大澤奏太

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
身長180cm
ポジションSG
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2020年(1回戦)
高校3年生
インターハイバスケ2022年(2回戦)
ウィンターカップ2022年(2回戦)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(3回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(1次ラウンド(東日本) 2回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(2回戦)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
市立船橋
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
上武大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
アウトサイドシュートが得意(1票) 3ポイントシューター(1票) クイックネス(1票)
投稿する
寸評 ?
大澤奏太選手は、現在大学2年生として関東大学バスケットボールリーグ戦2部に所属しています。彼は主にガードやフォワードの位置で出場し、攻撃において重要な役割を果たしています。2024年にはいくつかの試合で顕著な活躍を見せ、例えば、立教大学戦では、出場時間19分42秒の中で13得点を挙げ、チームの勝利に貢献しました。また、駒澤大学戦では9得点を記録し、スティールも2回成功させるなど、守備面でも存在感を示しています。

大澤選手は試合を通じて着実に得点を重ねており、途中出場ながらも積極的なプレーが目立ちます。特に国士舘大学戦では26分25秒という長い出場時間を得て9得点を挙げるなど、彼の活躍がチームにとって重要であることが伺えます。これらの成績から、今後さらに成長が期待される選手です。

大澤奏太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-2500:07:213010vs東洋大
2025-10-1900:10:270300vs立教大
2025-10-1800:01:560000vs上武大
2025-10-1300:03:263200vs上武大
2025-10-1100:08:420200vs上武大
2025-10-0500:07:042210vs上武大
2025-10-0400:16:495110vs順天堂大
2025-09-2800:20:392200vs国士舘大
2025-09-2700:17:1414510vs立教大
2025-09-1400:11:540200vs山梨学院大

大澤奏太の投稿

大澤奏太の高校時代

高校時代は市立船橋でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
市場脩斗
2学年上
レバンガ..

主なチームメイト

アイコン
下川拓海
2学年上
アイコン
山本雄詞
1学年上
アイコン
飯田碧偉
同級生
アイコン
石井康介
同級生
アイコン
浅沼慶太
同級生
アイコン
鷹野永茉
同級生
アイコン
三宮優真
同級生
アイコン
羽賀悠眞
同級生
アイコン
佐々木慎太郎
同級生
アイコン
永島太一
同級生
アイコン
髙宮大翔
同級生
アイコン
川上颯太
1学年下
アイコン
鈴江昭人
1学年下
アイコン
諏訪航平
1学年下
アイコン
斉藤海惺
1学年下
アイコン
長島昊大
1学年下
アイコン
露﨑健太
2学年下
アイコン
白石楓
2学年下
アイコン
菊田瑛暉
2学年下
江戸川大
アイコン
石渡隼人
2学年下
アイコン
小泉孝介
2学年下
アイコン
金堀洸希
2学年下
アイコン
伊藤悠真
2学年下
アイコン
井ノ口晴規
2学年下
アイコン
星野智紀
2学年下
アイコン
川崎凱斗
2学年下
アイコン
仲田愛輝
2学年下
アイコン
岩瀬百々多
2学年下
アイコン
露崎健太
2学年下
アイコン
吉野結都
2学年下
アイコン
本多琥太郎
2学年下

大会の成績

2022年インターハイバスケ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦四日市メリノール学院70-69[出場成績を追加する]
2回戦広島皆実64-93[出場成績を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦一関工78-7500:22:234443
2回戦福岡第一62-99轟琉維③
児玉ジュニア②
崎濱秀斗②
00:27:439351

大会の成績

2020年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦延岡学園0-20ポーグ健③
[出場記録を追加する]

2022年関東高校バスケットボール大会千葉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦津田沼164-44[出場記録を追加する]
3回戦長狭98-75[出場記録を追加する]
準々決勝市立柏97-71[出場記録を追加する]
準決勝習志野86-70[出場記録を追加する]
決勝日体大柏71-74[出場記録を追加する]

2022年関東高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝国学院久我山71-69村田桂次郎①
[出場記録を追加する]
準決勝実践学園59-62[出場記録を追加する]

2022年千葉県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦東海大浦安108-54[出場記録を追加する]
準々決勝市松戸84-56[出場記録を追加する]
長狭87-82[出場記録を追加する]
市立柏105-55[出場記録を追加する]

2022年インターハイバスケ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦四日市メリノール学院70-69[出場記録を追加する]
2回戦広島皆実64-93[出場記録を追加する]

2022年U18日清食品リーグ関東ブロックリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
桐光学園62-56クーリバリセリンムルタラ①
[出場記録を追加する]
八王子学園八王子78-111[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ千葉県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦八千代松陰111-75[出場記録を追加する]
準々決勝日体大柏108-67[出場記録を追加する]

2022年U18日清食品リーグ関東ブロックリーグ

背番号:[登録]

2022年ウィンターカップ千葉県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準決勝八千代90-82[出場記録を追加する]
決勝長狭117-99[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦一関工78-7500:22:234443
2回戦福岡第一62-99轟琉維③
児玉ジュニア②
崎濱秀斗②
00:27:439351
市立船橋2020年メンバー市立船橋2021年メンバー市立船橋2022年メンバー

