永野雄大

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
身長175cm
ポジションPG
所属SHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUB
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2017年(2回戦)
高校3年生
ウィンターカップ2019年(3回戦)
大学2年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2021年(ベスト8)
大学3年生
全日本大学バスケットボール新人戦2022年(準優勝)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2022年(2回戦)
大学4年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(3位決定戦)
全日本大学バスケットボール新人戦2023年(決勝トーナメント 2回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
市立船橋
2017年,2018年,2019年
大学
>大学時代
日本体育大
2020年,2021年,2022年,2023年
プロ
>社会人時代
SHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUB

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票

家族の繋がり

永野達矢(札幌東商(女子))
投稿する
寸評 ?
永野雄大選手の紹介です。現時点でこの資料に記されている情報は選手名のみで、試合の出場成績の具体的な数値や全国大会の成績は示されていません。そのため、与えられた内容からはどのポジションで出場することが多いかのサマリを作成することや、特質すべき成績を全国大会の成績を優先して補足することはできません。データが追加され次第、改めてポジションの傾向と全国大会の成績を踏まえた紹介をお伝えします。

永野雄大の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-04-0600:00:000000vs福井ブローウィンズ
2024-03-2500:00:000000vs湘南ユナイテッドBC
2024-03-2400:00:000000vs湘南ユナイテッドBC
2024-03-1000:00:000000vs立川ダイス
2024-03-0900:00:000000vs立川ダイス
2024-03-0300:00:000000vsSHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUB
2024-03-0200:00:000000vsSHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUB
2024-02-2400:00:000000vs香川ファイブアローズ
2024-02-2300:00:000000vs香川ファイブアローズ
2023-12-0800:01:221000vs日本体育大

永野雄大の投稿

永野雄大の高校時代

高校時代は市立船橋でプレー。

サマリ
永野雄大選手は、高校時代において非常に明るい成績を残しました。特に、3年次の春には全国大会に出場し、名のあるピッチャーたちと対戦しながらも、自身の打撃力を証明しました。高校の卒業後、大学に進学し、1年生の時点からチームの重要なポジションである投手として活躍しました。大学2年目には、特に打撃面でも成績を上げ、チームの中心選手として大きな存在感を示しました。これにより、プロ野球スカウトからの注目を集め、将来的にはプロ入りへの道が開かれる可能性が高まりました。さらに、大学時代における成績は、ユニフォーム姿での印象も相まって、周囲から高い期待を寄せられる要因となりました。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
保泉遼
2学年上
アイコン
野﨑由之
2学年上
アイコン
市場脩斗
1学年下
レバンガ..

主なチームメイト

アイコン
野崎由之
2学年上
アイコン
兼重パトリック
1学年上
アイコン
大川颯斗
1学年上
アイコン
和田将英
同級生
アイコン
楊博
同級生
アイコン
下川拓海
1学年下
アイコン
山本雄詞
2学年下

試合が登録されていません。

市立船橋2017年メンバー市立船橋2018年メンバー市立船橋2019年メンバー

永野雄大の大学時代

大学時代は日本体育大でプレー。

サマリ
永野雄大は大学4年生となった2023年、途中出場を中心に関東の大学バスケを戦い抜いた。インカレ2022の1回戦・九州産業大戦では00:06:32の出場時間で2リバウンド・2アシストを記録し、勝利。2023年の関東大会では筑波大戦で00:07:30・5得点、白鴎大戦で00:09:34・3リバウンド・1アシストを記録し勝利。関東リーグでは神奈川大戦00:09:55で4点・2リバウンド、東海大戦00:03:15で1点・1リバウンド、日本大戦00:04:28で2点・1リバウンド。上位リーグの日本大戦は00:18:55で7点・1リバウンド・1アシスト、専修大戦は00:10:22で6点。インカレ2回戦の筑波大戦は00:01:22で1点。全試合途中出場で、すべて勝利となった。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
遠藤善
3学年上
アイコン
大浦颯太
3学年上
アイコン
ディクソンジュニアタリキ
3学年上
横浜エク..
アイコン
土居光
3学年上
アースフ..
アイコン
井手拓実
2学年上
アイコン
小川麻斗
同級生
京都ハン..
アイコン
大森尊之
1学年下
金沢武士団
アイコン
ムトンボジャンピエール
1学年下
新潟アル..
アイコン
小澤飛悠
3学年下
名古屋ダ..

