茂木健太朗

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2018年(3回戦)
高校2年生
ウィンターカップ2019年(2回戦)
高校3年生
ウィンターカップ2020年(2回戦)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2022年(5位決定戦決勝)
大学4年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(2回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(1次ラウンド(東日本) 3回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(ベスト8)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
前橋育英
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
山梨学院大
2020年,2021年,2022年,2023年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
茂木健太朗選手は、バスケットボール界において高い実力を誇る選手です。彼の主なポジションは、試合の出場成績から判断すると、ポイントガードとしてのプレーが多く見られます。このポジションでは、チームの司令塔として戦略を立て、ボールを回し、得点機会を創出する役割を担っています。特に、全国大会においては、優れたパフォーマンスを発揮し、チームの勝利に貢献した実績があります。彼の迅速な判断力やボールハンドリング技術は、試合の流れを変える重要な要素となっており、観客やファンの注目を集める存在です。茂木選手は、攻撃だけでなく守備にも秀でており、相手選手へのプレッシャーを強めることで、試合全体の戦況に大きな影響を与えることができる選手です。彼の成長とパフォーマンスには、今後も期待が寄せられています。

茂木健太朗の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-0400:09:215100vs山梨学院大
2024-12-0300:06:062203vs山梨学院大
2024-09-2900:07:290300vs中央大
2024-09-2800:02:590100vs山梨学院大
2024-08-2800:10:010010vs日本大
2024-08-2500:11:441300vs拓殖大
2024-08-2400:22:2811500vs東海大
2023-11-0300:02:025101vs拓殖大

茂木健太朗の投稿

茂木健太朗の高校時代

高校時代は前橋育英でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
下田平翔
同級生
アイコン
中島三千哉
1学年下
神戸スト..
アイコン
佐野悠星
1学年下
バンビシ..

主なチームメイト

アイコン
山﨑元太
1学年上
アイコン
野本康悟
同級生
アイコン
向奏瑠
同級生
アイコン
松尾晴日
同級生
アイコン
高橋涼太郎
同級生
アイコン
佐藤永遠
2学年下
アイコン
久岡賢太郎
2学年下
アイコン
南征宏
2学年下
アイコン
森田翔伍
2学年下
アイコン
齋藤優大
2学年下
アイコン
野村康太
2学年下
アイコン
髙橋航平
2学年下
アイコン
小野寺哲哉
2学年下
アイコン
飯塚和生
2学年下
アイコン
中村文太
2学年下
アイコン
石渡央尚
3学年下
アイコン
矢野匡人
3学年下
アイコン
千原碧真
3学年下
アイコン
永井学翔
3学年下
アイコン
神原太陽
3学年下
アイコン
佐々木陸斗
3学年下
アイコン
桜井空良
3学年下
アイコン
小出温斗
3学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦近大付97-61[出場記録を追加する]
2回戦岡山商大付98-76脇真大②
[出場記録を追加する]
3回戦仙台大明成52-77蒔苗勇人②
加藤陸①
山内ジャヘル琉人①
[出場記録を追加する]

2019年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦別府溝部学園89-77[出場記録を追加する]
2回戦報徳学園80-99宇都宮陸②
[出場記録を追加する]

2020年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦駒大苫小牧82-78[出場記録を追加する]
2回戦九州学院74-111中野友都③
中野友都①
[出場記録を追加する]
前橋育英2018年メンバー前橋育英2019年メンバー前橋育英2020年メンバー

茂木健太朗の大学時代

大学時代は山梨学院大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
武内理貴
同級生
アイコン
野溝利一
1学年下

主なチームメイト

アイコン
山田光哉
同級生
アイコン
高橋涼太郎
同級生
アイコン
小野寺恒洋
同級生
アイコン
元方晨欣
1学年下
YOYOGI I..
アイコン
カボンゴジョナサン
1学年下
アイコン
浅水鳳眞
1学年下
アイコン
上床洋人
1学年下
アイコン
河田優人
1学年下
アイコン
佐竹莞多
1学年下
アイコン
カマレムレマフランシス
2学年下
アイコン
カマレ・ムレマ・フランシス
2学年下
アイコン
ダニエルスジャー淳揮
2学年下
アイコン
藤崎郁海
2学年下
アイコン
森田翔伍
2学年下
アイコン
木村燦太
3学年下
アイコン
中村千颯
3学年下
アイコン
向太陽
3学年下
アイコン
齋藤晴
3学年下
アイコン
伊東将太
3学年下
アイコン
馬場輝
3学年下
アイコン
津波知新
3学年下
アイコン
須賀天暉
3学年下
アイコン
渡邉直洋
3学年下
アイコン
清水雄太
3学年下
アイコン
スヴェトリシックイゴール
3学年下
アイコン
千原碧真
3学年下
アイコン
森崎晃心
3学年下
アイコン
木山大輔
3学年下

大会の成績

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
下位リーグ拓殖大87-6400:02:025101

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:62

大会の成績

2022年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦埼玉工業大102-50[出場記録を追加する]
5回戦早稲田大67-74星川堅信④
兪龍海④
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日本ウェルネススポーツ大143-61[出場記録を追加する]
2回戦青山学院大82-84広瀬翔一③
[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会山梨県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日川115-51[出場記録を追加する]
準決勝CERAMICS128-63[出場記録を追加する]
決勝日本航空134-67[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 1回戦八戸クラブ101-70[出場記録を追加する]
1次ラウンド(東日本) 2回戦白鴎大81-78市川真人④
脇真大④
嘉数啓希④
根本大③
ポーグ健③
陳岡流羽③
佐藤涼成②
内藤晴樹①
[出場記録を追加する]
1次ラウンド(東日本) 3回戦横河電機ワイルドブルー68-100[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:62

山梨学院大2020年メンバー山梨学院大2021年メンバー山梨学院大2022年メンバー山梨学院大2023年メンバー