竹江蓮

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長175cm
ポジションPG
全国大会高校3年生
インターハイバスケ2023年(3回戦)
ウィンターカップ2023年(1回戦)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(2回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(2回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
船橋市立葛飾中
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
延岡学園
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
拓殖大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
竹江蓮選手は、大学1年生として関東大学バスケットボールリーグ戦や全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)に出場している選手です。試合では主にガードとしての役割を果たし、特に得点力に優れたパフォーマンスを見せています。例えば、2024年の関東大学バスケットボールリーグ戦の山梨学院大学戦においては、13分58秒の出場時間で11得点を記録し、リバウンド数も3を挙げるなど、短い出場時間にも関わらずインパクトを残しました。

また、全国大会であるインカレでも活躍を見せており、1回戦の東海大学札幌キャンパス戦では出場時間12分57秒で7得点、2リバウンド、4アシスト、3スティールという素晴らしい成績を収めました。また、2回戦の日本体育大学戦では12得点を記録し、チームの勝利に貢献するなど、彼の得点力とプレーが試合の流れを変える要素となっています。

竹江選手は、試合において出場時間の短さにもかかわらず、得点やアシスト、スティールなど多岐にわたる貢献を果たす選手であり、今後の成長が非常に楽しみです。

竹江蓮の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-2600:29:0720632vs上武大
2025-10-2500:22:1817300vs江戸川大
2025-10-1900:39:1413710vs法政大
2025-10-1800:30:0729911vs順天堂大
2025-10-1300:30:18131001vs駒澤大
2025-10-1200:29:2428440vs国士舘大
2025-10-1100:27:2816810vs明星大
2025-10-0500:22:3717600vs立教大
2025-10-0400:28:3313520vs関東学院大
2025-09-2800:37:2423730vs山梨学院大

竹江蓮の投稿

竹江蓮の中学時代

中学時代は船橋市立葛飾中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
石井康介
1学年上
アイコン
斉藤海惺
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

船橋市立葛飾中2018年メンバー船橋市立葛飾中2019年メンバー船橋市立葛飾中2020年メンバー

竹江蓮の高校時代

高校時代は延岡学園でプレー。

主なチームメイト

アイコン
イヲクマルンダマソクラツ
2学年上
アイコン
黒澤裕太
1学年上
アイコン
池田龍紀
1学年上
アイコン
レスリー・マイカ・瑛
1学年上
アイコン
平岡誠司
同級生
アイコン
甲斐桐真
同級生
アイコン
永友勇進
同級生
アイコン
寶勢理宏
同級生
アイコン
朝倉響
同級生
アイコン
染矢倖瑛
同級生
アイコン
久高琉汰
同級生
アイコン
永徳翔
同級生
アイコン
柳本晴暖
同級生
アイコン
山本一馬
同級生
アイコン
成松輝彩
同級生
アイコン
澤幹太
同級生
アイコン
寺崎太一
1学年下
九州産業大
アイコン
永友甚乃介
1学年下
アイコン
木村俊生
1学年下
拓殖大
アイコン
中田竜人
1学年下
九州国際大
アイコン
加藤夕汰
1学年下
九州国際大
アイコン
内田悠介
1学年下
白鴎大
アイコン
正田結人
1学年下
九州国際大
アイコン
ンジェシェキ
1学年下
日本ウェ..
アイコン
屋島直哉
1学年下
浜松学院大
アイコン
佐々然
1学年下
中央大
アイコン
大津山晃崇
1学年下
アイコン
板井玲穏
2学年下
延岡学園
アイコン
フェヤムスタファバンバ
2学年下
延岡学園
アイコン
石嶺真梛人
2学年下
延岡学園
アイコン
馬場啓亜
2学年下
延岡学園
アイコン
大靍葵
2学年下
延岡学園
アイコン
大津山晃柴
2学年下
日本大
アイコン
大倉匠心
2学年下
国士舘大
アイコン
生田徐珠
2学年下
常葉大
アイコン
別府叶渉
2学年下
阪南大
アイコン
夏井心
2学年下
九州産業大
アイコン
トラヴィスジュンノ琉央
2学年下
延岡学園
アイコン
川原健斗
2学年下
延岡学園
アイコン
岩切仁克
2学年下
延岡学園
アイコン
岡村叡
2学年下
延岡学園
アイコン
田中寛之
2学年下
延岡学園