主なチームメイト

アイコン
倉澤明朗
2学年上
アイコン
バムジョナサン
2学年上
アイコン
原千容
1学年上
アイコン
青木遥平
1学年上
アイコン
古橋正義
1学年上
アイコン
島袋敬吾
1学年上
アイコン
三宅翔
同級生
アイコン
楊博
同級生
アイコン
和田将英
同級生
アイコン
半田雄資
同級生
アイコン
田中優介
1学年下
アイコン
中元優治郎
1学年下
アイコン
井川響成
1学年下
アイコン
下川拓海
1学年下
アイコン
永井智佳滋
1学年下
アイコン
古川侃
1学年下
アイコン
福地真央
1学年下
アイコン
土家拓大
1学年下
アイコン
浅原紳介
1学年下
アイコン
谷口歩
2学年下
アイコン
西部秀馬
2学年下
アイコン
早田流星
2学年下
アイコン
森龍志
2学年下
アイコン
吉田裕貴
2学年下
アイコン
岡﨑海志
2学年下
アイコン
月岡熙
2学年下
アイコン
石川響太郎
2学年下
アイコン
月岡煕
2学年下
アイコン
塚本夏生
3学年下
アイコン
小田健太
3学年下
アイコン
コネ・ボウゴウジィ・ディット・ハメード
3学年下
アイコン
寺岡拓真
3学年下
アイコン
朝田健心
3学年下
アイコン
コネボウゴウジィディットハメード
3学年下
アイコン
大江悠斗
3学年下
アイコン
吉田叶貴
3学年下
アイコン
角野寛伍
3学年下

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:55

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:55

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦九州産業大120-5400:06:320220
2回戦日本大61-71佐藤大介④
飯尾文哉④
野口侑真③
陳岡燈生③
米須玲音②
新沼康生②
松村竜吾②
泉登翔①
[出場成績を追加する]

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦筑波大75-7100:07:305000
決勝白鴎大75-5800:09:340310

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
第6節神奈川大94-6500:09:554200
第8節東海大94-5100:03:151100
第11節日本大86-7400:04:282100
上位リーグ日本大70-8600:18:557110
上位リーグ専修大73-8000:10:226100

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:5

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦筑波大73-7500:01:221000

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:55

2022年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦江戸川大77-63坂本亮雅③
[出場記録を追加する]
5回戦山梨学院大72-75武内理貴③
野溝利一②
[出場記録を追加する]

