上野山波空

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
身長180cm
全国大会高校2年生
ウィンターカップ2021年(2回戦)
高校3年生
インターハイバスケ2022年(1回戦)
ウィンターカップ2022年(2回戦)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(3回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(3回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(1回戦)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦15位決定戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
有田川町立吉備中
2017年,2018年,2019年
高校
>高校時代
光泉カトリック
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
青山学院大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
上野山波空選手は、大学2年生として関東大学バスケットボールリーグ戦2部で活躍しています。彼は主に途中出場の形で試合に参加しており、コンスタントにプレー時間を確保しています。特に立教大学戦では、出場時間13分09秒で得点11、リバウンド6、アシスト1を記録するなど、印象的なパフォーマンスを見せました。また、他の試合でも得点、リバウンド、アシストといった多様なスタッツを残し、チームの勝利に貢献しています。特に全国大会である全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)でも存在感を発揮し、富山大学戦では出場時間21分54秒で得点7、リバウンド6、アシスト2を記録しました。このように、上野山選手は得点やリバウンドにおいて安定した成績を残しており、チームにおける重要な役割を果たしています。彼の活躍が今後のシーズンでどのように展開されるのか注目されます。

上野山波空の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-10-2600:17:060200vs青山学院大
2025-10-2500:09:206300vs白鴎大
2025-10-1900:12:0814001vs早稲田大
2025-10-1800:08:062000vs日本大
2025-10-1300:03:130000vs青山学院大
2025-10-1200:11:520300vs明治大
2025-10-1100:16:115100vs専修大
2025-10-0500:11:135100vs筑波大
2025-10-0400:09:372300vs青山学院大
2025-09-2800:07:541000vs青山学院大

上野山波空の投稿

上野山波空の中学時代

中学時代は有田川町立吉備中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
岡﨑海志
1学年上
アイコン
藤井基
同級生
アイコン
関慶吾
同級生
アイコン
二階俊輔
1学年下
アイコン
稲垣叶大
1学年下
アイコン
戎谷新
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

有田川町立吉備中2017年メンバー有田川町立吉備中2018年メンバー有田川町立吉備中2019年メンバー

上野山波空の高校時代

高校時代は光泉カトリックでプレー。

サマリ
上野山波空選手は高校生の時期にウィンターカップという全国大会で活躍しました。高校2年生のウィンターカップ2021年においては、チームの主力選手としてスタメン出場を果たし、1回戦の佐賀北戦では14分19秒の出場時間で3得点、2リバウンドを記録し、勝利に貢献しました。その後の2回戦、駒大苫小牧戦でもスタメン出場したものの、得点に結びつけることはできませんでした。高校3年生となった2022年のウィンターカップでは更に出場機会を増やしました。1回戦の松江西戦では25分31秒の長時間出場し、21得点、9リバウンド、12アシストと非常に高いパフォーマンスを発揮し、チームを勝利に導きました。続く2回戦の前橋育英戦でもスタメンとして40分間のフル出場を果たし、24得点、1スティールを記録し、引き続きチームの中心選手としての存在感を示しました。上野山選手の活躍はチームの勝利に大きく貢献し、その成績は将来への期待を高めるものでした。

主なチームメイト

アイコン
黒柳凱登
1学年上
アイコン
峯山晃輔
1学年上
アイコン
北川魁人
1学年上
アイコン
朝倉駿太郎
1学年上
アイコン
岡﨑海志
1学年上
アイコン
関慶吾
同級生
アイコン
上野皓貴
同級生
アイコン
佐々木和真
同級生
アイコン
池田智成
同級生
アイコン
井元風空
同級生
アイコン
林快
同級生
アイコン
河口明良
同級生
アイコン
南口直樹
同級生
アイコン
森川弾
1学年下
アイコン
阪本彪賀
1学年下
アイコン
天川翔太
1学年下
アイコン
石井隆太朗
1学年下
アイコン
福瀧塁
1学年下
アイコン
松下慧士
1学年下
アイコン
石原海翔
1学年下
アイコン
柏原和騎
1学年下
アイコン
奥村新
1学年下
アイコン
佐藤良祐
2学年下
天理大
アイコン
藤澤一成
2学年下
佛教大
アイコン
杉浦大喜
2学年下
アイコン
市川大貴
2学年下
びわこ成..
アイコン
山本蒼大
2学年下
大阪産業大
アイコン
長嶋泰知
2学年下
佛教大

