請舛楓

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
身長173cm
全国大会高校3年生
ウィンターカップ2021年(2回戦)
大学1年生
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(1回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(3回戦)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(1次ラウンド(東日本) 2回戦)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(2回戦)
大学4年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
沖縄市立コザ中
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
桐生第一
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
上武大
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
請舛楓選手は大学3年生で、関東大学バスケットボールリーグ戦2部に所属しています。主にスタメンとして出場し、チームに貢献しています。そのプレー時間は試合ごとに異なりますが、リバウンドや得点を記録しています。特に、順天堂大学との対戦では、出場時間5分41秒の間に4得点を上げ、意欲的なプレーを見せました。また、青山学院大学戦でもスタメンとして出場し、12分33秒のプレー内で得点を重ね、試合に重要な役割を果たしています。彼はリバウンドにおいても、複数の試合で実績を残しており、チームにとって重要な選手となっています。請舛選手は今後のプレーや成績が期待される才能豊かな選手です。

請舛楓の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-2600:16:235200vs上武大
2025-10-2500:17:337200vs東洋大
2025-10-1900:06:423100vs立教大
2025-10-1800:12:167200vs上武大
2025-10-1300:14:497100vs上武大
2025-10-1200:14:488100vs上武大
2025-10-1100:08:342200vs上武大
2025-09-2700:06:233100vs立教大
2025-09-1400:08:302110vs山梨学院大
2025-09-1300:21:5018410vs東洋大

請舛楓の投稿

請舛楓の中学時代

中学時代は沖縄市立コザ中でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
崎濱秀斗
2学年下
琉球ゴー..

主なチームメイト

アイコン
ダニエルスジャー淳揮
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

沖縄市立コザ中2016年メンバー沖縄市立コザ中2017年メンバー沖縄市立コザ中2018年メンバー

請舛楓の高校時代

高校時代は桐生第一でプレー。

主なチームメイト

アイコン
藤井温大
1学年上
アイコン
髙木涼
同級生
アイコン
寺澤英志
同級生
アイコン
栁田優斗
同級生
アイコン
関口紗那
同級生
アイコン
大城海理
同級生
アイコン
増田凜大
同級生
アイコン
松本翔吾
同級生
アイコン
川口瞬
同級生
アイコン
堀口真滉
同級生
アイコン
佐藤慧
同級生
アイコン
髙木涼
同級生
アイコン
宇良琉希
同級生
アイコン
淺野稀音
同級生
アイコン
今泉陽雲
同級生
アイコン
宮透生
1学年下
アイコン
坂谷潤和
2学年下
アイコン
龍田温翔
2学年下
アイコン
小畠迅翔
2学年下
アイコン
安慶田宗大
2学年下
アイコン
林大翔
2学年下
アイコン
塩手颯斗
2学年下
アイコン
平間豪輝
2学年下
アイコン
遠藤海斗
2学年下
アイコン
松本七星
2学年下
アイコン
オオシロフェリッペ
2学年下
アイコン
前田輝吏
2学年下

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦関西82-5700:28:4415822
2回戦西海学園90-9800:34:3716933

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦関西82-5700:28:4415822
2回戦西海学園90-9800:34:3716933
桐生第一2019年メンバー桐生第一2020年メンバー桐生第一2021年メンバー

請舛楓の大学時代

大学時代は上武大でプレー。

サマリ
請舛楓は2024年、関東大学バスケットボールリーグ2部の3年生として公式戦に初めて絡み、法政大戦に途中出場して出場時間5分5秒、1リバウンドを記録した。2025年4節の江戸川大戦から4年生としての戦いが本格化すると、以降は途中出場で出場時間を積み、得点を重ねる機会を増やした。4節で9点・3リバウンド・1アシスト、5節で9点・1リバウンド・1アシスト、6節駒澤大戦で21分56秒、15点・1リバウンド・1アシストを記録。8節東洋大戦では18点・4リバウンド・1アシスト、チームは勝利。9節山梨学院大戦は2点・1リバウンド・1アシスト、10節立教大戦は3点・1リバウンド、14節法政大戦は2点・2リバウンド、15節関東学院大戦は8点・1リバウンド、16節明星大戦は7点・1リバウンドと、複数の試合で得点を重ねつつ途中出場を続けた。

