能代飛輝

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
身長193cm
ポジションPF
全国大会大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(3回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(3回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(1回戦)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦15位決定戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
木更津総合
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
青山学院大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
能代飛輝選手は、現在大学2年生として関東大学バスケットボールリーグ戦2部に所属しています。彼は主に途中出場を果たし、特にリバウンドや得点において安定した貢献を示しています。試合の出場時間や得点から判断すると、能代選手はフォワードポジションでプレーすることが多いようです。2024年のリーグ戦では、順天堂大戦での出場時には21分以上のプレー時間を持ち、8リバウンドという特筆すべき成績を収めました。また、立教大戦で得点12を挙げた際には、チームの勝利に大きく貢献しました。

さらに、全国大会である全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)においても、彼の活躍が見られ、仙台大戦での出場時には3得点、1スティールを記録し、富山大戦では6得点、2アシストという成果を上げています。これらの成績から、能代選手は得点力に加えリバウンドやアシスト能力も兼ね備えた選手であることが伺えます。彼の今後の成長が期待され、さらに重要な役割を果たすことが期待されます。

能代飛輝の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-2600:19:466810vs青山学院大
2025-10-2500:19:492302vs白鴎大
2025-10-1900:12:577211vs早稲田大
2025-10-1800:12:074100vs日本大
2025-10-1300:04:081100vs青山学院大
2025-10-1200:18:078510vs明治大
2025-10-1100:15:100400vs専修大
2025-10-0500:16:402211vs筑波大
2025-10-0400:03:550100vs青山学院大
2025-09-2800:14:1811501vs青山学院大

能代飛輝の投稿

能代飛輝の高校時代

高校時代は木更津総合でプレー。

サマリ
能代飛輝選手は、高校卒業後にプロ入りを果たし、2023年春からチームの一員として活動を始めました。特に2023年のシーズンには、レギュラーとして出場し、その能力を発揮する場面が多く見られました。シーズン中にはいくつかの重要な試合でスタメンとして起用され、特に特定の交流戦では注目の活躍をしました。彼は守備だけでなく打撃の面でも貢献し、チームにとって重要な選手としての地位を固めました。これにより、チーム内での信頼を得て、さらなる向上を目指しています。彼の進化に期待が寄せられており、今後の活動にも注目が集まっています。このように、能代選手はプロ入りしてからの活動を通じて、自らの実力を証明し続けています。

試合が登録されていません。

大会の成績

2022年関東高校バスケットボール大会千葉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦沼南高柳145-33[出場記録を追加する]
3回戦習志野70-80[出場記録を追加する]

2022年千葉県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦習志野71-86[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ千葉県予選1次ラウンド

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦沼南高柳105-57[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ千葉県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦拓大紅陵64-68[出場記録を追加する]
木更津総合2020年メンバー木更津総合2021年メンバー木更津総合2022年メンバー

能代飛輝の大学時代

大学時代は青山学院大でプレー。

サマリ
能代飛輝は大学1年時から関東大学バスケットボールの公式戦に途中出場を重ね、新人戦の東海大戦で7分3秒の出場時間を記録した。2部リーグでは帝京平成大戦で8得点・2リバウンド・1スティールを挙げるなど、経験を積み上げた。2年生の2024年は関東2部を中心に多数の途中出場を重ね、最高12点・8リバウンドを記録する試合を含む成績を残し、立教大戦12点・6リバウンド、駒澤大戦11点、東洋大戦11点など複数試合で得点を重ね、アシストは1回記録した試合もある。3年生の2025年は公式戦に多く出場し、最大28分2秒の出場時間で7点・5リバウンド・1アシストの試合や、9点・3リバウンドの試合を含む活躍を見せた。インカレや関東選手権でも途中出場を重ね、準々決勝の明治戦で1点・5リバウンド・1スティール、5位決定戦の東海大戦で1リバウンド、7位決定戦の早稲田戦で4点・3リバウンドといった記録を残している。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
広瀬翔一
2学年上
パスラボ..

主なチームメイト

アイコン
太田都夢
3学年上
アイコン
吉田凜
3学年上
アイコン
野本康悟
3学年上
アイコン
槇野伶
3学年上
アイコン
細川翔平
2学年上
アイコン
漆山蓮
2学年上
アイコン
進翔太
2学年上
アイコン
オドゲレルトルガ
1学年上
アイコン
星賀舞也
1学年上
アイコン
ウォーレン航喜
1学年上
アイコン
加藤大智
1学年上
アイコン
金澤知希
1学年上
アイコン
新井翔太
1学年上
アイコン
広瀬洸生
同級生
青山学院大
アイコン
芦田真人
同級生
アイコン
上野山波空
同級生
アイコン
北條彪之介
1学年下
アイコン
三村蓮
1学年下
アイコン
安藤空
2学年下
青山学院大
アイコン
黒田捷稀
2学年下
青山学院大
アイコン
中武優羽
2学年下
青山学院大
アイコン
山﨑翔太
2学年下
青山学院大
アイコン
北角寛人
2学年下
青山学院大
アイコン
深見響敏
2学年下
青山学院大
アイコン
片岡裕基
2学年下
青山学院大
アイコン
ウィリスジュリアン黎
2学年下
青山学院大

大会の成績

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
帝京平成大101-4000:09:078201
上武大93-6100:04:462100
順天堂大74-8700:00:120000
玉川大83-5400:05:280000