大会の成績

2023年インターハイバスケ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦文星芸大付108-71[出場成績を追加する]
2回戦光泉カトリック55-104[出場成績を追加する]
3回戦開志国際80-84平良宗龍②
[出場成績を追加する]

2023年ウィンターカップ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦延岡学園72-85[出場成績を追加する]

大会の成績

2022年宮崎県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦日向学院142-32[出場記録を追加する]
準々決勝宮崎北120-50[出場記録を追加する]
決勝リーグ小林74-79[出場記録を追加する]
決勝リーグ宮崎工81-61[出場記録を追加する]
決勝リーグ都城泉ヶ丘115-43[出場記録を追加する]

2022年九州高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦池田77-58[出場記録を追加する]
準々決勝美来工科91-71[出場記録を追加する]
柳ヶ浦68-84[出場記録を追加する]
準決勝福岡第一49-113轟琉維③
崎濱秀斗②
児玉ジュニア②
[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ宮崎県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦都城西185-18[出場記録を追加する]
3回戦延岡工113-41[出場記録を追加する]
準々決勝佐土原109-68[出場記録を追加する]
準決勝宮崎工64-75[出場記録を追加する]
3位決定戦都城工112-89[出場記録を追加する]

2022年宮崎県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦延岡255-26[出場記録を追加する]
準々決勝都城農130-60[出場記録を追加する]
3回戦宮崎西131-32[出場記録を追加する]
準決勝宮崎工92-48[出場記録を追加する]
決勝小林72-56[出場記録を追加する]

2022年九州高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦佐賀東77-51[出場記録を追加する]
2回戦九州学院94-64[出場記録を追加する]
準決勝福岡第一63-94[出場記録を追加する]
シード決定戦別府溝部学園102-92[出場記録を追加する]

2023年宮崎県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦宮崎商217-23[出場記録を追加する]
3回戦日南154-59[出場記録を追加する]
4回戦延岡工104-44[出場記録を追加する]
決勝リーグ小林111-75[出場記録を追加する]
決勝リーグ都城農150-59[出場記録を追加する]
決勝リーグ宮崎工93-53[出場記録を追加する]

2023年九州高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝美来工科99-69[出場記録を追加する]
1回戦東海大熊本星翔103-57[出場記録を追加する]
決勝福岡第一72-107[出場記録を追加する]
準決勝福岡大大濠62-61渡邉伶音②
[出場記録を追加する]

2023年インターハイバスケ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦文星芸大付108-71[出場記録を追加する]
2回戦光泉カトリック55-104[出場記録を追加する]
3回戦開志国際80-84平良宗龍②
[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ宮崎県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦宮崎学園278-5[出場記録を追加する]
3回戦宮崎大宮178-34[出場記録を追加する]
準々決勝都城工137-46[出場記録を追加する]
準決勝都城農222-34[出場記録を追加する]
決勝宮崎工98-61[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦延岡学園72-85[出場記録を追加する]
延岡学園2021年メンバー延岡学園2022年メンバー延岡学園2023年メンバー

竹江蓮の大学時代

大学時代は拓殖大でプレー。

サマリ
竹江蓮は2024年、関東大学バスケットボールリーグ戦で大学1年生としてデビューし、山梨学院大戦で途中出場、11得点・3リバウンド・1アシストを記録してチームの勝利に貢献した。2025年は2年生となり、関東大会の各節に途中出場で出場。出場時間は約20〜40分台で推移し、山梨学院大戦で23点、国士舘大戦で28点、順天堂大戦で29点といった二桁得点を連発。駒澤大戦では10リバウンド、最長は東海大戦の39分47秒で16点・5リバウンドだった。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
加藤陸
3学年上
湘南ユナ..
アイコン
大内淳輝
2学年上
立川ダイス