主なチームメイト

アイコン
髙橋洸成
同級生
アイコン
比嘉奨希
同級生
アイコン
高野翔希
同級生
アイコン
杉浦丈琉
1学年下
アイコン
深谷ナナ
1学年下
アイコン
エボママーカスアーノルド
1学年下
アイコン
大澤奏太
1学年下
アイコン
樋口碧空
1学年下
上武大
アイコン
髙橋拓夢
1学年下
上武大
アイコン
塩手颯斗
2学年下
アイコン
岡安玲夢
2学年下
アイコン
金子新
2学年下
アイコン
十川虎之介
2学年下
アイコン
松井涼馬
2学年下
アイコン
荒砂涼晴
2学年下
アイコン
後藤陽南
2学年下
アイコン
川村卓矢
2学年下
アイコン
濱田柊
2学年下
アイコン
大川亜哩
2学年下
アイコン
清水耶磨斗
2学年下
アイコン
ンワンクォチネドゥゴッツウィル
3学年下
上武大
アイコン
伊藤大晟
3学年下
上武大
アイコン
菊谷宗右
3学年下
上武大
アイコン
ンワンクオチネドウゴッツウィル
3学年下
上武大
アイコン
水野大
3学年下
上武大
アイコン
杉田秀成
3学年下
上武大
アイコン
田堀瑛大
3学年下
上武大
アイコン
大城壮太郎
3学年下
上武大
アイコン
柳内海輝
3学年下
上武大
アイコン
田中涼雅
3学年下
上武大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
法政大93-9100:05:050100
順天堂大73-8800:05:414200
青山学院大55-7200:12:332000
埼玉工業大78-5300:02:390100

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4節江戸川大57-8500:18:249310
5節明星大95-8500:18:129110
6節駒澤大79-7300:21:5615110
7節拓殖大66-7900:13:369430
8節東洋大68-6100:21:5018410
9節山梨学院大49-9000:08:302110
10節立教大83-4700:06:233100
14節法政大76-9200:08:342200
15節関東学院大89-7200:14:488100
16節明星大88-7100:14:497100
17節駒澤大67-8200:12:167200
18節立教大67-5900:06:423100
19節東洋大61-6700:17:337200
20節拓殖大64-7200:16:235200

大会の成績

2022年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦朝鮮大学校100-57[出場記録を追加する]
4回戦中央大72-77渡部琉④
樋口蒼生③
蒔苗勇人③
内尾聡理③
小川翔矢②
[出場記録を追加する]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2022年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦黒田電気ブリット・スピリッツ86-122[出場記録を追加する]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会群馬県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦前橋商102-57[出場記録を追加する]
1回戦ALSOK GUNMA CLUB84-88[出場記録を追加する]
決勝ALSOK GUNMA CLUB114-79[出場記録を追加する]
準決勝ROYALS82-80[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 1回戦SESSIONS88-73[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
帝京平成大108-64[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 2回戦横河電機ワイルドブルー74-95[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦東京都立大118-59[出場記録を追加する]
4回戦江戸川大73-72[出場記録を追加する]
5回戦拓殖大55-75[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦山梨学院大56-67[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦杏林大88-64[出場記録を追加する]
5回戦日本大56-69泉登翔④
[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦青山学院大48-58[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節順天堂大73-82[出場記録を追加する]
2節関東学院大67-69[出場記録を追加する]
3節法政大71-85[出場記録を追加する]
4節江戸川大57-8500:18:249310
5節明星大95-8500:18:129110
6節駒澤大79-7300:21:5615110
7節拓殖大66-7900:13:369430
8節東洋大68-6100:21:5018410
9節山梨学院大49-9000:08:302110
10節立教大83-4700:06:233100
11節国士舘大71-77[出場記録を追加する]
12節順天堂大84-73[出場記録を追加する]
13節江戸川大61-76[出場記録を追加する]
14節法政大76-9200:08:342200
15節関東学院大89-7200:14:488100
16節明星大88-7100:14:497100
17節駒澤大67-8200:12:167200
18節立教大67-5900:06:423100
19節東洋大61-6700:17:337200
20節拓殖大64-7200:16:235200
上武大2022年メンバー上武大2023年メンバー上武大2024年メンバー上武大2025年メンバー