ニシンバ・ナニユラ・アニエル

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
身長205cm
全国大会高校2年生
インターハイバスケ2021年(準優勝)
ウィンターカップ2021年(準優勝)
高校3年生
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(1次決勝)
ウィンターカップ2022年(ベスト8)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(2回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(3回戦)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
帝京長岡
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
国士舘大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
ニシンバ・ナニユラ・アニエル選手は、大学2年生として関東大学バスケットボールリーグ戦2部で活躍しています。主にフォワードポジションで出場し、攻守両面でチームに貢献する選手です。2024年のリーグ戦において、彼の出場履歴では、出場時間の長さに応じて着実にポイントとリバウンドを記録しています。

特に、駒澤大学戦では出場時間32:09において17得点、19リバウンドを記録したことが際立っています。また、法政大学戦でも出場時間27:33で5得点に加え15リバウンドを挙げるなど、リバウンド力の高さが光ります。全国大会における成績も重要であり、彼のリバウンド能力と得点力は試合の勝利に大きく寄与しています。全体として、一貫して高いリバウンド数と複数の試合での二桁得点を達成しており、特に勝利に結びつくパフォーマンスが目立ちます。

このように、ニシンバ選手は抜群のリバウンド力と攻撃力を発揮し、チームの勝利に貢献する中心選手として今後の活躍が期待されます。

ニシンバ・ナニユラ・アニエルの出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-2600:10:372300vs法政大
2025-10-2500:20:089831vs関東学院大
2025-10-1900:18:0210600vs国士舘大
2025-10-1800:22:2510811vs江戸川大
2025-10-1300:23:19191000vs順天堂大
2025-10-1200:25:56161400vs国士舘大
2025-10-1100:13:2010700vs国士舘大
2025-10-0500:17:174600vs国士舘大
2025-10-0400:27:054501vs国士舘大
2025-09-2800:12:412201vs国士舘大

ニシンバ・ナニユラ・アニエルの投稿

ニシンバ・ナニユラ・アニエルの高校時代

高校時代は帝京長岡でプレー。

サマリ
ニシンバ・ナニユラ・アニエルは、高校2年生の時期にウィンターカップ2021という全国大会に出場しました。この大会において、彼はスタメンでの出場を果たし、特にチームが進出した各ラウンドでのプレーが目立ちました。2回戦の白樺学園戦では、出場時間10分55秒で12得点と9リバウンドを記録し、チームの勝利に貢献しました。続く3回戦では土浦日大戦に出場し、出場時間は8分49秒で5得点、6リバウンド、さらには1アシストを挙げて再び勝利を手にしました。

準々決勝の小林戦、準決勝の福岡第一戦、そして決勝の福岡大大濠戦でもスタメンとして起用されましたが、これらの試合では得点は少なかったものの、リバウンドを3つ、2つと確保し、チームの重要な役割を果たしました。特に準決勝、決勝では出場時間はそれぞれ2分ちょっととかなり制限されていましたが、その中でもリバウンドをしっかりと記録しました。最終的に彼の活躍を背景に、チームはこの大会での勝利を手にし、決勝戦でも挑戦しました。アニエルのプレーは、彼自身の成長だけでなく、チームとしても重要な要素となったと言えるでしょう。

主なチームメイト

アイコン
梶原理玖
2学年上
アイコン
田中空
1学年上
アイコン
古川晟
1学年上
アイコン
本間栞汰
1学年上
アイコン
島倉欧佑
1学年上
アイコン
古川晟
1学年上
アイコン
堀澤泉輝
1学年上
アイコン
大月舜
1学年上
アイコン
平山俊太
1学年上
アイコン
箕輪武蔵
1学年上
アイコン
コネボウゴウジィディットハメード
同級生
アイコン
コネ・ボウゴウジィ・ディット・ハメード
1学年下
アイコン
川村純聖
同級生
アイコン
堀田弘也
同級生
アイコン
綱島暖日
同級生
アイコン
小林莉央
同級生
アイコン
長谷川立樹
同級生
アイコン
杉沢イスラエル
同級生
アイコン
佐藤拓海
同級生
アイコン
ジョンソン音央
同級生
アイコン
鎌倉颯
同級生
アイコン
高峰勝
同級生
アイコン
岡田光希
同級生
アイコン
鎌ヶ迫健吾
同級生
アイコン
児玉雅空
1学年下
アイコン
浅川玲
1学年下
アイコン
高林大和
1学年下
アイコン
近藤優空
1学年下
アイコン
小沢宗生
1学年下
アイコン
阿部翔優馬
1学年下
アイコン
長谷川曼史
1学年下
アイコン
山田端斗
1学年下
アイコン
本間海斗
1学年下
アイコン
田中順晟
1学年下
アイコン
ジブリンハッサンスレイマン
1学年下
アイコン
神谷望
1学年下
アイコン
保科陸
1学年下
アイコン
柘植涼介
1学年下
アイコン
平賀優一朗
1学年下
アイコン
菅原蓮
1学年下
アイコン
OLATUNJIAYODEJIDANIEL
2学年下
アイコン
友澤琉唯
2学年下
アイコン
宮嶋秀彰
2学年下
アイコン
青木凰介
2学年下
アイコン
山田悠翔
2学年下
アイコン
八幡花之輔
2学年下
アイコン
上村敏毅
2学年下
アイコン
高田元気
2学年下
アイコン
佐藤洸空
2学年下
アイコン
小林獅澄
2学年下
アイコン
奈良翔留
2学年下

