大川亜哩

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長190cm
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2021年(3回戦)
高校2年生
ウィンターカップ2022年(1回戦)
高校3年生
インターハイバスケ2023年(1回戦)
ウィンターカップ2023年(ベスト4)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(2回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
土浦日大
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
上武大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
大川亜哩選手は、関東大学バスケットボールリーグ戦2部に所属する大学1年生の選手です。今シーズン、この選手は主にセンターのポジションで出場しており、試合では途中出場が多く見受けられます。出場時間は試合ごとに異なりますが、最も長いもので27分を超え、プレーを通じて得点やリバウンドに貢献しています。

特に注目すべきは、法政大戦、立教大戦、そして早稲田大戦の3試合でそれぞれ双十点を記録しており、特に早稲田大戦では11点、6リバウンドの成績を収めています。これらの活躍により、チームは立教大戦や法政大戦等で勝利を収めています。また、駒澤大戦においては得点に加えアシストも記録し、チームプレーにも寄与しています。このように、大川選手は今シーズンの試合を通じて、積極的にチームに貢献していることが確認できます。

大川亜哩の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-2600:24:486600vs上武大
2025-10-2500:20:184110vs東洋大
2025-10-1900:22:515610vs立教大
2025-10-1800:27:285700vs上武大
2025-10-1300:25:286420vs上武大
2025-10-1200:25:448900vs上武大
2025-10-1100:22:0213101vs上武大
2025-10-0500:24:506600vs上武大
2025-10-0400:25:326300vs順天堂大
2025-09-2800:10:592400vs国士舘大

大川亜哩の投稿

大川亜哩の高校時代

高校時代は土浦日大でプレー。

サマリ
大川亜哩選手は高校3年生の時にウィンターカップ2023という全国大会に参加し、スタメンとして出場しました。初戦の能代科学技術戦では、31分53秒プレーし、21得点、7リバウンド、2アシスト、3スティールというimpressiveな成績を収め、チームは勝利しました。続く2回戦の鳥取城北戦でもスタメンとして出場し、27分24秒の出場時間の中で6リバウンド、2アシストを記録。また、3回戦の尽誠学園戦では、30分53秒プレーし、17得点、11リバウンドを挙げる活躍を見せました。準々決勝に進出した日本航空戦でもスタメンとして出場し、37分02秒の出場で11得点、18リバウンド、4アシストと、特にリバウンドにおいて存在感を発揮しました。準決勝では福岡大大濠戦に出場し、27分41秒の出場時間で12得点、7リバウンド、1アシスト、3スティールを記録し、シーズンを通じて安定したプレーが光りました。大川選手の活躍により、チームは各試合で勝利を収め続けました。

主なチームメイト

アイコン
石島海斗
2学年上
アイコン
佐伯崚介
2学年上
アイコン
朝日海安
2学年上
駒澤大
アイコン
岡本拓真
2学年上
アイコン
長谷川起生
2学年上
アイコン
宮内柊人
2学年上
アイコン
大原迪
2学年上
アイコン
塚田大聖
1学年上
明治大
アイコン
田中優翔
1学年上
アイコン
猪股梓音
1学年上
アイコン
白石莉久
1学年上
アイコン
池崎翔音
1学年上
アイコン
川松透也
1学年上
アイコン
深澤桜太
同級生
中央大
アイコン
ディンニャットティエン
同級生
アイコン
北條勇吹
同級生
アイコン
廣木啓人
同級生
関東学院大
アイコン
加藤颯真
同級生
アイコン
齋藤翔太
同級生
明治大
アイコン
染谷真太朗
同級生
江戸川大
アイコン
渡邉康生
同級生
アイコン
遠藤龍之介
同級生
アイコン
室橋秀光
同級生
アイコン
小松秀平
1学年下
日本大
アイコン
齋藤楓
1学年下
拓殖大
アイコン
佐久本丞
1学年下
アイコン
徳永大朗
1学年下
関東学院大
アイコン
関龍輝
1学年下
帝京大
アイコン
松代大輝
1学年下
明治大
アイコン
三谷拓夢
1学年下
中央大
アイコン
伊藤大晟
1学年下
上武大
アイコン
平岡皇太朗
1学年下
日本大
アイコン
渡邊脩希
2学年下
土浦日大
アイコン
夏目悠良
2学年下
土浦日大
アイコン
増子大輝
2学年下
土浦日大
アイコン
佐々木太一
2学年下
土浦日大
アイコン
戸田拓斗
2学年下
土浦日大
アイコン
花香恵大
2学年下
土浦日大
アイコン
渡部駆流
2学年下
土浦日大
アイコン
太田理睦
2学年下
土浦日大
アイコン
花香恵大
2学年下
土浦日大
アイコン
川嶋大和
2学年下
土浦日大
アイコン
藤原輪太朗
2学年下
土浦日大
アイコン
高堰結翔
2学年下
土浦日大

