児玉雅空

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
ポジションPG
全国大会高校1年生
インターハイバスケ2021年(準優勝)
ウィンターカップ2021年(準優勝)
高校2年生
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(1次決勝)
ウィンターカップ2022年(ベスト8)
高校3年生
ウィンターカップ2023年(1回戦)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(7位決定戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(ベスト4)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(1回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦7位決定戦)
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング185位
バスケ歴ドットコム内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

小学あおばS.C
2015年,2016年,2017年
中学
>中学時代
新潟アルビレックスBB U15
2018年,2019年,2020年
中学
>中学時代
長岡市立青葉台中
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
帝京長岡
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
山梨学院大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
児玉雅空選手は、大学1年生として関東大学バスケットボールリーグ戦に出場している新進気鋭の選手です。2024年のシーズンでは、複数の試合で途中出場し、得点やアシスト、リバウンドにおいて貢献しています。特に明治大戦では、出場時間22分を超え、7得点、1リバウンド、1アシストを記録するなど、重要なプレーを見せました。また、日本体育大戦では8得点を挙げ、試合の流れを左右する活躍を果たしました。

児玉選手は主にガードポジションでゲームに出場しており、ボールハンドリングやパスさばき能力を生かしたプレーを展開しています。彼はリバウンドでも効果を示し、白鴎大戦では4リバウンドを記録していますが、得点面でのインパクトが特に際立っています。また、全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)では、大阪学院大戦での出場時にアシストを記録し、チームの勝利に寄与しました。

今後の成長が楽しみな選手で、彼の技術や戦術理解が試合を通じてさらに高まっていくことが期待されます。

児玉雅空の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-2600:11:282110vs山梨学院大
2025-10-2500:16:192100vs山梨学院大
2025-10-1900:01:380000vs山梨学院大
2025-10-1300:03:480000vs法政大
2025-10-1200:01:280000vs江戸川大
2025-10-1100:14:472000vs順天堂大
2025-10-0500:04:044100vs国士舘大
2025-10-0400:10:557000vs立教大
2025-09-2800:15:238410vs山梨学院大
2025-09-2700:00:480000vs山梨学院大

児玉雅空の投稿

児玉雅空の小学時代

小学時代はあおばS.Cでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

あおばS.C2015年メンバーあおばS.C2016年メンバーあおばS.C2017年メンバー

児玉雅空の中学時代

中学時代は新潟アルビレックスBB U15でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

新潟アルビレックスBB U152018年メンバー新潟アルビレックスBB U152019年メンバー新潟アルビレックスBB U152020年メンバー

児玉雅空の中学時代

中学時代は長岡市立青葉台中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
綱島暖日
1学年上

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

長岡市立青葉台中2018年メンバー長岡市立青葉台中2019年メンバー長岡市立青葉台中2020年メンバー

児玉雅空の高校時代

高校時代は帝京長岡でプレー。

サマリ
児玉雅空選手は、高校2年生のウィンターカップ2022において、広島皆実戦での初戦にスタメン出場し、出場時間13分20秒で4リバウンド、1アシストを記録し、チームの勝利に貢献しました。続く2回戦では鹿児島工との試合にもスタメンで出場し、12分4秒のプレイで5点を得点し、3リバウンド、5アシスト、3スティールを記録して再び勝利に導きました。また、3回戦の金沢戦でも好調を維持し、17分49秒の出場で14点と3リバウンドを上げる活躍を見せ、チームの勝利に寄与しました。準々決勝の福岡第一戦では出場時間が11分56秒と短かったものの、3点、1リバウンド、1アシストを記録しました。その後、児玉選手は高校3年生となり、ウィンターカップ2023の1回戦で京都精華学園との試合にスタメンで出場し、30分31秒のプレイを通じて13点、5リバウンド、1アシスト、2スティールという成績を残しました。この間の彼の成績は、攻撃面だけでなくリバウンドやアシストといったプレイにも貢献し、チームにとって重要な役割を果たすものでした。児玉選手は、ウィンターカップを通じて継続的に成長を遂げている選手であることが伺えます。