大会の成績

2021年インターハイバスケ

背番号:15

2021年ウィンターカップ

背番号:15

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦白樺学園119-10000:10:5512900
3回戦土浦日大83-7400:08:495610
準々決勝小林87-6800:02:170300
準決勝福岡第一67-61佐藤涼成③
轟琉維②
崎濱秀斗①
児玉ジュニア①
00:02:150200
決勝福岡大大濠56-59泉登翔③
湧川颯斗②
00:01:530200

2022年ウィンターカップ

背番号:15

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦広島皆実81-65[出場成績を追加する]
2回戦鹿児島工106-59[出場成績を追加する]
3回戦金沢101-61[出場成績を追加する]
準々決勝福岡第一53-68[出場成績を追加する]

大会の成績

2021年インターハイバスケ

背番号:15

2021年ウィンターカップ

背番号:15

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦白樺学園119-10000:10:5512900
3回戦土浦日大83-7400:08:495610
準々決勝小林87-6800:02:170300
準決勝福岡第一67-61佐藤涼成③
轟琉維②
崎濱秀斗①
児玉ジュニア①
00:02:150200
決勝福岡大大濠56-59泉登翔③
湧川颯斗②
00:01:530200

2022年新潟県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

2022年北信越高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦Fantasista.Ltd74-64[出場記録を追加する]
準決勝中京大76-71中野友都②
高村駿佑②
高橋快成①
[出場記録を追加する]
1次決勝ONELYS wakayama57-71[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ新潟県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
決勝リーグ進出決定戦日本文理162-48[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:15

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦広島皆実81-65[出場記録を追加する]
2回戦鹿児島工106-59[出場記録を追加する]
3回戦金沢101-61[出場記録を追加する]
準々決勝福岡第一53-68[出場記録を追加する]
帝京長岡2020年メンバー帝京長岡2021年メンバー帝京長岡2022年メンバー

ニシンバ・ナニユラ・アニエルの大学時代

大学時代は国士舘大でプレー。

サマリ
ニシンバ・ナニユラ・アニエルは2024年、関東大学バスケットボールリーグ2部の2年生として主に途中出場で出場機会を重ね、複数の試合で二桁得点とリバウンドを記録。4節・青山学院大戦は11分18秒の出場で4得点・9リバウンド、明星大戦は21分10秒で18点・13リバウンド・2アシスト・2スティール、駒澤大戦は18点、早稲田大戦は9点・12リバウンド、東洋大戦は9点・11リバウンドなど安定して貢献した。2025年には3年生となり、東洋大戦で15点・9リバウンド、法政大戦で19点・13リバウンド、関東学院大戦・明星大戦で19点・9リバウンドなど、要所で得点とリバウンドを両立させた成績を残す。中央大戦を含む大会にも途中出場を経験している。