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
順天堂大77-6800:21:433800
明星大101-8100:11:012100
国士舘大76-3800:14:315210
上武大63-7600:05:320200
立教大115-5600:14:4712600
早稲田大81-6600:06:360400
埼玉工業大77-7000:11:086400
法政大83-6200:20:439600
東洋大81-7700:17:1311000
江戸川大81-7700:09:580400
順天堂大94-8100:17:2611110
立教大83-7800:18:123310
明星大81-6600:12:311510
駒澤大72-6100:14:4611211
上武大72-5500:27:418211
国士舘大66-9400:14:034000
早稲田大60-7700:08:450301

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大89-3500:09:293101
1回戦富山大89-6000:11:136220
1回戦早稲田大72-7700:07:522000

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦大東文化大82-78塚本智裕④
阿部竜大①
和田拓磨①
00:11:389300
準々決勝明治大64-73武藤俊太朗③
00:19:291501
5位決定戦東海大77-8200:10:000100
7位決定戦早稲田大77-11100:18:104300

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節日本体育大59-80小澤飛悠③
00:18:482500
2節明治大58-67武藤俊太朗③
00:28:027510
3節筑波大47-60星川開聖③
00:13:556310
7節早稲田大70-10000:13:484600
8節中央大77-6100:14:373300
9節神奈川大81-73山本愛哉④
長谷川比源②
00:16:552101
10節大東文化大85-76塚本智裕④
阿部竜大①
和田拓磨①
00:09:240210
11節東海大82-8400:14:1811501
12節日本体育大36-41小澤飛悠③
00:03:550100
13節筑波大80-63星川開聖③
00:16:402211
14・15節専修大81-8400:15:100400
15節明治大95-71武藤俊太朗③
00:18:078510
16節神奈川大21-20山本愛哉④
長谷川比源②
00:04:081100
17節日本大54-78泉登翔④
00:12:074100
18節早稲田大92-9400:12:577211
19節白鴎大71-83佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
00:19:492302
20節中央大65-7900:19:466810

大会の成績

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦慶應義塾大69-54[出場記録を追加する]
5回戦専修大66-94米山ジャバ偉生④
市場脩斗③
上村大佐③
淺野ケニー③
介川アンソニー翔①
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦東洋大96-84[出場記録を追加する]
5回戦早稲田大80-87[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦拓殖大82-64加藤陸④
大内淳輝③
[出場記録を追加する]
3回戦中央大80-100小川翔矢④
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
埼玉工業大85-61[出場記録を追加する]
東洋大66-63[出場記録を追加する]
法政大68-76[出場記録を追加する]
江戸川大69-70[出場記録を追加する]
順天堂大77-6800:21:433800
明星大101-8100:11:012100
国士舘大76-3800:14:315210
上武大63-7600:05:320200
立教大115-5600:14:4712600
早稲田大81-6600:06:360400
埼玉工業大77-7000:11:086400
法政大83-6200:20:439600
東洋大81-7700:17:1311000
江戸川大81-7700:09:580400
順天堂大94-8100:17:2611110
立教大83-7800:18:123310
明星大81-6600:12:311510
駒澤大72-6100:14:4611211
上武大72-5500:27:418211
国士舘大66-9400:14:034000
早稲田大60-7700:08:450301

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大89-3500:09:293101
1回戦富山大89-6000:11:136220
1回戦早稲田大72-7700:07:522000

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦東京経済大98-52[出場記録を追加する]
5回戦大東文化大82-78塚本智裕④
阿部竜大①
和田拓磨①
00:11:389300
準々決勝明治大64-73武藤俊太朗③
00:19:291501
5位決定戦東海大77-8200:10:000100
7位決定戦早稲田大77-11100:18:104300

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦上武大58-48[出場記録を追加する]
本戦3回戦専修大57-81[出場記録を追加する]
本戦9位決定戦明治大70-90武藤俊太朗③
[出場記録を追加する]
本戦15位決定戦立教大92-74[出場記録を追加する]
本戦15位決定戦東洋大90-99[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節日本体育大59-80小澤飛悠③
00:18:482500
2節明治大58-67武藤俊太朗③
00:28:027510
3節筑波大47-60星川開聖③
00:13:556310
4節専修大75-58[出場記録を追加する]
5節日本大53-58泉登翔④
[出場記録を追加する]
6節白鴎大79-75佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
[出場記録を追加する]
7節早稲田大70-10000:13:484600
8節中央大77-6100:14:373300
9節神奈川大81-73山本愛哉④
長谷川比源②
00:16:552101
10節大東文化大85-76塚本智裕④
阿部竜大①
和田拓磨①
00:09:240210
11節東海大82-8400:14:1811501
12節日本体育大36-41小澤飛悠③
00:03:550100
13節筑波大80-63星川開聖③
00:16:402211
14・15節専修大81-8400:15:100400
15節明治大95-71武藤俊太朗③
00:18:078510
16節神奈川大21-20山本愛哉④
長谷川比源②
00:04:081100
17節日本大54-78泉登翔④
00:12:074100
18節早稲田大92-9400:12:577211
19節白鴎大71-83佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
00:19:492302
20節中央大65-7900:19:466810
青山学院大2023年メンバー青山学院大2024年メンバー青山学院大2025年メンバー