北村野花

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
身長162cm
ポジションPG
全国大会女子高校バスケ1年生
ウィンターカップ女子2019年(ベスト4)
女子高校バスケ2年生
ウィンターカップ女子2020年(3回戦)
女子高校バスケ3年生
インターハイ女子バスケ2021年(準優勝)
ウィンターカップ女子2021年(ベスト4)
女子大学バスケ1年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2022年(3回戦)
女子大学バスケ2年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2023年(1回戦)
女子大学バスケ3年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2024年()
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

女子高校バスケ
>高校時代
大阪薫英女学院(女子)
2019年,2020年,2021年
女子大学バスケ
>大学時代
愛知大(女子)
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
北村野花選手は、女子大学バスケの3年生で、全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2024年において素晴らしい活躍を見せています。特に、東海大九州戦では途中出場ながら、出場時間33分17秒で15得点を記録し、リバウンドは4、アシストは3、スティールも3と多様な貢献を果たしました。また、環太平洋大戦では出場時間35分22秒で18得点を挙げ、8リバウンドを獲得しました。この試合でも彼女のプレーは目立ち、その得点力やリバウンド能力が際立っていました。これらの成績から、北村選手は攻撃とリバウンドにおいて高い実力を持ち、特に得点力が強みであることが明確です。出場ポジションについての詳細は記載されていませんが、得点数やリバウンドの数からは、重要な役割を担っていることが伺えます。北村選手の今後の活躍が非常に楽しみです。

北村野花の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-0200:35:2218800vs環太平洋大(女子)
2024-11-3000:33:1715433vs東海大九州(女子)
2023-12-0600:07:201310vs松蔭大(女子)
2023-12-0400:09:108201vs八戸学院大(女子)
2023-12-0300:12:074400vs新潟医療福祉大(女子)
2022-12-0400:13:224431vs広島文化学園大(女子)

北村野花の投稿

北村野花の女子高校バスケ時代

女子高校バスケ時代は大阪薫英女学院(女子)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
塩谷心海
2学年上
アイコン
森岡奈菜未
2学年上
アイコン
都野七海
1学年下

主なチームメイト

アイコン
福田希望
2学年上
アイコン
上田涼嘉
2学年上
アイコン
中村真湖
1学年上
アイコン
木下風奏
1学年上
アイコン
西村香凜
1学年上
アイコン
安田茉耶
1学年上
アイコン
畠山花琳
1学年上
アイコン
明貝和音
同級生
アイコン
宮城楽子
同級生
アイコン
竿本咲良
同級生
アイコン
佐藤双羽
同級生
アイコン
宮城楽子
同級生
アイコン
佐藤双羽
同級生
アイコン
明貝和音
同級生
アイコン
熊谷のどか
1学年下
アイコン
細川未菜弥
1学年下
アイコン
仲江穂果
1学年下
アイコン
片山富稀
1学年下
アイコン
奥村萌生
1学年下
アイコン
大橋りのあ
1学年下
アイコン
松本汐音
2学年下
アイコン
村松由梨
2学年下
アイコン
吉田華子
2学年下
アイコン
松本莉緒奈
2学年下
アイコン
木本桃子
2学年下
アイコン
木本桜子
2学年下
アイコン
島袋椛
2学年下
アイコン
兼田釉奈
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

2020年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日本航空(女子)92-45[出場記録を追加する]
2回戦白鴎大足利(女子)86-71[出場記録を追加する]
3回戦桜花学園(女子)54-91[出場記録を追加する]

2021年インターハイ女子バスケ

背番号:[登録]

2021年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

大阪薫英女学院(女子)2019年メンバー大阪薫英女学院(女子)2020年メンバー大阪薫英女学院(女子)2021年メンバー

北村野花の女子大学バスケ時代

女子大学バスケ時代は愛知大(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
中村美晴
3学年上
アイコン
長木奈津美
3学年上
アイコン
柴田彩香
3学年上
アイコン
竹内翠
2学年上
アイコン
多和田真子
2学年上
アイコン
板橋琴
1学年上
アイコン
松下茉奈実
1学年上
アイコン
溝口彩夏
1学年上
アイコン
武藤美依菜
1学年上
アイコン
大野花菜
1学年上
アイコン
鈴木更
同級生
アイコン
松浦涼香
同級生
アイコン
林菜乃
同級生
アイコン
江坂綾莉
同級生
アイコン
鈴本晴菜
同級生
アイコン
後藤奈美
1学年下
アイコン
佐久間琴葉
1学年下
アイコン
大野美空
1学年下
アイコン
荻野友来
1学年下
アイコン
吉岡美咲
2学年下
アイコン
荒谷羽音
2学年下
アイコン
永井友里菜
2学年下
アイコン
松尾有晏
2学年下
アイコン
灰谷柚香
2学年下
アイコン
熊澤花菜
2学年下
アイコン
蛭薙実柚
3学年下
愛知大(..
アイコン
鈴木文菜
3学年下
愛知大(..
アイコン
中野心美
3学年下
愛知大(..

大会の成績

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:11

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦広島文化学園大(女子)110-9300:13:224431
3回戦武庫川女子大(女子)68-87那須みらい④
若林紅葉③
オドボエンデュランス③
トラオレセトゥ②
[出場成績を追加する]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:11

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ新潟医療福祉大(女子)81-6900:12:074400
グループステージ八戸学院大(女子)92-7500:09:108201
1回戦松蔭大(女子)72-8500:07:201310

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
東海大九州(女子)69-7700:33:1715433
環太平洋大(女子)55-10100:35:2218800

大会の成績

2022年東海学生バスケットボールリーグ戦女子

背番号:[登録]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:11

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦広島文化学園大(女子)110-9300:13:224431
3回戦武庫川女子大(女子)68-87那須みらい④
若林紅葉③
オドボエンデュランス③
トラオレセトゥ②
[出場記録を追加する]

2023年東海学生バスケットボールリーグ戦女子

背番号:[登録]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:11

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ新潟医療福祉大(女子)81-6900:12:074400
グループステージ八戸学院大(女子)92-7500:09:108201
1回戦松蔭大(女子)72-8500:07:201310

2024年東海学生バスケットボールリーグ戦女子

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦東海大九州(女子)69-77[出場記録を追加する]
東海大九州(女子)69-7700:33:1715433
環太平洋大(女子)55-10100:35:2218800

2025年東海学生バスケットボール大会(女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦鈴鹿医療科学大(女子)86-56[出場記録を追加する]
準々決勝日本福祉大(女子)63-79[出場記録を追加する]

2025年東海学生バスケットボールリーグ戦女子

背番号:[登録]

愛知大(女子)2022年メンバー愛知大(女子)2023年メンバー愛知大(女子)2024年メンバー愛知大(女子)2025年メンバー