井上翔太

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
身長187cm
ポジションPF
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2018年(3回戦)
高校2年生
ウィンターカップ2019年(3回戦)
高校3年生
ウィンターカップ2020年(1回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2022年(2回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(1回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2022年(4回戦)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(3回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(1次ラウンド(東日本) 2回戦)
大学4年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(3回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(ベスト8)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
能代工(能代科学技術)
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
江戸川大
2021年,2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
井上翔太選手は、2024年の関東大学バスケットボールリーグ戦2部で活躍する大学4年生であり、主に途中出場の形でチームに貢献しています。彼の試合での出場時間は様々で、最も長い出場時間は20分で、上武大学戦において得点3、アシスト1を記録しました。また、東洋大学戦では13分59秒のプレー時間の中で得点3、リバウンド5、アシスト2といった成績を残しており、特にリバウンドの面での能力がうかがえます。彼は試合によって異なる役割を担っているものの、全体を通してリバウンドやアシスト面での貢献度が印象的です。井上選手が出場した試合では、チームが勝利を収めていることも多く、彼のプレーがチームの成功に貢献していることが伺えます。彼のプレーのスタイルやポジションは情報には記載されていませんが、その成績からはチームにとって重要なプレーヤーであることが明らかです。全国大会での成績に関する情報は提供されていないため、彼の強みや潜在能力については今後のプレーでさらに明らかになることが期待されます。

井上翔太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-10-1900:05:040000vs江戸川大
2024-10-1200:04:260000vs国士舘大
2024-10-0600:20:003010vs江戸川大
2024-09-2900:06:490100vs明星大
2024-09-2800:13:593520vs江戸川大
2024-09-2100:02:340000vs順天堂大
2024-09-0800:04:190000vs江戸川大
2023-11-0300:24:188311vs江戸川大
2023-10-1400:14:370510vs江戸川大
2023-10-0900:10:570300vs中央大

井上翔太の投稿

井上翔太の高校時代

高校時代は能代工(能代科学技術)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
上村大佐
同級生

主なチームメイト

アイコン
高橋日向
2学年上
アイコン
新田由直
2学年上
アイコン
遠田貴大
2学年上
アイコン
須藤陸
1学年上
アイコン
粟屋颯太
1学年上
アイコン
秋元淳之介
1学年上
アイコン
成澤頼
同級生
アイコン
小形佳史
同級生
アイコン
大石隼
同級生
アイコン
佐々木駿汰
同級生
アイコン
中山玄己
同級生
アイコン
大日向恵冴
1学年下
アイコン
中嶋正尭
1学年下
名古屋学..
アイコン
工藤凌
1学年下
アイコン
髙橋裕心
1学年下
アイコン
設樂海人
1学年下
アイコン
秋葉泰輝
1学年下
アイコン
大野耀斗
1学年下
アイコン
伊藤太陽
1学年下
アイコン
高橋裕心
1学年下
アイコン
藤原健太郎
1学年下
アイコン
倉水亮輔
1学年下
アイコン
木村胡伯
1学年下
アイコン
佐藤光汰
1学年下
アイコン
渡邉直洋
2学年下
アイコン
相原一生
2学年下
アイコン
安田圭汰
2学年下
アイコン
石津光彩
2学年下
アイコン
高橋輝
2学年下
アイコン
杉本唯斗
2学年下
アイコン
髙橋輝
2学年下
アイコン
梅山和
2学年下
アイコン
鳥海夏希
2学年下
アイコン
葛西皇亮
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦美濃加茂84-67渡邊翔豪①
[出場記録を追加する]
2回戦別府溝部学園65-58[出場記録を追加する]
3回戦中部大一43-90中村拓人③
[出場記録を追加する]

2019年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦福井商106-56[出場記録を追加する]
2回戦鳥取城北79-69[出場記録を追加する]
3回戦桜丘(愛知)60-77木村貴郎③
[出場記録を追加する]

2020年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦九州学院72-77中野友都③
中野友都①
[出場記録を追加する]
能代工(能代科学技術)2018年メンバー能代工(能代科学技術)2019年メンバー能代工(能代科学技術)2020年メンバー

井上翔太の大学時代

大学時代は江戸川大でプレー。

サマリ
井上翔太は大学2年時の全日本大会で名古屋経済大戦に途中出場し2得点・3リバウンド・1スティールを記録して勝利に貢献した。札幌大戦は4得点・4リバウンド、中京大戦は7得点・1リバウンドと成績を伸ばし、いずれも勝利。3年生の関東大会では複数試合に途中出場し、白鴎大戦は3点・4リバウンド・3アシスト、神奈川大戦は8点・3リバウンド・1アシスト・1スティール、下位リーグの山梨学院大戦は5リバウンド・1アシストとベンチから貢献を積み重ねた。4年生の2部リーグでは東洋大戦で3点・5リバウンド・2アシスト、上武大戦で3点・1アシストなど、複数試合に途中出場してチームの勝利に寄与した。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
坂本亮雅
1学年上
湘南ユナ..

