北條勇吹

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長178cm
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2021年(3回戦)
高校2年生
ウィンターカップ2022年(1回戦)
高校3年生
インターハイバスケ2023年(1回戦)
ウィンターカップ2023年(ベスト4)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(3回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(2回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦3位決定戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
小山市立小山中
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
土浦日大
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
筑波大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
北條勇吹選手は、大学1年生として関東大学バスケットボールリーグ戦2024に出場しており、多くの試合で途中出場しています。彼の主なポジションはリバウンドを重視したプレーが求められる位置であると考えられますが、得点能力も示しています。特に日本大学戦では、出場時間15分38秒で9得点を挙げるなど、攻撃面での貢献も目立っています。また、拓殖大学戦でも6得点を記録したことから、彼のスコアリング力がチームにとって重要な要素となっていることがうかがえます。

北條選手はリバウンドも積極的に狙っており、特に専修大学戦では5リバウンドを記録しました。このように、彼は攻撃だけでなく守備でも存在感を示す選手です。全国大会である全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)でも出場しており、1回戦の山梨学院大学戦では3得点と1リバウンドを記録し、チームの勝利に貢献しました。成績からは、チームプレーと個々のスキルを兼ね備えた選手であることがわかります。北條選手は今後の成長が期待される若手選手の一人です。

北條勇吹の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-2600:13:463310vs白鴎大
2025-10-2500:13:440100vs専修大
2025-10-1900:03:330100vs日本大
2025-10-1800:07:537100vs筑波大
2025-10-0500:10:190000vs筑波大
2025-10-0400:05:380100vs筑波大
2025-09-2800:26:5111400vs筑波大
2025-09-2700:14:528110vs中央大
2025-09-1400:28:408500vs早稲田大
2025-09-1300:20:447300vs白鴎大

北條勇吹の投稿

北條勇吹の中学時代

中学時代は小山市立小山中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
稲垣圭亮
2学年下
阪南大高
アイコン
北條隆稀
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

小山市立小山中2018年メンバー小山市立小山中2019年メンバー小山市立小山中2020年メンバー

北條勇吹の高校時代

高校時代は土浦日大でプレー。

サマリ
北條勇吹は高校1年生のウィンターカップ2021で全国大会に出場し、1回戦・2回戦・3回戦のすべてに途中出場。出場時間は00:09:30、00:14:38、00:14:14、得点はそれぞれ2点・11点・3点、リバウンドは1・2・2、アシストは2・3・1、チームは1回戦・2回戦で勝利した。2年生の冬(2022年)は1回戦に途中出場、出場時間は38分47秒、9点・3リバウンド・5アシストで勝利。3年生の冬(2023年)は1回戦〜準決勝まで全て途中出場でプレー時間は00:39:33、00:38:48、00:22:14、00:39:06、00:40:00。成績はそれぞれ6点・15リバウンド・4アシスト、19点・4リバウンド・1アシスト・1スティール、7点・5リバウンド・3アシスト、18点・5リバウンド・9アシスト・2スティール、15点・2リバウンド・1スティールで、いずれも勝利している。

主なチームメイト

アイコン
大原迪
2学年上
アイコン
宮内柊人
2学年上
アイコン
長谷川起生
2学年上
アイコン
岡本拓真
2学年上
アイコン
朝日海安
2学年上
駒澤大
アイコン
石島海斗
2学年上
アイコン
佐伯崚介
2学年上
アイコン
田中優翔
1学年上
アイコン
猪股梓音
1学年上
アイコン
白石莉久
1学年上
アイコン
池崎翔音
1学年上
アイコン
川松透也
1学年上
アイコン
塚田大聖
1学年上
明治大
アイコン
深澤桜太
同級生
中央大
アイコン
廣木啓人
同級生
関東学院大
アイコン
ディンニャットティエン
同級生
アイコン
加藤颯真
同級生
アイコン
齋藤翔太
同級生
明治大
アイコン
染谷真太朗
同級生
江戸川大
アイコン
大川亜哩
同級生
アイコン
渡邉康生
同級生
アイコン
遠藤龍之介
同級生
アイコン
室橋秀光
同級生
アイコン
平岡皇太朗
1学年下
日本大
アイコン
小松秀平
1学年下
日本大
アイコン
齋藤楓
1学年下
拓殖大
アイコン
佐久本丞
1学年下
アイコン
徳永大朗
1学年下
関東学院大
アイコン
関龍輝
1学年下
帝京大
アイコン
松代大輝
1学年下
明治大
アイコン
三谷拓夢
1学年下
中央大
アイコン
伊藤大晟
1学年下
上武大
アイコン
高堰結翔
2学年下
土浦日大
アイコン
藤原輪太朗
2学年下
土浦日大
アイコン
川嶋大和
2学年下
土浦日大
アイコン
花香恵大
2学年下
土浦日大
アイコン
太田理睦
2学年下
土浦日大
アイコン
渡部駆流
2学年下
土浦日大
アイコン
花香恵大
2学年下
土浦日大
アイコン
戸田拓斗
2学年下
土浦日大
アイコン
佐々木太一
2学年下
土浦日大
アイコン
増子大輝
2学年下
土浦日大
アイコン
渡邊脩希
2学年下
土浦日大
アイコン
夏目悠良
2学年下
土浦日大