主なチームメイト

アイコン
田中空
2学年上
アイコン
古川晟
2学年上
アイコン
本間栞汰
2学年上
アイコン
島倉欧佑
2学年上
アイコン
箕輪武蔵
2学年上
アイコン
平山俊太
2学年上
アイコン
大月舜
2学年上
アイコン
堀澤泉輝
2学年上
アイコン
古川晟
2学年上
アイコン
長谷川立樹
1学年上
アイコン
杉沢イスラエル
1学年上
アイコン
佐藤拓海
1学年上
アイコン
ニシンバ・ナニユラ・アニエル
1学年上
アイコン
ジョンソン音央
1学年上
アイコン
鎌倉颯
1学年上
アイコン
高峰勝
1学年上
アイコン
岡田光希
1学年上
アイコン
鎌ヶ迫健吾
1学年上
アイコン
小林莉央
1学年上
アイコン
綱島暖日
1学年上
アイコン
堀田弘也
1学年上
アイコン
川村純聖
1学年上
アイコン
コネ・ボウゴウジィ・ディット・ハメード
同級生
アイコン
コネボウゴウジィディットハメード
1学年上
アイコン
浅川玲
同級生
アイコン
平賀優一朗
同級生
アイコン
柘植涼介
同級生
アイコン
保科陸
同級生
アイコン
神谷望
同級生
アイコン
ジブリンハッサンスレイマン
同級生
アイコン
田中順晟
同級生
アイコン
菅原蓮
同級生
アイコン
本間海斗
同級生
アイコン
山田端斗
同級生
アイコン
長谷川曼史
同級生
アイコン
阿部翔優馬
同級生
アイコン
小沢宗生
同級生
アイコン
近藤優空
同級生
アイコン
高林大和
同級生
アイコン
小林獅澄
1学年下
アイコン
佐藤洸空
1学年下
アイコン
高田元気
1学年下
アイコン
上村敏毅
1学年下
アイコン
八幡花之輔
1学年下
アイコン
山田悠翔
1学年下
アイコン
青木凰介
1学年下
アイコン
宮嶋秀彰
1学年下
アイコン
友澤琉唯
1学年下
アイコン
OLATUNJIAYODEJIDANIEL
1学年下
アイコン
奈良翔留
1学年下
アイコン
田巻彪雅
2学年下
帝京長岡
アイコン
笹嶋維吹
2学年下
帝京長岡
アイコン
清水天太
2学年下
帝京長岡
アイコン
竹株璃恩
2学年下
帝京大
アイコン
高橋恒揮
2学年下
帝京大
アイコン
駒形悠斗
2学年下
江戸川大
アイコン
佐藤準貴
2学年下
帝京大
アイコン
川本至延
2学年下
帝京大
アイコン
西澤蒼樹
2学年下
帝京大
アイコン
小野元輝
2学年下
帝京長岡
アイコン
戸叶滋道
2学年下
帝京長岡
アイコン
徳本莉士
2学年下
帝京長岡
アイコン
小林祥太
2学年下
帝京長岡
アイコン
上原蓮
2学年下
帝京長岡
アイコン
佐藤汰頼
2学年下
帝京長岡
アイコン
遠藤亮太
2学年下
帝京長岡
アイコン
泉一吹
2学年下
帝京長岡
アイコン
池田歩夢
2学年下
帝京長岡
アイコン
廣川凜音
2学年下
帝京長岡
アイコン
児玉大空
2学年下
帝京長岡
アイコン
高野絢人
2学年下
帝京長岡
アイコン
高橋瑛太
2学年下
帝京長岡
アイコン
松澤要
2学年下
帝京長岡
アイコン
澤井譲司
2学年下
帝京長岡
アイコン
岩本凰希
2学年下
帝京長岡
アイコン
坂牧悠
2学年下
帝京長岡
アイコン
永田大朔
2学年下
帝京長岡
アイコン
久住葵
2学年下
帝京長岡
アイコン
中川嵩太
2学年下
帝京長岡
アイコン
佐藤胡拍
2学年下
帝京長岡
アイコン
赤澤翔心
2学年下
帝京長岡
アイコン
原優心
2学年下
帝京長岡
アイコン
村橋駈
2学年下
帝京長岡
アイコン
長谷川拳
2学年下
帝京長岡

大会の成績

2022年ウィンターカップ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦広島皆実81-6500:13:200410
2回戦鹿児島工106-5900:12:045353
3回戦金沢101-6100:17:4914300
準々決勝福岡第一53-6800:11:563110

