鈴木伸和

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
身長186cm
ポジションF
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2018年(1回戦)
高校3年生
ウィンターカップ2020年(3回戦)
大学1年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2021年(1回戦)
大学2年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2022年(2回戦)
大学3年生
全日本大学バスケットボール新人戦2023年(グループステージ)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(グループステージ)
大学4年生
天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(ベスト8)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
美濃加茂
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
仙台大
2021年,2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
鈴木伸和選手は、大学4年生として全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024に出場し、青山学院大学戦と富山大学戦の2試合で良好な成績を収めました。特に青山学院大学戦では、15分51秒の出場時間の中で2得点、3リバウンドを記録しました。また、富山大学戦では21分6秒の出場時間において5得点、1リバウンド、さらに1スティールを記録しました。これらの結果から、鈴木選手は試合中に重要な役割を果たし、特にリバウンドやディフェンスの面で貢献していることがうかがえます。鈴木選手は、試合への途中出場が多く見受けられることから、チームの戦術に応じた柔軟なプレーが求められるポジションで活動していると考えられます。彼の努力とパフォーマンスは、全国大会という大舞台での経験を通してさらに磨かれていることでしょう。

鈴木伸和の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-0300:21:065101vs仙台大
2024-12-0100:15:512300vs仙台大
2023-12-0600:22:4714602vs広島大
2023-12-0400:17:5610802vs仙台大
2022-12-0500:07:420101vs九州共立大
2022-12-0300:10:183211vs仙台大

鈴木伸和の投稿

鈴木伸和の高校時代

高校時代は美濃加茂でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
渡邊翔豪
2学年下
ヴィアテ..
アイコン
渡邊翔豪
2学年下
ヴィアテ..

主なチームメイト

アイコン
石川諒
2学年上
アイコン
渡邊優豪
1学年上
アイコン
安藤聖
1学年上
アイコン
落合旭
同級生
アイコン
アジャイアーノルド
同級生
アイコン
新井慶一郎
同級生
アイコン
後藤晴
1学年下
アイコン
角平瑞樹
1学年下
アイコン
福田瑠生
1学年下
アイコン
高橋拓夢
2学年下
アイコン
新谷颯一
2学年下
アイコン
ダイラモーゼス
2学年下
アイコン
須賀天暉
2学年下
アイコン
杉浦丈琉
2学年下
アイコン
近藤大晟
2学年下
アイコン
髙橋拓夢
2学年下
上武大

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦能代科学技術67-84上村大佐①
[出場記録を追加する]

2020年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦佐賀東81-69[出場記録を追加する]
2回戦新田80-69[出場記録を追加する]
3回戦福岡第一58-96ハーパージャンローレンスジュニア③
佐藤涼成②
轟琉維①
[出場記録を追加する]
美濃加茂2018年メンバー美濃加茂2019年メンバー美濃加茂2020年メンバー

鈴木伸和の大学時代

大学時代は仙台大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
呂蔡瑜倫
3学年上
アイコン
郡司諒
3学年上
アイコン
市川竜大
3学年上
アイコン
篠澤祐麻
2学年上
アイコン
石川諒
2学年上
アイコン
仲里有人
2学年上
アイコン
高野英治
2学年上
アイコン
相澤正輝
2学年上
アイコン
箭内大河
2学年上
アイコン
遠田貴大
2学年上
アイコン
鈴木雄音
1学年上
アイコン
髙橋亮斗
1学年上
アイコン
高橋梓
1学年上
アイコン
水野樹
1学年上
アイコン
高橋亮斗
1学年上
アイコン
鈴木将剛
1学年上
アイコン
川辺武貴
同級生
アイコン
後藤楓玖
同級生
アイコン
新保圭都
同級生
アイコン
西角柊威
同級生
アイコン
大村浩平
同級生
アイコン
水戸部司
同級生
アイコン
佐藤悠風
同級生
アイコン
菊地峻平
1学年下
仙台大
アイコン
竹内凜
1学年下
アイコン
角平瑞樹
1学年下
アイコン
三島諒也
1学年下
仙台大
アイコン
今南央斗
1学年下
アイコン
樋口隆輝
1学年下
アイコン
杉浦捷太
1学年下
アイコン
橋本逸希
1学年下
アイコン
伊藤将
2学年下
アイコン
加藤陽貴
2学年下
アイコン
石原大和
2学年下
仙台大
アイコン
濱野武流
2学年下
アイコン
飯塚亮太
2学年下
アイコン
安藤義隆
2学年下
アイコン
伊東颯翼
2学年下
アイコン
大村愛斗
3学年下
アイコン
小林蓮都
3学年下
アイコン
佐藤櫂社
3学年下

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:56

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦名古屋学院大60-86栗山友稀④
足達玲太③
板垣潤③
木村貴郎②
ピータージュニア・オコエ①
新本風河①
永野威旺①
[出場成績を追加する]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:56

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦周南公立大71-6900:10:183211
2回戦九州共立大52-81ガンゾリグオドバヤル③
大庭圭太郎②
00:07:420101

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:56

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ名古屋経済大76-5100:17:5610802
グループステージ広島大63-6900:22:4714602

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦青山学院大35-89広瀬翔一④
00:15:512300
1回戦富山大66-7600:21:065101

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:56

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦名古屋学院大60-86栗山友稀④
足達玲太③
板垣潤③
木村貴郎②
ピータージュニア・オコエ①
新本風河①
永野威旺①
[出場記録を追加する]

2022年東北大学バスケットボールリーグ

背番号:[登録]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:56

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦周南公立大71-6900:10:183211
2回戦九州共立大52-81ガンゾリグオドバヤル③
大庭圭太郎②
00:07:420101

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会宮城県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦東北電力宮城0-20[出場記録を追加する]

2023年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:56

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ名古屋経済大76-5100:17:5610802
グループステージ広島大63-6900:22:4714602

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会宮城県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦YBC74-62[出場記録を追加する]
準決勝北斗63-50[出場記録を追加する]
決勝SESSIONS66-54[出場記録を追加する]

2024年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝山梨学院大34-82野溝利一④
菅野陸①
[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦青山学院大35-89広瀬翔一④
00:15:512300
1回戦富山大66-7600:21:065101
仙台大2021年メンバー仙台大2022年メンバー仙台大2023年メンバー仙台大2024年メンバー