主なチームメイト

アイコン
嘉数涼介
1学年上
アイコン
長嶺早良
1学年上
アイコン
田中颯真
1学年上
アイコン
宮本龍世
1学年上
アイコン
山本真
1学年上
国士舘大
アイコン
ボンゴジロン
1学年上
国士舘大
アイコン
村田晴飛
同級生
国士舘大
アイコン
岡村翼
同級生
国士舘大
アイコン
片桐幸大
同級生
アイコン
関峻作
同級生
アイコン
入住和寛
同級生
アイコン
菊田隼利
同級生
アイコン
三村瑠基
同級生
アイコン
折田大知
同級生
アイコン
比嘉一竣
同級生
アイコン
杉沢イスラエル
同級生
アイコン
八田優里亜洲
同級生
アイコン
岩本拓巳
同級生
アイコン
坂上颯歩
同級生
国士舘大
アイコン
緒方拓海
1学年下
アイコン
中村航大
1学年下
アイコン
今井悠太
1学年下
アイコン
片山ジャズィエル
1学年下
アイコン
岡崎大智
1学年下
国士舘大
アイコン
宮澤遥人
2学年下
国士舘大
アイコン
原澤快吏
2学年下
国士舘大
アイコン
岡野一輝
2学年下
国士舘大
アイコン
春藤悠樹
2学年下
国士舘大
アイコン
権藤天馬
2学年下
国士舘大
アイコン
中辻竜哉
2学年下
国士舘大
アイコン
野原琉玖
2学年下
国士舘大
アイコン
具志堅好誠
2学年下
国士舘大
アイコン
桐生武蔵
2学年下
国士舘大
アイコン
大倉匠心
3学年下
国士舘大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
青山学院大38-7600:11:184900
埼玉工業大67-6400:27:3561201
駒澤大67-7000:32:09171901
東洋大61-7000:26:45131000
法政大76-6500:27:3351502
順天堂大77-8000:22:418811
江戸川大61-7400:25:25161100
立教大86-7900:14:178401
明星大61-5400:21:10181322
駒澤大80-8700:29:0618800
早稲田大75-8700:22:5091200
上武大60-5200:18:028501
埼玉工業大88-6500:27:5212711
青山学院大94-6600:26:5815733
東洋大72-6100:23:2491101

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦中央大57-8300:00:000000

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節東洋大76-6700:27:2315901
2節拓殖大76-7800:17:026600
3節立教大72-6700:19:5541002
4節山梨学院大66-56菅野陸②
00:32:4971401
6節江戸川大65-6700:23:5221302
7節法政大77-8200:30:48191301
8節関東学院大87-7200:27:2719910
9節明星大95-6900:21:4715900
11節上武大77-7100:12:412201
12節東洋大72-6800:27:054501
13節山梨学院大61-86菅野陸②
00:17:174600
14立教大70-5000:13:2010700
15節拓殖大75-6600:25:56161400
16節順天堂大91-5000:23:19191000
17節江戸川大76-6800:22:2510811
18節駒澤大82-6400:18:0210600
19節関東学院大93-7200:20:089831
20節法政大80-7500:10:372300

大会の成績

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦江戸川大49-67坂本亮雅④
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦江戸川大69-79坂本亮雅④
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦1部・2部入れ替え戦

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦東京成徳大79-64[出場記録を追加する]
4回戦白鴎大69-92ポーグ健④
陳岡流羽④
根本大④
佐藤涼成③
内藤晴樹②
小川瑛次郎①
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
法政大62-73[出場記録を追加する]
江戸川大61-71[出場記録を追加する]
順天堂大62-69[出場記録を追加する]
明星大93-90[出場記録を追加する]
上武大64-68[出場記録を追加する]
早稲田大80-89[出場記録を追加する]
青山学院大38-7600:11:184900
埼玉工業大67-6400:27:3561201
駒澤大67-7000:32:09171901
東洋大61-7000:26:45131000
法政大76-6500:27:3351502
順天堂大77-8000:22:418811
江戸川大61-7400:25:25161100
立教大86-7900:14:178401
明星大61-5400:21:10181322
駒澤大80-8700:29:0618800
早稲田大75-8700:22:5091200
上武大60-5200:18:028501
埼玉工業大88-6500:27:5212711
青山学院大94-6600:26:5815733
東洋大72-6100:23:2491101

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦東京成徳大80-52[出場記録を追加する]
4回戦中央大57-8300:00:000000

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦東洋大69-84[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節東洋大76-6700:27:2315901
2節拓殖大76-7800:17:026600
3節立教大72-6700:19:5541002
4節山梨学院大66-56菅野陸②
00:32:4971401
5節順天堂大81-67[出場記録を追加する]
6節江戸川大65-6700:23:5221302
7節法政大77-8200:30:48191301
8節関東学院大87-7200:27:2719910
9節明星大95-6900:21:4715900
10節駒澤大9-19[出場記録を追加する]
11節上武大77-7100:12:412201
12節東洋大72-6800:27:054501
13節山梨学院大61-86菅野陸②
00:17:174600
14立教大70-5000:13:2010700
15節拓殖大75-6600:25:56161400
16節順天堂大91-5000:23:19191000
17節江戸川大76-6800:22:2510811
18節駒澤大82-6400:18:0210600
19節関東学院大93-7200:20:089831
20節法政大80-7500:10:372300
国士舘大2023年メンバー国士舘大2024年メンバー国士舘大2025年メンバー