大会の成績

2022年ウィンターカップ

背番号:15

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦阪南大高82-93[出場成績を追加する]

2023年インターハイバスケ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大明成71-78[出場成績を追加する]

2023年ウィンターカップ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦能代科学技術87-7200:31:5321723
2回戦鳥取城北72-6300:27:240620
3回戦尽誠学園85-55金山颯①
00:30:53171100
準々決勝日本航空94-8500:37:02111840
準決勝福岡大大濠57-71渡邉伶音②
00:27:4112713

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦九州学院102-78中野友都②
[出場記録を追加する]
2回戦桜丘107-53[出場記録を追加する]
3回戦帝京長岡74-83[出場記録を追加する]

2022年関東高校バスケットボール大会茨城県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦波崎139-46[出場記録を追加する]
2回戦那珂147-45[出場記録を追加する]
準々決勝鹿島学園116-47[出場記録を追加する]
決勝A常磐大高104-38[出場記録を追加する]

2022年茨城県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦竹園146-57[出場記録を追加する]
準々決勝鹿島学園111-59[出場記録を追加する]
準決勝下妻一116-46[出場記録を追加する]
決勝つくば秀英64-73[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ茨城県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦古河第一92-40[出場記録を追加する]
準々決勝下妻二119-59[出場記録を追加する]
準決勝水戸工105-70[出場記録を追加する]
決勝つくば秀英75-57[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:15

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦阪南大高82-93[出場記録を追加する]

2022年茨城県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦多賀118-39[出場記録を追加する]
2回戦鉾田二105-46[出場記録を追加する]
ブロック決勝D古河第一111-50[出場記録を追加する]
決勝リーグ水戸工102-62[出場記録を追加する]
決勝リーグ常磐大高86-37[出場記録を追加する]
決勝リーグつくば秀英78-51[出場記録を追加する]

2022年関東高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦前橋商107-45[出場記録を追加する]
2回戦八王子学園八王子89-83[出場記録を追加する]
準決勝日本航空84-74[出場記録を追加する]

2023年関東高校バスケットボール大会茨城県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦科技学園日立128-37[出場記録を追加する]
準決勝那珂156-40[出場記録を追加する]
ブロック決勝下妻二101-42[出場記録を追加する]
決勝リーグ常磐大高103-40[出場記録を追加する]
決勝リーグ水戸工102-55[出場記録を追加する]
決勝リーグつくば秀英81-77[出場記録を追加する]

2023年関東高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦拓大紅陵83-64[出場記録を追加する]
2回戦東海大相模106-64[出場記録を追加する]
準決勝日本航空63-75[出場記録を追加する]

2023年茨城県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦土浦湖北130-67[出場記録を追加する]
3回戦波崎116-41[出場記録を追加する]
準々決勝水戸葵陵152-39[出場記録を追加する]
準決勝下妻一122-39[出場記録を追加する]
決勝つくば秀英89-53[出場記録を追加する]

2023年インターハイバスケ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大明成71-78[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品リーグ関東ブロックリーグ

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ茨城県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦下館一123-28[出場記録を追加する]
準々決勝水戸葵陵137-57[出場記録を追加する]
準決勝水戸工92-52[出場記録を追加する]
決勝つくば秀英65-49[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品リーグ関東ブロックリーグ

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦能代科学技術87-7200:31:5321723
2回戦鳥取城北72-6300:27:240620
3回戦尽誠学園85-55金山颯①
00:30:53171100
準々決勝日本航空94-8500:37:02111840
準決勝福岡大大濠57-71渡邉伶音②
00:27:4112713
土浦日大2021年メンバー土浦日大2022年メンバー土浦日大2023年メンバー

大川亜哩の大学時代

大学時代は上武大でプレー。

サマリ
大川亜哩は2024年の関東大学バスケットボールリーグ戦2部で大学生活を本格的に開始。法政大戦で途中出場27分26秒、10点4リバウンドを記録しチームは勝利した。順天堂大戦では25分8秒の出場で15点1リバウンド1スティールを挙げるなど、以降も立教大・駒澤大・早稲田大・埼玉工業大戦などで途中出場して得点とリバウンドを積み上げた。2025年には2年生としてリーグ戦2部の節ごとに出場を重ね、1節15点、2節7点9リバウンド、3節8点3リバウンド1アシスト、4節13点4リバウンド、5節8点6リバウンド、6節7点4リバウンド1アシスト2スティール、9節11点2リバウンド2アシストといった成績を残す。日本大戦の選手権大会にも途中出場して2点2リバウンドを記録している。