主なチームメイト

アイコン
中川泰志
3学年上
アイコン
織田祐光
3学年上
アイコン
平井駿輔
3学年上
アイコン
大石隼
3学年上
アイコン
鈴木治輝
3学年上
アイコン
石橋永遠
3学年上
アイコン
吉本大心
3学年上
アイコン
小森颯太
3学年上
アイコン
齊藤凪
2学年上
アイコン
河本夢司
2学年上
アイコン
浅野慧人
2学年上
アイコン
神長龍昇
2学年上
アイコン
倉水亮輔
2学年上
アイコン
目良健
2学年上
アイコン
安藤祐人
2学年上
アイコン
後藤日絵
2学年上
アイコン
横山峻
2学年上
アイコン
山本雄詞
2学年上
アイコン
関虎慶
2学年上
アイコン
上野龍信
2学年上
アイコン
田中承太朗
1学年上
アイコン
白石亮平
1学年上
アイコン
サーノンターハ真彪
1学年上
アイコン
濱田伊吹
1学年上
アイコン
間野ケンイチ
1学年上
アイコン
安田圭汰
1学年上
アイコン
十念璃久
1学年上
アイコン
武内優空
1学年上
アイコン
宮城裕真
1学年上
アイコン
宮平健太郎
1学年上
アイコン
浅井有結介
1学年上
アイコン
毛利仁聖
1学年上
アイコン
黒田学
1学年上
アイコン
セイバブマァムウル
同級生
アイコン
セイパプマムウル
同級生
アイコン
眞壁啓太
同級生
アイコン
松本七星
同級生
アイコン
東明一心
同級生
アイコン
中尾颯児
同級生
アイコン
鬼倉拓司
同級生
アイコン
松浦将大
同級生
アイコン
田村優二
同級生
アイコン
上山悠太
同級生
アイコン
岩﨑洪敬
1学年下
拓殖大
アイコン
齋藤楓
1学年下
拓殖大
アイコン
増渕漢士
1学年下
拓殖大
アイコン
加藤誠大
1学年下
拓殖大
アイコン
波多野貴斗
1学年下
拓殖大
アイコン
西川慎之助
1学年下
拓殖大
アイコン
木村俊生
1学年下
拓殖大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦東海大学札幌キャンパス103-5300:12:577243
1回戦広島大86-6000:17:405330
1回戦明治大63-60伊藤治輝④
平松克樹④
武藤俊太朗②
00:06:062000
2回戦日本体育大61-102ムトンボジャンピエール④
大森尊之④
小澤飛悠②
00:11:4012100

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦東海大72-7600:39:4716500

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節関東学院大74-6200:33:3019710
2節国士舘大78-7600:30:4123710
3節明星大91-7100:29:4813310
4節立教大71-6400:32:5324420
5節駒澤大72-5400:23:223220
6節順天堂大61-5300:19:172640
7節上武大79-6600:20:4615300
8節江戸川大67-6400:23:3011420
9節東洋大65-7400:36:1118520
10節法政大56-6500:24:1915210
11節山梨学院大73-10100:37:2423730
12節関東学院大85-5900:28:3313520
13節立教大88-6900:22:3717600
14節明星大76-8300:27:2816810
15節国士舘大66-7500:29:2428440
16節駒澤大60-5200:30:18131001
17節順天堂大77-6300:30:0729911
18節法政大53-6200:39:1413710
19節江戸川大70-8600:22:1817300
20節上武大72-6400:29:0720632

大会の成績

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦青山学院大64-82広瀬翔一④
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦東海大学札幌キャンパス103-5300:12:577243
1回戦広島大86-6000:17:405330
1回戦明治大63-60伊藤治輝④
平松克樹④
武藤俊太朗②
00:06:062000
2回戦日本体育大61-102ムトンボジャンピエール④
大森尊之④
小澤飛悠②
00:11:4012100

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦東洋大55-54[出場記録を追加する]
5回戦東海大72-7600:39:4716500

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦駒澤大60-84[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節関東学院大74-6200:33:3019710
2節国士舘大78-7600:30:4123710
3節明星大91-7100:29:4813310
4節立教大71-6400:32:5324420
5節駒澤大72-5400:23:223220
6節順天堂大61-5300:19:172640
7節上武大79-6600:20:4615300
8節江戸川大67-6400:23:3011420
9節東洋大65-7400:36:1118520
10節法政大56-6500:24:1915210
11節山梨学院大73-10100:37:2423730
12節関東学院大85-5900:28:3313520
13節立教大88-6900:22:3717600
14節明星大76-8300:27:2816810
15節国士舘大66-7500:29:2428440
16節駒澤大60-5200:30:18131001
17節順天堂大77-6300:30:0729911
18節法政大53-6200:39:1413710
19節江戸川大70-8600:22:1817300
20節上武大72-6400:29:0720632
拓殖大2024年メンバー拓殖大2025年メンバー