島田望歩

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
身長157cm
ポジションPG
全国大会女子高校バスケ1年生
ウィンターカップ女子2018年(優勝)
女子高校バスケ2年生
ウィンターカップ女子2019年(準優勝)
女子高校バスケ3年生
ウィンターカップ女子2020年(3回戦)
女子大学バスケ1年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2021年(1回戦)
女子大学バスケ3年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2023年(1回戦)
女子大学バスケ4年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2024年()
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

女子高校バスケ
>高校時代
岐阜女子(女子)
2018年,2019年,2020年
女子大学バスケ
>大学時代
名古屋経済大(女子)
2021年,2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
スピードが武器(1票) 3ポイントシューター(1票)
投稿する
寸評 ?
島田望歩選手は、女子大学バスケットボール選手権大会において、その卓越したプレーを通じて際立った存在感を示しています。特に2024年の全日本大学バスケットボール選手権大会では、立命館大学戦と東北学院大学戦に出場し、いずれの試合でも得点力を発揮しました。立命館大学戦では出場時間39分6秒で27得点、10リバウンド、3アシスト、2スティールの成績を残し、チームに大きく貢献しました。また、東北学院大学戦では36分48秒のプレー時間で32得点、5リバウンド、再び3アシスト、2スティールを記録し、勝利に導く重要な役割を果たしました。

島田選手はそのスピードと3ポイントシューターとしての能力が特徴であり、特に得点を伸ばす力に優れています。これまでの成績から、主にガードポジションで出場していることがうかがえ、スピードを活かしたプレーが彼女のスタイルとなっていることがわかります。全国大会の戦績は特に注目に値し、彼女の存在は今後の試合でもチームにとって重要な要素となるでしょう。大学生活の最後の年にあたる彼女の活躍は目が離せません。

島田望歩の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-0300:36:4832532vs東北学院大(女子)
2024-12-0200:39:06271032vs名古屋経済大(女子)
2023-12-0600:40:009214vs名古屋経済大(女子)
2023-12-0400:40:0020651vs環太平洋大(女子)
2023-12-0200:40:0020631vs新潟青陵大(女子)

島田望歩の投稿

島田望歩の女子高校バスケ時代

女子高校バスケ時代は岐阜女子(女子)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
安江沙碧梨
2学年上
アイコン
池田沙紀
2学年上
アイコン
藤田和
1学年上
アイコン
ダフェハディ
1学年上
アイコン
林真帆
1学年上

主なチームメイト

アイコン
田中聖香
2学年上
アイコン
木下七美
2学年上
アイコン
杉野未怜
2学年上
アイコン
熊澤杏香
2学年上
アイコン
ジョルセイナブライ
1学年上
アイコン
藤田玲和音
1学年上
アイコン
大澤優奈
1学年上
アイコン
松本新湖
同級生
アイコン
大野花菜
同級生
アイコン
佐藤果歩
同級生
アイコン
平尾彩奈
同級生
アイコン
近藤真弓
同級生
アイコン
イベエスターチカンソ
同級生
アイコン
清水紫音
1学年下
アイコン
金山美泉
1学年下
アイコン
菅野幸来
1学年下
アイコン
古澤青依
1学年下
アイコン
江坂綾莉
1学年下
アイコン
岡田瑠生
1学年下
アイコン
古澤青依
1学年下
アイコン
藤澤夢叶
1学年下
アイコン
岡田瑠生
1学年下
アイコン
アググアチカチュクウ
1学年下
アイコン
逸見春奈
1学年下
アイコン
萩原来夢
1学年下
アイコン
佐々木望歌
1学年下
アイコン
江坂綾莉
1学年下
アイコン
清水紫音
1学年下
アイコン
萩原来夢
1学年下
アイコン
藤澤夢叶
1学年下
アイコン
アググアチカチュクウ
1学年下
アイコン
麻生涼葉
1学年下
アイコン
佐々木望歌
1学年下
アイコン
染谷真央
2学年下
アイコン
辻りお
2学年下
アイコン
浅野由衣
2学年下
アイコン
辻りお
2学年下
アイコン
川﨑楓佳
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

2019年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

2020年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

岐阜女子(女子)2018年メンバー岐阜女子(女子)2019年メンバー岐阜女子(女子)2020年メンバー

島田望歩の女子大学バスケ時代

女子大学バスケ時代は名古屋経済大(女子)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
遠山佳奈
3学年上
姫路イー..
アイコン
ダフェハディ
1学年上

主なチームメイト

アイコン
小野佑紀
3学年上
アイコン
エラウレオディオンティナ
3学年上
アイコン
杉本あずさ
3学年上
アイコン
瀬長杏南
3学年上
アイコン
稲垣美優
3学年上
アイコン
長尾優希
2学年上
アイコン
田村春菜
2学年上
アイコン
福山怜実
2学年上
アイコン
木下七美
2学年上
アイコン
小田夏嬉
1学年上
アイコン
佐藤優美
1学年上
アイコン
小半心
1学年上
アイコン
川村命那
1学年上
アイコン
宮本美紗樹
1学年上
アイコン
大澤優奈
1学年上
アイコン
関瑞葵
1学年上
アイコン
加茂美鳥
同級生
名古屋経..
アイコン
新地侑利香
同級生
アイコン
寺尾紋音
同級生
アイコン
木村朱菜
同級生
アイコン
柿田実里
同級生
アイコン
上池悠月
2学年下
名古屋経..
アイコン
伊藤紗友希
2学年下
アイコン
野瀬紗奈
2学年下
アイコン
山内愛音
2学年下
アイコン
畠山舞
2学年下
アイコン
古牧里彩
3学年下
アイコン
大田紅葉
3学年下
アイコン
筒井菜月
3学年下
アイコン
大野優
3学年下
アイコン
野田琉音
3学年下
アイコン
加茂美鳥
3学年下
名古屋経..

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:77

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦大阪体育大(女子)68-78奥村鈴④
アンモールプリートコール③
上長美菜②
[出場成績を追加する]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:77

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ新潟青陵大(女子)68-5000:40:0020631
グループステージ環太平洋大(女子)54-6000:40:0020651
1回戦日本体育大(女子)60-81小野寺佑奈④
00:40:009214

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
立命館大(女子)53-6200:39:06271032
東北学院大(女子)69-5700:36:4832532

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:77

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦大阪体育大(女子)68-78奥村鈴④
アンモールプリートコール③
上長美菜②
[出場記録を追加する]

2022年東海学生バスケットボールリーグ戦女子

背番号:[登録]

2023年東海学生バスケットボールリーグ戦女子

背番号:[登録]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:77

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ新潟青陵大(女子)68-5000:40:0020631
グループステージ環太平洋大(女子)54-6000:40:0020651
1回戦日本体育大(女子)60-81小野寺佑奈④
00:40:009214

2024年東海学生バスケットボールリーグ戦女子

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
立命館大(女子)53-6200:39:06271032
東北学院大(女子)69-5700:36:4832532
名古屋経済大(女子)2021年メンバー名古屋経済大(女子)2022年メンバー名古屋経済大(女子)2023年メンバー名古屋経済大(女子)2024年メンバー