主なチームメイト

アイコン
髙橋洸成
2学年上
アイコン
高野翔希
2学年上
アイコン
請舛楓
2学年上
アイコン
比嘉奨希
2学年上
アイコン
髙橋拓夢
1学年上
上武大
アイコン
樋口碧空
1学年上
上武大
アイコン
大澤奏太
1学年上
アイコン
エボママーカスアーノルド
1学年上
アイコン
深谷ナナ
1学年上
アイコン
杉浦丈琉
1学年上
アイコン
岡安玲夢
同級生
アイコン
金子新
同級生
アイコン
十川虎之介
同級生
アイコン
松井涼馬
同級生
アイコン
荒砂涼晴
同級生
アイコン
後藤陽南
同級生
アイコン
塩手颯斗
同級生
アイコン
川村卓矢
同級生
アイコン
濱田柊
同級生
アイコン
清水耶磨斗
同級生
アイコン
伊藤大晟
1学年下
上武大
アイコン
ンワンクォチネドゥゴッツウィル
1学年下
上武大
アイコン
田中涼雅
1学年下
上武大
アイコン
柳内海輝
1学年下
上武大
アイコン
大城壮太郎
1学年下
上武大
アイコン
田堀瑛大
1学年下
上武大
アイコン
杉田秀成
1学年下
上武大
アイコン
水野大
1学年下
上武大
アイコン
ンワンクオチネドウゴッツウィル
1学年下
上武大
アイコン
菊谷宗右
1学年下
上武大
アイコン
シライレネ
2学年下
上武大
アイコン
竹内快成
2学年下
上武大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
法政大93-9100:27:2610400
順天堂大73-8800:08:553100
立教大86-7000:24:2810400
駒澤大62-5500:18:396420
国士舘大52-6000:05:240200
青山学院大55-72広瀬翔一④
00:04:210100
早稲田大69-7500:19:5411600
埼玉工業大78-5300:12:432300

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦日本大56-69泉登翔④
00:12:322200

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節順天堂大73-8200:25:0815101
2節関東学院大67-6900:23:237900
3節法政大71-8500:22:048310
4節江戸川大57-8500:24:0413400
5節明星大95-8500:18:108600
6節駒澤大79-7300:33:427412
7節拓殖大66-7900:15:280400
8節東洋大68-6100:21:304200
9節山梨学院大49-9000:16:0811220
10節立教大83-4700:17:152300
11節国士舘大71-7700:10:592400
12節順天堂大84-7300:25:326300
13節江戸川大61-7600:24:506600
14節法政大76-9200:22:0213101
15節関東学院大89-7200:25:448900
16節明星大88-7100:25:286420
17節駒澤大67-8200:27:285700
18節立教大67-5900:22:515610
19節東洋大61-6700:20:184110
20節拓殖大64-7200:24:486600

大会の成績

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦東京都立大118-59[出場記録を追加する]
4回戦江戸川大73-72[出場記録を追加する]
5回戦拓殖大55-75加藤陸④
大内淳輝③
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦山梨学院大56-67野溝利一④
菅野陸①
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦杏林大88-64[出場記録を追加する]
5回戦日本大56-69泉登翔④
00:12:322200

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦青山学院大48-58[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節順天堂大73-8200:25:0815101
2節関東学院大67-6900:23:237900
3節法政大71-8500:22:048310
4節江戸川大57-8500:24:0413400
5節明星大95-8500:18:108600
6節駒澤大79-7300:33:427412
7節拓殖大66-7900:15:280400
8節東洋大68-6100:21:304200
9節山梨学院大49-9000:16:0811220
10節立教大83-4700:17:152300
11節国士舘大71-7700:10:592400
12節順天堂大84-7300:25:326300
13節江戸川大61-7600:24:506600
14節法政大76-9200:22:0213101
15節関東学院大89-7200:25:448900
16節明星大88-7100:25:286420
17節駒澤大67-8200:27:285700
18節立教大67-5900:22:515610
19節東洋大61-6700:20:184110
20節拓殖大64-7200:24:486600
上武大2024年メンバー上武大2025年メンバー