拓殖大(女子)

2025年/関東大学女子バスケットボール連盟/女子大学バスケ
登録人数23人

基本情報 メンバー 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-06-27 20:51:38


戦力分析
拓殖大(女子)の注目選手は堂脇さちこ選手。3年生でインカレ女子2024の成績を残し、途中出場が多いのが特徴です。三國ソフィアエブスはU18日清食品トップリーグ女子2024と冬の全国大会で途中出場を重ね、慶誠戦11点・11アシスト・4スティール、京都両洋戦27点・7リバウンド・3アシストを記録。月松蒼は3年生、U18トップリーグ2024に途中出場し、ウィンターカップ準々決勝で12リバウンド・11得点を示しました。佐藤恋々は3年生、インカレ女子2024出場で全試合途中出場。2回戦は15得点・3リバウンド・5アシスト・1スティール、準々決勝も途中出場でした。堀越梨々夏は3年生のG、インカレ2024で高いパフォーマンスを見せ、準々決勝日本体育大戦では24分02秒の出場で7点を挙げました。

拓殖大(女子)の注目選手

バスケ歴ドットコム内でアクセスの多い拓殖大(女子)の選手はこちらになります。

三國ソフィアエブス 1年生

 170cm /

八王子市立第一中(女子)桜花学園(女子)拓殖大(女子)

佐藤恋々 4年生

F  170cm /

室蘭市立桜蘭中(女子)札幌山の手(女子)拓殖大(女子)

望木智妃 2年生

PF  175cm /

福島市立岳陽中(女子)福島東稜(女子)拓殖大(女子)

堂脇さち

F  167cm /

開志国際(女子)拓殖大(女子)

高橋京香

PF  178cm /

日本大学第二中(女子)明星学園(女子)拓殖大(女子)

2025年拓殖大(女子)メンバー一覧

拓殖大(女子)の出場した大会

拓殖大(女子)が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果

拓殖大(女子)の最近の試合結果・戦績

拓殖大(女子)の進路情報(新入生・卒業生)

拓殖大(女子)の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

拓殖大(女子)の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
拓殖大(女子)の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
拓殖大(女子)の2025年新入部員生・卒業生

拓殖大(女子)の最近プロ入りした選手

バイクンバディヤサン
吉田舞衣
水野妃奈乃
安間志織
ローヤシン
拓殖大(女子)の出身・OB選手

拓殖大(女子)の全国大会成績

大会名結果
2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)3位決定戦
76-59

101-96

54-73

91-64
2023年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2次ラウンド 3回戦
114-54

63-83
2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2回戦
72-79
2022年全日本大学バスケットボール新人戦女子
43-76

99-49

78-83
2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)ベスト8
94-74

96-68

66-70
拓殖大(女子)の全国大会成績をもっと見る

拓殖大(女子)に関連する投稿

拓殖大(女子)に投稿する

拓殖大(女子)の基本情報

読み方未登録
登録部員数23人
公式Twitter
公式Facebook
公式Instagram
公式Youtube

拓殖大(女子)のファン一覧

拓殖大(女子)の年度別メンバー・戦績