片山海王

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
ポジションSF
全国大会高校3年生
インターハイバスケ2022年(ベスト4)
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(1回戦)
ウィンターカップ2022年(ベスト4)
大学1年生
全日本大学バスケットボール新人戦2023年(グループステージ)
大学2年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
長崎市立小ヶ倉中
2017年,2018年,2019年
高校
>高校時代
藤枝明誠
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
九州共立大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
片山海王選手は、全国大会において優れた成績を収めているバスケットボール選手です。彼は主にフォワードのポジションで出場することが多く、その機動力と得点力がチームに大きな貢献をしています。特に全国大会では、決定的な場面での得点が目立ち、チームの勝利に大きく寄与しました。また、ディフェンス面でも確かな存在感を発揮し、相手チームの攻撃を抑える役割も担っています。片山選手はそのパフォーマンスによって、多くのファンやチームメイトから信頼を寄せられています。今後の活躍も非常に楽しみです。

片山海王の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2023-07-1100:01:070100vs九州共立大
2022-12-2800:06:353000vs開志国際
2022-12-2700:01:330000vs福岡大大濠
2022-12-2600:02:540000vs桜丘(愛知)
2022-12-2500:12:343001vs国学院久我山

片山海王の投稿

片山海王の中学時代

中学時代は長崎市立小ヶ倉中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
山下力也
1学年上
アイコン
森山望空
1学年下
アイコン
松尾望斗也
1学年下
アイコン
森琢磨
1学年下
アイコン
円能寺遼
2学年下
大阪体育大
アイコン
田川蓮
2学年下
名古屋学..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

長崎市立小ヶ倉中2017年メンバー長崎市立小ヶ倉中2018年メンバー長崎市立小ヶ倉中2019年メンバー

片山海王の高校時代

高校時代は藤枝明誠でプレー。

主なチームメイト

アイコン
カミソコオマール
同級生
アイコン
石橋永遠
2学年上
アイコン
稲井大
2学年上
アイコン
朝比航士郎
2学年上
アイコン
カミソコオマール
同級生
アイコン
浅井有結介
同級生
アイコン
淺井結介
同級生
アイコン
仲田創太
同級生
アイコン
霜越洸太朗
同級生
アイコン
谷俊太朗
同級生
アイコン
櫻井一気
同級生
アイコン
上野幸太
同級生
アイコン
霜越洸太郎
同級生
アイコン
西村星汰
同級生
アイコン
和太駿治
同級生
アイコン
大浦武蔵
1学年下
アイコン
大塚絢心
1学年下
アイコン
小澤朋樹
1学年下
アイコン
赤間賢人
1学年下
アイコン
斎藤佑真
1学年下
アイコン
齋藤匠
1学年下
アイコン
荒井栄大
1学年下
アイコン
遠藤新
1学年下
アイコン
高橋星名
1学年下
アイコン
中村奏太
1学年下
アイコン
早津奨吾
1学年下
アイコン
片山ジャズィエル
1学年下
アイコン
梅村裕真
1学年下
アイコン
天田虎之介
1学年下
アイコン
鬼倉拓司
1学年下
アイコン
渡邉虹道
2学年下
常葉大
アイコン
ロードプリンス
2学年下
アイコン
ボヌロードプリンス
2学年下
アイコン
ボヌロードプリンスチノンソ
2学年下
江戸川大
アイコン
白崎上総
2学年下
玉川大
アイコン
ボヌロードプリンス・チノンソ
2学年下
アイコン
松田耀生
2学年下
アイコン
松村蘭丸
2学年下
常葉大
アイコン
榊原寛人
2学年下
國學院大
アイコン
山中慎陽
2学年下
関東学院大
アイコン
古田愛礼
2学年下
東京成徳大
アイコン
金子來樹
3学年下
藤枝明誠
アイコン
渡辺倫久
2学年下
国際武道大
アイコン
加賀美翔生
2学年下
帝京大
アイコン
野田遼聖
2学年下
常葉大
アイコン
野田凌吾
2学年下
法政大

大会の成績

2022年インターハイバスケ

背番号:55

2022年U18日清食品リーグ東海ブロックリーグ

背番号:55

2022年ウィンターカップ

背番号:55

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦国学院久我山95-70村田桂次郎①
00:12:343001
3回戦桜丘(愛知)89-61平寿哉②
00:02:540000
準々決勝福岡大大濠78-64湧川颯斗③
渡邉伶音①
00:01:330000
準決勝開志国際76-78介川アンソニー翔③
武藤俊太朗③
平良宗龍①
00:06:353000