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:16

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦九州学院102-78中野友都②
00:09:302120
2回戦桜丘107-5300:14:3811231
3回戦帝京長岡74-8300:14:143210

2022年ウィンターカップ

背番号:7

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦阪南大高82-9300:38:479350

2023年インターハイバスケ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大明成71-78[出場成績を追加する]

2023年ウィンターカップ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦能代科学技術87-7200:39:3361540
2回戦鳥取城北72-6300:38:4819411
3回戦尽誠学園85-55金山颯①
00:22:147530
準々決勝日本航空94-8500:39:0618592
準決勝福岡大大濠57-71渡邉伶音②
00:40:0015201

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:16

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦九州学院102-78中野友都②
00:09:302120
2回戦桜丘107-5300:14:3811231
3回戦帝京長岡74-8300:14:143210

2022年関東高校バスケットボール大会茨城県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦波崎139-46[出場記録を追加する]
2回戦那珂147-45[出場記録を追加する]
準々決勝鹿島学園116-47[出場記録を追加する]
決勝A常磐大高104-38[出場記録を追加する]

2022年茨城県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦竹園146-57[出場記録を追加する]
準々決勝鹿島学園111-59[出場記録を追加する]
準決勝下妻一116-46[出場記録を追加する]
決勝つくば秀英64-73[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ茨城県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦古河第一92-40[出場記録を追加する]
準々決勝下妻二119-59[出場記録を追加する]
準決勝水戸工105-70[出場記録を追加する]
決勝つくば秀英75-57[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:7

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦阪南大高82-9300:38:479350

2022年茨城県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦多賀118-39[出場記録を追加する]
2回戦鉾田二105-46[出場記録を追加する]
ブロック決勝D古河第一111-50[出場記録を追加する]
決勝リーグ水戸工102-62[出場記録を追加する]
決勝リーグ常磐大高86-37[出場記録を追加する]
決勝リーグつくば秀英78-51[出場記録を追加する]

2022年関東高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦前橋商107-45[出場記録を追加する]
2回戦八王子学園八王子89-83[出場記録を追加する]
準決勝日本航空84-74[出場記録を追加する]

2023年関東高校バスケットボール大会茨城県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦科技学園日立128-37[出場記録を追加する]
準決勝那珂156-40[出場記録を追加する]
ブロック決勝下妻二101-42[出場記録を追加する]
決勝リーグ常磐大高103-40[出場記録を追加する]
決勝リーグ水戸工102-55[出場記録を追加する]
決勝リーグつくば秀英81-77[出場記録を追加する]

2023年関東高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦拓大紅陵83-64[出場記録を追加する]
2回戦東海大相模106-64[出場記録を追加する]
準決勝日本航空63-75[出場記録を追加する]

2023年茨城県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦土浦湖北130-67[出場記録を追加する]
3回戦波崎116-41[出場記録を追加する]
準々決勝水戸葵陵152-39[出場記録を追加する]
準決勝下妻一122-39[出場記録を追加する]
決勝つくば秀英89-53[出場記録を追加する]

2023年インターハイバスケ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大明成71-78[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品リーグ関東ブロックリーグ

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ茨城県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦下館一123-28[出場記録を追加する]
準々決勝水戸葵陵137-57[出場記録を追加する]
準決勝水戸工92-52[出場記録を追加する]
決勝つくば秀英65-49[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品リーグ関東ブロックリーグ

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦能代科学技術87-7200:39:3361540
2回戦鳥取城北72-6300:38:4819411
3回戦尽誠学園85-55金山颯①
00:22:147530
準々決勝日本航空94-8500:39:0618592
準決勝福岡大大濠57-71渡邉伶音②
00:40:0015201
土浦日大2021年メンバー土浦日大2022年メンバー土浦日大2023年メンバー

北條勇吹の大学時代

大学時代は筑波大でプレー。

サマリ
北條勇吹は、大学1年生だった2024年の関東大学バスケットボールリーグ戦でデビューし、複数の試合で途中出場を重ねた。出場時間は数分程度の試合が多く、得点は3点から9点、リバウンドは1〜5本を記録するなど、経験を積んでいった。神奈川大戦で11リバウンドを挙げた点も目立つ。2025年には2年生として新人戦に出場、本戦3回戦の立教大戦で9点11リバウンドの成績を残し、4回戦の江戸川大戦で5点7リバウンドを記録した。関東リーグ戦でも途中出場を重ね、1節大東文化大戦で2点1リバウンド、11節神奈川大戦で11点4リバウンド、17節日本体育大戦で7点を挙げるなど、着実に成長を示しチームの勝利に貢献している。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
小川敦也
3学年上
アイコン
浅井英矢
3学年上
三遠ネオ..
アイコン
間山柊
3学年上
バンビシ..
アイコン
星川開聖
1学年上
宇都宮ブ..