2023年ウィンターカップ

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦京都精華学園47-9200:30:3113512

大会の成績

2021年インターハイバスケ

背番号:[登録]

2021年ウィンターカップ

背番号:[登録]

2022年新潟県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

2022年北信越高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦Fantasista.Ltd74-64[出場記録を追加する]
準決勝中京大76-71高村駿佑②
中野友都②
高橋快成①
[出場記録を追加する]
1次決勝ONELYS wakayama57-71[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ新潟県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
決勝リーグ進出決定戦日本文理162-48[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦広島皆実81-6500:13:200410
2回戦鹿児島工106-5900:12:045353
3回戦金沢101-6100:17:4914300
準々決勝福岡第一53-6800:11:563110

2022年新潟県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2022年北信越高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦高岡商82-75[出場記録を追加する]
2回戦東海大諏訪78-73[出場記録を追加する]
準決勝北陸学院71-52[出場記録を追加する]
決勝開志国際56-89[出場記録を追加する]

2023年新潟県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦高志中等181-14[出場記録を追加する]
3回戦新潟北220-14[出場記録を追加する]
4回戦柏崎101-62[出場記録を追加する]
準々決勝東京学館新潟98-62[出場記録を追加する]
準決勝新潟工77-44[出場記録を追加する]
決勝開志国際73-87[出場記録を追加する]

2023年北信越高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦高岡工芸97-61[出場記録を追加する]
準々決勝北陸学院72-62[出場記録を追加する]
準決勝北陸79-80和田拓磨②
[出場記録を追加する]
3位決定戦東海大諏訪84-76[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会新潟県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦エイボンハウス97-52[出場記録を追加する]
準々決勝TECH・JC106-75[出場記録を追加する]
準決勝REBORN69-74[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ新潟県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック決勝東京学館新潟98-54[出場記録を追加する]
準決勝三条114-50[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦京都精華学園47-9200:30:3113512
帝京長岡2021年メンバー帝京長岡2022年メンバー帝京長岡2023年メンバー

児玉雅空の大学時代

大学時代は山梨学院大でプレー。

サマリ
児玉雅空は2024年、関東大学バスケットボールリーグ戦の1年生として複数試合に途中出場し、経験を積んだ。東海大戦5:31で2点・2リバウンド・1アシスト、明治大戦22:12で7点・1リバウンド・1アシスト、日体大戦17:51で8点・2リバウンド、白鴎大戦28:09で3点・4リバウンド・2アシスト、日本大戦3:52出場、インカレ大阪学院大戦9:39でアシスト1、筑波大戦4:06出場を記録した。2025年には新人戦本戦で駒澤大戦4:10、東海大戦4:46、5位決定戦早稲田大戦14:35で9点・5リバウンドを挙げるなど、得点機会を増やしている。2年生のリーグ戦2部では13節にわたり途中出場を重ね、国士舘大戦8点・1リバウンド、上武大戦9点・2リバウンド、拓殖大戦8点・4リバウンド・1アシスト、立教大戦7点、国士舘大戦4点・1リバウンドなどを記録し、チーム戦力として成長を示している。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
野溝利一
3学年上
アイコン
菅野陸
同級生

