野坂葵

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
ポジションPG
全国大会女子高校バスケ3年生
ウィンターカップ女子2020年(2回戦)
女子大学バスケ1年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2021年(優勝)
女子大学バスケ2年生
全日本大学バスケットボール新人戦女子2022年(準優勝)
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(ブロック決勝)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2022年(優勝)
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(ベスト8)
女子大学バスケ3年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2023年(準優勝)
女子大学バスケ4年生
全日本大学バスケットボール新人戦女子2024年(1回戦)
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(1次ラウンド ブロック決勝)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2024年(準優勝)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

女子高校バスケ
>高校時代
鵠沼(女子)
2018年,2019年,2020年
女子大学バスケ
>大学時代
東京医療保健大(女子)
2021年,2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
野坂葵選手は、女子大学バスケットボール4年生であり、2024年の全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)に出場しました。彼女はこの全国大会の2回戦、大阪人間科学大学との対戦で途中出場し、47秒間プレーしました。その中でリバウンドを1回記録しました。試合自体はチームの勝利に貢献しましたが、出場時間が短かったため、個々のパフォーマンスを直接示すデータは限られています。この情報から、野坂選手は主にリバウンドに関与し、試合において重要な役割を果たすことが期待されている選手であると言えます。さらに、彼女の出場がチームの勝利につながったことから、プレーの戦略やチームワークにおいても貢献していることが伺えます。今後の試合にも注目が集まります。

野坂葵の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-0500:00:470100vs東京医療保健大(女子)
2023-12-0900:09:062000vs東京医療保健大(女子)
2023-12-0800:12:214100vs東京医療保健大(女子)
2023-12-0700:08:092110vs東京医療保健大(女子)
2022-12-1100:00:120000vs東京医療保健大(女子)
2022-12-1000:04:012000vs東京医療保健大(女子)
2022-12-0900:05:202000vs東京医療保健大(女子)
2022-12-0800:12:210102vs東京医療保健大(女子)

野坂葵の投稿

野坂葵の女子高校バスケ時代

女子高校バスケ時代は鵠沼(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
吉田歩加
1学年下
アイコン
平田清翔
1学年下
アイコン
横山季晴
1学年下
アイコン
後藤葉の佳
1学年下
アイコン
山村里緒
1学年下
アイコン
小野冬優香
1学年下
アイコン
小石川結
1学年下
アイコン
中條涼奈
1学年下
アイコン
市原結奈
2学年下
アイコン
島岡音々
2学年下
アイコン
志水美友
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2020年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦高岡第一(女子)78-48[出場記録を追加する]
2回戦大阪桐蔭(女子)66-101山本雪鈴①
[出場記録を追加する]
鵠沼(女子)2018年メンバー鵠沼(女子)2019年メンバー鵠沼(女子)2020年メンバー

野坂葵の女子大学バスケ時代

女子大学バスケ時代は東京医療保健大(女子)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
髙野柚希
3学年上
アイコン
パレイルセアネヘイララ紀子
3学年上
アイコン
文屋萌々華
3学年上
アイコン
ジョシュアンフォンノボンテミトペ
3学年上
アイコン
木村亜美
3学年上
アイコン
高野柚希
2学年上
アイコン
伊森可琳
2学年上
アイコン
三好青花
2学年上
アイコン
古木梨子
1学年上
アイコン
洪潤夏
1学年上
アイコン
池松美波
1学年上
アイコン
林真帆
1学年上
アイコン
岡本美優
1学年上
アイコン
内藤唯
1学年上
アイコン
中澤梨南
1学年上

主なチームメイト

アイコン
パレイのりこ
3学年上
アイコン
齋藤未来
3学年上
アイコン
ジョシュアンフォノボテミトぺ
2学年上
アイコン
矢島里都
2学年上
アイコン
ジョシュアンフォノボテミトペ
2学年上
アイコン
首藤祐希
1学年上
アイコン
夛田菜々桜
1学年上
アイコン
島村きらら
同級生
アイコン
イベエスターチカンソ
同級生
アイコン
イベエスター
同級生
アイコン
早田菜乃佳
同級生
アイコン
佐藤果歩
同級生
アイコン
松本新湖
同級生
アイコン
清水紫音
1学年下
アイコン
大脇晴
1学年下
アイコン
加藤愛香
1学年下
アイコン
五十嵐羽琉
2学年下
アイコン
エゼキエルルースギフト
2学年下
アイコン
長谷川蛍
2学年下
アイコン
實井佑里子
3学年下
アイコン
戸沢雪乃
3学年下
アイコン
武井瑞姫
3学年下
アイコン
門脇瑚羽
3学年下
アイコン
柴田緑
3学年下
アイコン
ジュフハディジャトゥ
3学年下
アイコン
絈野夏海
3学年下
アイコン
西田美咲
3学年下

大会の成績

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:21

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦関西学院大(女子)117-7000:12:210102
準々決勝早稲田大(女子)101-7100:05:202000
準決勝筑波大(女子)104-59池田沙紀④
林未紗④
鈴木侑④
穴澤冴④
増田泉美③
森岡奈菜未③
00:04:012000
決勝白鴎大(女子)77-5200:00:120000

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:21

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大阪体育大(女子)84-66上長美菜④
00:08:092110
準々決勝日本体育大(女子)82-5500:12:214100
準決勝日本経済大(女子)65-5300:09:062000
決勝白鴎大(女子)69-79[出場成績を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大阪人間科学大(女子)94-89丸山輝瑠④
00:00:470100

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

2022年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:[登録]

2022年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:21

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦関西学院大(女子)117-7000:12:210102
準々決勝早稲田大(女子)101-7100:05:202000
準決勝筑波大(女子)104-59池田沙紀④
林未紗④
鈴木侑④
穴澤冴④
増田泉美③
森岡奈菜未③
00:04:012000
決勝白鴎大(女子)77-5200:00:120000

2022年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝富士通レッドウェーブ(女子)67-69田中真美子④
[出場記録を追加する]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:21

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大阪体育大(女子)84-66上長美菜④
00:08:092110
準々決勝日本体育大(女子)82-5500:12:214100
準決勝日本経済大(女子)65-5300:09:062000
決勝白鴎大(女子)69-79[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック予選リーグ新潟医療福祉大(女子)88-66[出場記録を追加する]
ブロック予選リーグ北翔大(女子)135-55[出場記録を追加する]
1回戦白鴎大(女子)62-63[出場記録を追加する]

2024年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド 1回戦東北学院大(女子)128-64[出場記録を追加する]
1次ラウンド ブロック決勝白鴎大(女子)60-81[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大阪人間科学大(女子)94-89丸山輝瑠④
00:00:470100
準々決勝早稲田大(女子)100-91[出場記録を追加する]
準決勝拓殖大(女子)76-67[出場記録を追加する]
決勝白鴎大(女子)103-111[出場記録を追加する]
東京医療保健大(女子)2021年メンバー東京医療保健大(女子)2022年メンバー東京医療保健大(女子)2023年メンバー東京医療保健大(女子)2024年メンバー