大会の成績

2022年静岡県高校バスケットボール選手権大会中部支部予選(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦島田工128-52[出場記録を追加する]
準々決勝静岡130-72[出場記録を追加する]
準決勝静岡商72-65[出場記録を追加する]
決勝静岡東88-55[出場記録を追加する]

2022年静岡県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦浜松聖星117-43[出場記録を追加する]
準決勝伊豆中央110-85[出場記録を追加する]
ブロック決勝浜松学院95-84[出場記録を追加する]
決勝リーグ浜松開誠館78-60[出場記録を追加する]
決勝リーグ浜松商91-54[出場記録を追加する]
決勝リーグ飛龍86-75[出場記録を追加する]

2022年東海高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝高山西72-76[出場記録を追加する]

2022年インターハイバスケ

背番号:55

2022年U18日清食品リーグ東海ブロックリーグ

背番号:55

2022年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦中京大54-120高村駿佑②
中野友都②
高橋快成①
渡邊翔豪
[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ静岡県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦浜北西109-52[出場記録を追加する]
5回戦日大三島125-39[出場記録を追加する]
準々決勝城南静岡123-66[出場記録を追加する]
準決勝浜松学院101-79[出場記録を追加する]
決勝浜松開誠館63-108[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:55

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦国学院久我山95-70村田桂次郎①
00:12:343001
3回戦桜丘(愛知)89-61平寿哉②
00:02:540000
準々決勝福岡大大濠78-64湧川颯斗③
渡邉伶音①
00:01:330000
準決勝開志国際76-78介川アンソニー翔③
武藤俊太朗③
平良宗龍①
00:06:353000
藤枝明誠2020年メンバー藤枝明誠2021年メンバー藤枝明誠2022年メンバー

片山海王の大学時代

大学時代は九州共立大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
ガンゾリグオドバヤル
3学年上
アイコン
大庭圭太郎
2学年上

主なチームメイト

アイコン
松岡雄大
3学年上
アイコン
岡村朱音
3学年上
アイコン
吉田響
3学年上
アイコン
三浦修寿
3学年上
アイコン
藤井賢治
3学年上
アイコン
宮城亘
3学年上
アイコン
平山憧磨
2学年上
アイコン
吉元大空
2学年上
アイコン
宇地原秀太
2学年上
アイコン
大脇心太郎
2学年上
アイコン
藏本翔
2学年上
アイコン
上地康椰
2学年上
アイコン
古賀崚祐
2学年上
アイコン
阿南虎太郎
2学年上
アイコン
山外幸樹
1学年上
アイコン
牧陽向
1学年上
アイコン
松川明世
1学年上
アイコン
大久保駿矢
1学年上
アイコン
上間玖龍
1学年上
アイコン
イヲクマルンダマソクラツ
1学年上
アイコン
豊島輝
1学年上
アイコン
篠原広照
1学年上
アイコン
佐々木拓海
1学年上
アイコン
石山巧巳
1学年上
アイコン
清川風詩
同級生
アイコン
宮本望夢
同級生
アイコン
富永碧斗
同級生
アイコン
山村恭一朗
1学年下
アイコン
藤田依吹
1学年下
アイコン
那覇巧磨
1学年下
アイコン
浅井陸
1学年下
アイコン
梅田虎太朗
1学年下
アイコン
野澤匠
1学年下
アイコン
田鍋優士
1学年下
アイコン
当真祐斗
2学年下
九州共立大
アイコン
SANDAGDORJSANJEE
2学年下
九州共立大
アイコン
渡邊維央
2学年下
九州共立大
アイコン
原田春
2学年下
九州共立大
アイコン
ムバグゥイケチュクフランシス
2学年下
九州共立大
アイコン
岸本恵多郎
2学年下
九州共立大
アイコン
玉城匠翔
2学年下
九州共立大
アイコン
玉城宏達
3学年下
九州共立大
アイコン
川元琉維
3学年下
九州共立大

大会の成績

2023年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ星槎道都大79-5900:01:070100

大会の成績

2023年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ早稲田大79-105兪龍海④
星川堅信④
[出場記録を追加する]
グループステージ星槎道都大79-5900:01:070100
グループステージ名古屋学院大97-98木村貴郎④
新本風河③
永野威旺③
ピータージュニア・オコエ③
[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦浜松学院大94-65[出場記録を追加する]
1回戦松山大91-90[出場記録を追加する]
1回戦中京大72-95[出場記録を追加する]

2025年全九州大学春季バスケットボール選手権大会(春季トーナメント)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
九州国際大77-72[出場記録を追加する]

2025年西日本学生バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦至学館大108-50[出場記録を追加する]
3回戦神戸医療未来大63-84[出場記録を追加する]

2025年全九州大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

九州共立大2023年メンバー九州共立大2024年メンバー九州共立大2025年メンバー