主なチームメイト

アイコン
元方晨欣
3学年上
YOYOGI I..
アイコン
カボンゴジョナサン
3学年上
アイコン
浅水鳳眞
3学年上
アイコン
上床洋人
3学年上
アイコン
河田優人
3学年上
アイコン
佐竹莞多
3学年上
アイコン
カマレ・ムレマ・フランシス
2学年上
アイコン
ダニエルスジャー淳揮
2学年上
アイコン
藤崎郁海
2学年上
アイコン
森田翔伍
2学年上
アイコン
カマレムレマフランシス
2学年上
アイコン
中村千颯
1学年上
アイコン
向太陽
1学年上
アイコン
齋藤晴
1学年上
アイコン
伊東将太
1学年上
アイコン
馬場輝
1学年上
アイコン
津波知新
1学年上
アイコン
須賀天暉
1学年上
アイコン
渡邉直洋
1学年上
アイコン
清水雄太
1学年上
アイコン
スヴェトリシックイゴール
1学年上
アイコン
千原碧真
1学年上
アイコン
木村燦太
1学年上
アイコン
木山大輔
1学年上
アイコン
森崎晃心
1学年上
アイコン
佐竹和希
同級生
アイコン
鈴木勇斗
同級生
アイコン
杉田将基
同級生
アイコン
小林蒼空
同級生
アイコン
森一秀
同級生
アイコン
寺坂優羽
同級生
アイコン
平間豪輝
同級生
アイコン
伊東隼人
同級生
アイコン
関口創介
同級生
アイコン
佐々木健登
同級生
アイコン
小村宗太朗
同級生
アイコン
横山秀
同級生
アイコン
渡邊音哉
同級生
アイコン
末永渚冴
同級生
アイコン
江上佳汰
同級生
山梨学院大
アイコン
高橋駿介
1学年下
山梨学院大
アイコン
加藤旭陽
1学年下
山梨学院大
アイコン
皆川智哉
1学年下
山梨学院大
アイコン
アデバヨオニロルワジョセフ
1学年下
山梨学院大
アイコン
新開温矢
1学年下
山梨学院大
アイコン
鮫島颯介
1学年下
山梨学院大
アイコン
二宮有志
1学年下
山梨学院大
アイコン
叶慈平
1学年下
山梨学院大
アイコン
大道一歩
1学年下
山梨学院大
アイコン
山銅彪剛
1学年下
山梨学院大
アイコン
岩渕悠斗
1学年下
山梨学院大
アイコン
小林吏駒
1学年下
山梨学院大
アイコン
熊田瑠斗
2学年下
山梨学院大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦大阪学院大84-7100:09:390010
1回戦筑波大71-87小川敦也④
浅井英矢④
間山柊④
星川開聖②
00:04:060000

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦3回戦駒澤大77-6800:04:100110
本戦4回戦東海大59-7500:04:460000
本戦5位決定戦早稲田大63-7600:14:359500

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節立教大80-3900:07:172300
2節江戸川大63-9000:05:180000
3節順天堂大81-7500:01:290000
4節国士舘大56-6600:09:528100
5節法政大80-6500:03:220200
6節関東学院大86-8200:02:021000
7節明星大85-6900:01:080000
8節駒澤大70-6100:00:590100
9節上武大90-4900:11:349200
10節東洋大60-5300:00:480000
11節拓殖大101-7300:15:238410
12節立教大96-5000:10:557000
13節国士舘大86-6100:04:044100
14節順天堂大94-6200:14:472000
15節江戸川大72-6400:01:280000
16節法政大81-5300:03:480000
18節東洋大53-6100:01:380000
19節駒澤大84-5700:16:192100
20節明星大85-6800:11:282110

大会の成績

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝仙台大82-34[出場記録を追加する]
準決勝横河電機ワイルドブルー68-98[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦大阪学院大84-7100:09:390010
1回戦筑波大71-87小川敦也④
浅井英矢④
間山柊④
星川開聖②
00:04:060000

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦法政大79-73[出場記録を追加する]
5回戦中央大72-84[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦玉川大65-52[出場記録を追加する]
本戦3回戦駒澤大77-6800:04:100110
本戦4回戦東海大59-7500:04:460000
本戦5位決定戦早稲田大63-7600:14:359500
本戦7位決定戦江戸川大88-67[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節立教大80-3900:07:172300
2節江戸川大63-9000:05:180000
3節順天堂大81-7500:01:290000
4節国士舘大56-6600:09:528100
5節法政大80-6500:03:220200
6節関東学院大86-8200:02:021000
7節明星大85-6900:01:080000
8節駒澤大70-6100:00:590100
9節上武大90-4900:11:349200
10節東洋大60-5300:00:480000
11節拓殖大101-7300:15:238410
12節立教大96-5000:10:557000
13節国士舘大86-6100:04:044100
14節順天堂大94-6200:14:472000
15節江戸川大72-6400:01:280000
16節法政大81-5300:03:480000
17節関東学院大58-91[出場記録を追加する]
18節東洋大53-6100:01:380000
19節駒澤大84-5700:16:192100
20節明星大85-6800:11:282110
山梨学院大2024年メンバー山梨学院大2025年メンバー