宮優大④
工藤貴哉④
保坂晃毅②
中島三千哉②
山本愛哉①
長谷川比源
[出場記録を追加する]
早稲田大76-66土家大輝④
星川堅信③
兪龍海③
[出場記録を追加する]
拓殖大94-57益子拓己④
ジョフユセフ③
神田壮一郎③
加藤陸②
大内淳輝①
[出場記録を追加する]
大東文化大73-71[出場記録を追加する]
国士舘大98-74[出場記録を追加する]
筑波大43-31浅井修伍④
笹山陸④
中田嵩基④
横地聖真③
三谷桂司朗③
木林優③
間山柊②
浅井英矢②
小川敦也②
星川開聖
[出場記録を追加する]
白鴎大52-73[出場記録を追加する]
明治大67-47伊藤治輝②
平松克樹②
武藤俊太朗
[出場記録を追加する]
青山学院大87-70山崎凜④
広瀬翔一②
[出場記録を追加する]
日本体育大62-73小川麻斗③
永野雄大③
ムトンボジャンピエール②
大森尊之②
小澤飛悠
[出場記録を追加する]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦玉川大97-62[出場記録を追加する]
5回戦順天堂大74-70[出場記録を追加する]
準々決勝専修大45-49[出場記録を追加する]
5位決定戦 1回戦大東文化大51-65[出場記録を追加する]
7位決定戦関東学院大75-49[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦一橋大137-30[出場記録を追加する]
3回戦青山学院大81-63[出場記録を追加する]
準々決勝大東文化大55-69[出場記録を追加する]
5位決定戦1回戦専修大71-57[出場記録を追加する]
5位決定戦早稲田大81-69[出場記録を追加する]

2023年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ大阪学院大69-74[出場記録を追加する]
グループステージ岡山商科大131-43景井武蔵③
[出場記録を追加する]
グループステージ仙台大100-41[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会神奈川県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦Team-S113-56[出場記録を追加する]
準決勝富士通56-53[出場記録を追加する]
決勝神奈川大77-63[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 1回戦JR東日本秋田ペッカーズ71-84小針幸也②
カロンジ磯山パトリック②
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:3

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦早稲田大81-4600:19:228431
準々決勝日本大66-6100:24:3010556
準決勝専修大70-6900:25:265711
決勝白鴎大68-7100:28:4418311

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦桐蔭横浜大115-46[出場記録を追加する]
5回戦山梨学院大71-84[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦玉川大81-68[出場記録を追加する]
3回戦神奈川大75-68[出場記録を追加する]
準々決勝日本大79-69[出場記録を追加する]
準決勝中央大94-68[出場記録を追加する]
決勝日本体育大84-69[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック予選リーグ北海道教育大学岩見沢校102-56[出場記録を追加する]
ブロック予選リーグ天理大90-50[出場記録を追加する]
1回戦白鴎大76-73[出場記録を追加する]
準決勝中央大73-79[出場記録を追加する]
3位決定戦日本体育大69-87[出場記録を追加する]

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会神奈川県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦富士通54-68[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
山梨学院大91-4600:12:264301
専修大78-6400:27:4815830
中央大73-7100:30:3113611
日本体育大76-7200:24:268810
日本大61-8600:27:1811121
拓殖大89-64[出場記録を追加する]
大東文化大63-5700:29:088701
明治大75-6400:24:5417501
筑波大22-600:04:503210
白鴎大62-6700:32:519210
神奈川大54-5200:20:416700

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦神戸医療未来大95-78板敷遼④
中村瑞稀④
00:14:025522
準々決勝大東文化大63-5600:31:5318713
準決勝白鴎大70-5500:27:454423
決勝日本大63-7000:33:2315361
東海大2021年メンバー東海大2022年メンバー東海大2023年メンバー東海大2024年メンバー

ハーパージャンローレンスジュニアの代表時代

代表時代はU22男子日本代表第2次強化合宿参加でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
黒川虎徹
同級生
アイコン
木林優
同級生
レバンガ..
アイコン
浅井英矢
同級生
三遠ネオ..
アイコン
佐藤涼成
同級生
広島ドラ..
アイコン
介川アンソニー翔
同級生
島根スサ..
アイコン
小澤飛悠
同級生
名古屋ダ..
アイコン
星川開聖
同級生
宇都宮ブ..
アイコン
渡邉伶音
同級生
アイコン
武藤俊太朗
同級生
明治大

主なチームメイト

アイコン
佐伯崚介
同級生
アイコン
新井楽人
同級生
日本大
アイコン
境アリーム
同級生
白鴎大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。