大澤奏太の大学時代

大学時代は上武大でプレー。

サマリ
大澤奏太は関東大学バスケットボールリーグ2部の2年生時から途中出場を重ね、法政大戦で6得点1アシストと出場時間00:06:05を記録した。その後、駒澤大戦で9得点1アシスト、国士舘大戦で9点、青山学院大戦で5点3リバウンド、アシスト1、早稲田大戦で3点1アシスト、埼玉工業大戦で2点と、複数の試合で途中出場の機会を得ている。3年生の2025年には日本大戦を含む関東大会選手権で22:53の出場時間で13点5リバウンドを記録。リーグ戦でも順天堂大戦9点4リバウンド、関東学院大戦4点9リバウンド、法政大戦7点3リバウンド、江戸川大戦2点2リバウンド1アシストと、着実に得点とリバウンドを積み重ねている。

主なチームメイト

アイコン
比嘉奨希
1学年上
アイコン
髙橋洸成
1学年上
アイコン
請舛楓
1学年上
アイコン
高野翔希
1学年上
アイコン
杉浦丈琉
同級生
アイコン
深谷ナナ
同級生
アイコン
エボママーカスアーノルド
同級生
アイコン
樋口碧空
同級生
上武大
アイコン
髙橋拓夢
同級生
上武大
アイコン
川村卓矢
1学年下
アイコン
岡安玲夢
1学年下
アイコン
金子新
1学年下
アイコン
十川虎之介
1学年下
アイコン
松井涼馬
1学年下
アイコン
荒砂涼晴
1学年下
アイコン
後藤陽南
1学年下
アイコン
塩手颯斗
1学年下
アイコン
濱田柊
1学年下
アイコン
大川亜哩
1学年下
アイコン
清水耶磨斗
1学年下
アイコン
伊藤大晟
2学年下
上武大
アイコン
菊谷宗右
2学年下
上武大
アイコン
ンワンクオチネドウゴッツウィル
2学年下
上武大
アイコン
水野大
2学年下
上武大
アイコン
杉田秀成
2学年下
上武大
アイコン
田堀瑛大
2学年下
上武大
アイコン
大城壮太郎
2学年下
上武大
アイコン
柳内海輝
2学年下
上武大
アイコン
田中涼雅
2学年下
上武大
アイコン
ンワンクォチネドゥゴッツウィル
2学年下
上武大
アイコン
シライレネ
3学年下
上武大
アイコン
竹内快成
3学年下
上武大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
法政大93-9100:06:056010
順天堂大73-8800:11:333100
立教大86-7000:19:4213300
駒澤大62-5500:15:019012
国士舘大52-6000:26:259100
青山学院大55-7200:17:055310
早稲田大69-7500:17:483110
埼玉工業大78-5300:07:172000

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦日本大56-69泉登翔④
00:22:5313500

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節順天堂大73-8200:22:209401
2節関東学院大67-6900:27:164900
3節法政大71-8500:22:367300
4節江戸川大57-8500:16:272210
5節明星大95-8500:21:488300
6節駒澤大79-7300:21:2111701
7節拓殖大66-7900:26:233800
8節東洋大68-6100:15:510300
9節山梨学院大49-9000:11:540200
10節立教大83-4700:17:1414510
11節国士舘大71-7700:20:392200
12節順天堂大84-7300:16:495110
13節江戸川大61-7600:07:042210
14節法政大76-9200:08:420200
16節明星大88-7100:03:263200
17節駒澤大67-8200:01:560000
18節立教大67-5900:10:270300
19節東洋大61-6700:07:213010

大会の成績

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会群馬県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦前橋商102-57[出場記録を追加する]
1回戦ALSOK GUNMA CLUB84-88[出場記録を追加する]
決勝ALSOK GUNMA CLUB114-79[出場記録を追加する]
準決勝ROYALS82-80[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 1回戦SESSIONS88-73[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
帝京平成大108-64[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 2回戦横河電機ワイルドブルー74-95[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦東京都立大118-59[出場記録を追加する]
4回戦江戸川大73-72[出場記録を追加する]
5回戦拓殖大55-75[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦山梨学院大56-67野溝利一④
菅野陸①
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦杏林大88-64[出場記録を追加する]
5回戦日本大56-69泉登翔④
00:22:5313500

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦青山学院大48-58[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節順天堂大73-8200:22:209401
2節関東学院大67-6900:27:164900
3節法政大71-8500:22:367300
4節江戸川大57-8500:16:272210
5節明星大95-8500:21:488300
6節駒澤大79-7300:21:2111701
7節拓殖大66-7900:26:233800
8節東洋大68-6100:15:510300
9節山梨学院大49-9000:11:540200
10節立教大83-4700:17:1414510
11節国士舘大71-7700:20:392200
12節順天堂大84-7300:16:495110
13節江戸川大61-7600:07:042210
14節法政大76-9200:08:420200
15節関東学院大89-72[出場記録を追加する]
16節明星大88-7100:03:263200
17節駒澤大67-8200:01:560000
18節立教大67-5900:10:270300
19節東洋大61-6700:07:213010
20節拓殖大64-72[出場記録を追加する]
上武大2023年メンバー上武大2024年メンバー上武大2025年メンバー