主なチームメイト

アイコン
上岡奏人
2学年上
アイコン
大川颯斗
2学年上
アイコン
ジャキテェダオウダ
1学年上
アイコン
郷原隼人
1学年上
アイコン
中村隼士
1学年上
アイコン
菅澤綾人
1学年上
アイコン
粟屋颯太
1学年上
アイコン
大出雅輝
同級生
アイコン
土田トリスタン葉
同級生
アイコン
田久保維吹
同級生
アイコン
岡田勇輝
同級生
アイコン
吉岡愓哉
1学年下
アイコン
髙木涼
1学年下
アイコン
河野圭佑
1学年下
アイコン
大塚聖治
1学年下
アイコン
島袋王鳳
1学年下
アイコン
津田剛大
1学年下
アイコン
小林竜也
2学年下
アイコン
梶谷崇太
2学年下
アイコン
加藤真央
2学年下
アイコン
包國康介
2学年下
アイコン
佐々木謙心
2学年下
江戸川大
アイコン
佐渡山楓
2学年下
アイコン
菅野翼
2学年下
アイコン
長谷川凌大
2学年下
アイコン
二木亜琉
2学年下
アイコン
本間大翔
2学年下
アイコン
本橋怜隼
2学年下
アイコン
盛定颯太
2学年下
アイコン
吉澤元気
2学年下
アイコン
アデチュチュ・デイビッド・アラバ
2学年下
アイコン
佐藤清春
3学年下
アイコン
齊藤拓真
3学年下
アイコン
中野珠斗
3学年下
アイコン
大谷鴻太
3学年下
アイコン
東城颯汰
3学年下
アイコン
八嶋鎧琉
3学年下
アイコン
ディンニャットティエン
3学年下
アイコン
染谷真太朗
3学年下
江戸川大
アイコン
加賀山優来
3学年下
江戸川大
アイコン
森川光誠
3学年下
アイコン
橘慶竜
3学年下
アイコン
小島睦希
3学年下

大会の成績

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:55

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦名古屋経済大103-5600:13:412301
3回戦札幌大113-4600:12:094400
4回戦中京大85-86高村駿佑②
中野友都②
高橋快成①
00:19:457100

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦日本大52-72野口侑真④
陳岡燈生④
米須玲音③
新沼康生③
松村竜吾③
泉登翔②
00:03:050100

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
早稲田大88-8200:04:190000
順天堂大80-8800:02:340000
東洋大64-7800:13:593520
明星大79-8600:06:490100
上武大65-5900:20:003010
国士舘大74-6100:04:260000
東洋大62-6300:05:040000

大会の成績

2022年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦山梨学院大91-95武内理貴③
野溝利一②
[出場記録を追加する]

2022年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2022年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦JR東日本秋田ペッカーズ61-102カロンジ磯山パトリック①
小針幸也①
[出場記録を追加する]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:55

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦名古屋経済大103-5600:13:412301
3回戦札幌大113-4600:12:094400
4回戦中京大85-86高村駿佑②
中野友都②
高橋快成①
00:19:457100

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦国際基督教大106-43[出場記録を追加する]
4回戦国士舘大67-49[出場記録を追加する]
5回戦日本大52-72野口侑真④
陳岡燈生④
米須玲音③
新沼康生③
松村竜吾③
泉登翔②
00:03:050100

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦国士舘大79-69[出場記録を追加する]
3回戦筑波大94-99横地聖真④
木林優④
三谷桂司朗④
小川敦也③
間山柊③
浅井英矢③
星川開聖①
[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会千葉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝六実レイダース152-58[出場記録を追加する]
決勝ORIONS109-59[出場記録を追加する]
準決勝Sunset BLVD142-66[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 1回戦ST-IWATE LANDERS85-71[出場記録を追加する]
1次ラウンド(東日本) 2回戦JR東日本秋田ペッカーズ85-93[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
第8節拓殖大71-76神田壮一郎④
ジョフユセフ④
加藤陸③
大内淳輝②
00:13:173100
第9節筑波大64-70横地聖真④
木林優④
三谷桂司朗④
小川敦也③
間山柊③
浅井英矢③
星川開聖①
[出場記録を追加する]
第10節東海大71-83河村勇輝④
佐藤武④
江原信太朗④
西田公陽④
黒川虎徹④
元田大陽④
大久保颯大③
小林巧③
前野幹太③
西田陽成③
ハーパージャンローレンスジュニア③
金近廉③
轟琉維①
[出場記録を追加する]
第11節明治大68-71平松克樹③
伊藤治輝③
武藤俊太朗①
00:20:512201
第12節日本大80-84野口侑真④
陳岡燈生④
米須玲音③
新沼康生③
松村竜吾③
泉登翔②
00:03:190000
第13節中央大79-70内尾聡理④
蒔苗勇人④
樋口蒼生④
小川翔矢③
00:10:570300
下位リーグ山梨学院大86-8800:14:370510
下位リーグ中央大65-78内尾聡理④
蒔苗勇人④
樋口蒼生④
小川翔矢③
[出場記録を追加する]
下位リーグ拓殖大69-95神田壮一郎④
ジョフユセフ④
加藤陸③
大内淳輝②
[出場記録を追加する]
下位リーグ早稲田大67-108星川堅信④
兪龍海④
[出場記録を追加する]
下位リーグ明治大57-78平松克樹③
伊藤治輝③
武藤俊太朗①
[出場記録を追加する]
下位リーグ神奈川大65-69中島三千哉③
保坂晃毅③
山本愛哉②
00:24:188311

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦上武大72-73[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦明星大104-102[出場記録を追加する]
3回戦立教大73-82[出場記録を追加する]

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会千葉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦Millennium Babies95-69[出場記録を追加する]
準決勝鎌ヶ谷クラブ90-74[出場記録を追加する]
決勝ORIONS20-0[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝山形クベーラ67-79[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

江戸川大2021年メンバー江戸川大2022年メンバー江戸川大2023年メンバー江戸川大2024年メンバー