主なチームメイト

アイコン
小川敦也
3学年上
アイコン
田中雄馬
3学年上
アイコン
森田敦也
3学年上
アイコン
池村真弥
3学年上
アイコン
橋本滉生
3学年上
アイコン
森勇斗
3学年上
アイコン
下田諒太郎
3学年上
アイコン
今村友祐
3学年上
アイコン
久保太一
2学年上
アイコン
金子天郎
2学年上
アイコン
福田健人
2学年上
筑波大
アイコン
黄雄志
2学年上
アイコン
岩下准平
2学年上
アイコン
大澤祥貴
2学年上
アイコン
岡川久輝
2学年上
アイコン
新納達彦
1学年上
筑波大
アイコン
ルカパンチエ金子天郎
1学年上
筑波大
アイコン
神保玲太
1学年上
筑波大
アイコン
大和隆将
1学年上
アイコン
ルカルパンチエ金子天郎
1学年上
アイコン
加藤武琉
1学年上
アイコン
天内悠斗
1学年上
アイコン
副島成翔
1学年上
アイコン
坂本康成
1学年上
筑波大
アイコン
小田悠人
同級生
アイコン
森田直輝
同級生
筑波大
アイコン
南拓摩
同級生
筑波大
アイコン
井伊拓海
1学年下
筑波大
アイコン
清水脩真
1学年下
筑波大
アイコン
高田将吾
1学年下
筑波大
アイコン
髙田将吾
1学年下
筑波大
アイコン
グビノグンデロック
1学年下
筑波大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦山梨学院大87-71野溝利一④
菅野陸①
00:11:533100
2回戦神奈川大69-81保坂晃毅④
中島三千哉④
山本愛哉③
長谷川比源①
00:09:210100

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦早稲田大14-2500:01:070000

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦3回戦立教大69-4800:29:2391100
本戦4回戦江戸川大71-5700:29:585700

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節大東文化大67-5700:10:542100
2節東海大64-6700:11:482300
3節青山学院大60-4700:13:313110
4節明治大40-6300:11:312300
5節日本体育大57-8100:09:210000
6節専修大81-7800:13:142200
7節日本大67-7300:36:203200
8節白鴎大52-7800:20:447300
9節早稲田大77-8400:28:408500
10節中央大76-7300:14:528110
11節神奈川大75-5600:26:5111400
12節大東文化大39-3200:05:380100
13節青山学院大63-8000:10:190000
17節日本体育大68-8500:07:537100
18節日本大16-1500:03:330100
19節専修大55-8400:13:440100
20節白鴎大61-7600:13:463310

大会の成績

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦立教大96-64[出場記録を追加する]
5回戦専修大60-83淺野ケニー④
上村大佐④
市場脩斗④
介川アンソニー翔②
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦国際武道大110-46[出場記録を追加する]
3回戦白鴎大59-63ポーグ健④
陳岡流羽④
根本大④
佐藤涼成③
内藤晴樹②
小川瑛次郎①
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦山梨学院大87-71野溝利一④
菅野陸①
00:11:533100
2回戦神奈川大69-81保坂晃毅④
中島三千哉④
山本愛哉③
長谷川比源①
00:09:210100

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦埼玉工業大61-41[出場記録を追加する]
5回戦早稲田大14-2500:01:070000

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦順天堂大106-72[出場記録を追加する]
本戦3回戦立教大69-4800:29:2391100
本戦4回戦江戸川大71-5700:29:585700
本戦準決勝白鴎大66-82[出場記録を追加する]
本戦3位決定戦中央大61-88[出場記録を追加する]

2025年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会茨城県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦土浦二77-42[出場記録を追加する]
準決勝Sea Monster56-61[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節大東文化大67-5700:10:542100
2節東海大64-6700:11:482300
3節青山学院大60-4700:13:313110
4節明治大40-6300:11:312300
5節日本体育大57-8100:09:210000
6節専修大81-7800:13:142200
7節日本大67-7300:36:203200
8節白鴎大52-7800:20:447300
9節早稲田大77-8400:28:408500
10節中央大76-7300:14:528110
11節神奈川大75-5600:26:5111400
12節大東文化大39-3200:05:380100
13節青山学院大63-8000:10:190000
14・15節明治大53-76[出場記録を追加する]
15節東海大77-83[出場記録を追加する]
16節早稲田大75-87[出場記録を追加する]
17節日本体育大68-8500:07:537100
18節日本大16-1500:03:330100
19節専修大55-8400:13:440100
20節白鴎大61-7600:13:463310
筑波大2024年メンバー筑波大2025年メンバー