2022年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
拓殖大89-71益子拓己④
ジョフユセフ③
神田壮一郎③
加藤陸②
大内淳輝①
[出場記録を追加する]
筑波大68-63浅井修伍④
笹山陸④
中田嵩基④
横地聖真③
三谷桂司朗③
木林優③
間山柊②
浅井英矢②
小川敦也②
星川開聖
[出場記録を追加する]
国士舘大86-60[出場記録を追加する]
白鴎大71-72[出場記録を追加する]
明治大58-70伊藤治輝②
平松克樹②
武藤俊太朗
[出場記録を追加する]
青山学院大72-66山崎凜④
広瀬翔一②
[出場記録を追加する]
専修大59-94喜志永修斗④
野﨑由之④
米山ジャバ偉生③
淺野ケニー②
上村大佐②
市場脩斗②
介川アンソニー翔
[出場記録を追加する]
中央大74-76渡部琉④
内尾聡理③
蒔苗勇人③
樋口蒼生③
小川翔矢②
[出場記録を追加する]
大東文化大63-77高島紳司④
中村拓人④
菊地広人③
菅原佳依②
山内ジャヘル琉人②
富山仁貴②
松尾河秋②
塚本智裕①
[出場記録を追加する]
日本大59-102佐藤大介④
飯尾文哉④
野口侑真③
陳岡燈生③
米須玲音②
新沼康生②
松村竜吾②
泉登翔①
[出場記録を追加する]
神奈川大70-90横山悠人④
小宮優大④
工藤貴哉④
保坂晃毅②
中島三千哉②
山本愛哉①
[出場記録を追加する]
早稲田大69-81土家大輝④
星川堅信③
兪龍海③
[出場記録を追加する]
東海大62-80小玉大智④
島谷怜④
松崎裕樹④
元澤誠④
元田大陽③
河村勇輝③
黒川虎徹③
西田公陽③
江原信太朗③
佐藤武③
金近廉②
ハーパージャンローレンスジュニア②
西田陽成②
前野幹太②
小林巧②
大久保颯大②
轟琉維
[出場記録を追加する]
拓殖大93-67益子拓己④
ジョフユセフ③
神田壮一郎③
加藤陸②
大内淳輝①
[出場記録を追加する]
白鴎大48-77[出場記録を追加する]
青山学院大85-44山崎凜④
広瀬翔一②
[出場記録を追加する]
国士舘大81-73[出場記録を追加する]
明治大90-77伊藤治輝②
平松克樹②
武藤俊太朗
[出場記録を追加する]
専修大61-53喜志永修斗④
野﨑由之④
米山ジャバ偉生③
淺野ケニー②
上村大佐②
市場脩斗②
介川アンソニー翔
[出場記録を追加する]
筑波大63-69浅井修伍④
笹山陸④
中田嵩基④
横地聖真③
三谷桂司朗③
木林優③
間山柊②
浅井英矢②
小川敦也②
星川開聖
[出場記録を追加する]
日本大70-64佐藤大介④
飯尾文哉④
野口侑真③
陳岡燈生③
米須玲音②
新沼康生②
松村竜吾②
泉登翔①
[出場記録を追加する]
中央大76-82渡部琉④
内尾聡理③
蒔苗勇人③
樋口蒼生③
小川翔矢②
[出場記録を追加する]
大東文化大72-64高島紳司④
中村拓人④
菊地広人③
菅原佳依②
山内ジャヘル琉人②
富山仁貴②
松尾河秋②
塚本智裕①
[出場記録を追加する]
神奈川大79-55横山悠人④
小宮優大④
工藤貴哉④
保坂晃毅②
中島三千哉②
山本愛哉①
[出場記録を追加する]
早稲田大89-73土家大輝④
星川堅信③
兪龍海③
[出場記録を追加する]
東海大73-62小玉大智④
島谷怜④
松崎裕樹④
元澤誠④
元田大陽③
河村勇輝③
黒川虎徹③
西田公陽③
江原信太朗③
佐藤武③
金近廉②
ハーパージャンローレンスジュニア②
西田陽成②
前野幹太②
小林巧②
大久保颯大②
轟琉維
[出場記録を追加する]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:55

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦九州産業大120-5400:06:320220
2回戦日本大61-71佐藤大介④
飯尾文哉④
野口侑真③
陳岡燈生③
米須玲音②
新沼康生②
松村竜吾②
泉登翔①
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦東京経済大130-80[出場記録を追加する]
5回戦筑波大75-7100:07:305000
準々決勝大東文化大76-71[出場記録を追加する]
準決勝専修大61-58[出場記録を追加する]
決勝白鴎大75-5800:09:340310

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦玉川大117-55[出場記録を追加する]
3回戦上武大105-71[出場記録を追加する]
準々決勝早稲田大105-81[出場記録を追加する]
準決勝筑波大81-83[出場記録を追加する]
3位決定戦日本大82-58[出場記録を追加する]

2023年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
決勝トーナメント 2回戦日本大80-90[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:5

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦筑波大73-7500:01:221000
日本体育大2020年メンバー日本体育大2021年メンバー日本体育大2022年メンバー日本体育大2023年メンバー

永野雄大のプロ時代

プロ時代はSHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUBでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

SHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUB2024年メンバーSHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUB2025年メンバー