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦佐賀北64-5800:14:193200
2回戦駒大苫小牧62-7100:04:030000

2022年インターハイバスケ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦桐光学園61-65クーリバリセリンムルタラ①
[出場成績を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦松江西98-6400:25:31219120
2回戦前橋育英67-7100:40:0024001

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦佐賀北64-5800:14:193200
2回戦駒大苫小牧62-7100:04:030000

2022年滋賀県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦八日市134-41[出場記録を追加する]
準々決勝石山132-31[出場記録を追加する]
準決勝立命館守山89-49[出場記録を追加する]
決勝草津東65-61[出場記録を追加する]

2022年近畿高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦和歌山南陵72-68[出場記録を追加する]
2回戦関大北陽43-77[出場記録を追加する]

2022年インターハイバスケ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦桐光学園61-65クーリバリセリンムルタラ①
[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ滋賀県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦河瀬154-32[出場記録を追加する]
3回戦大津142-12[出場記録を追加する]
準々決勝瀬田工116-55[出場記録を追加する]
準決勝立命館守山83-43[出場記録を追加する]
決勝草津東60-56[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦松江西98-6400:25:31219120
2回戦前橋育英67-7100:40:0024001
光泉カトリック2020年メンバー光泉カトリック2021年メンバー光泉カトリック2022年メンバー

上野山波空の大学時代

大学時代は青山学院大でプレー。

サマリ
上野山波空は大学2年生だった2024年、関東大学バスケットボールリーグ戦2部で途中出場を重ね、4節・専修大戦では18分10秒の出場で12得点・3リバウンドを記録して存在感を示した。夏のインカレでは仙台大戦が15分23秒で2得点・2アシスト・2リバウンド・1スティール、富山大戦が21分54秒で7得点・6リバウンドと結果を残す。2025年は関東大会とリーグ戦で再び途中出場を重ね、4節・専修大戦で12得点・3リバウンド、1節7得点、5節アシスト1、7節4点・2リバウンド・1アシスト・スティール1などを記録。インカレ1回戦を含む全試合でチームは勝利している。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
広瀬翔一
2学年上
パスラボ..

主なチームメイト

アイコン
太田都夢
3学年上
アイコン
吉田凜
3学年上
アイコン
野本康悟
3学年上
アイコン
槇野伶
3学年上
アイコン
細川翔平
2学年上
アイコン
漆山蓮
2学年上
アイコン
進翔太
2学年上
アイコン
星賀舞也
1学年上
アイコン
オドゲレルトルガ
1学年上
アイコン
ウォーレン航喜
1学年上
アイコン
新井翔太
1学年上
アイコン
金澤知希
1学年上
アイコン
加藤大智
1学年上
アイコン
能代飛輝
同級生
アイコン
芦田真人
同級生
アイコン
広瀬洸生
同級生
青山学院大
アイコン
北條彪之介
1学年下
アイコン
三村蓮
1学年下
アイコン
北角寛人
2学年下
青山学院大
アイコン
深見響敏
2学年下
青山学院大
アイコン
片岡裕基
2学年下
青山学院大
アイコン
ウィリスジュリアン黎
2学年下
青山学院大
アイコン
山﨑翔太
2学年下
青山学院大
アイコン
中武優羽
2学年下
青山学院大
アイコン
黒田捷稀
2学年下
青山学院大
アイコン
安藤空
2学年下
青山学院大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
順天堂大77-6800:07:260000
明星大101-8100:07:105120
国士舘大76-3800:07:564210
上武大63-7600:06:000000
立教大115-5600:13:0911610
埼玉工業大77-7000:13:352200
法政大83-6200:09:545000
東洋大81-7700:03:170000
江戸川大81-7700:01:470000
順天堂大94-8100:09:370110
立教大83-7800:08:583000
明星大81-6600:08:472100
駒澤大72-6100:05:060200
上武大72-5500:10:350130
国士舘大66-9400:12:140100

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大89-3500:15:232221
1回戦富山大89-6000:21:547620
1回戦早稲田大72-7700:01:370000

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦大東文化大82-78塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
00:09:331000
準々決勝明治大64-73武藤俊太朗③
00:09:101000
5位決定戦東海大77-8200:05:020100
7位決定戦早稲田大77-11100:08:330100

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節日本体育大59-80小澤飛悠③
00:11:547000
2節明治大58-67武藤俊太朗③
00:08:580000
3節筑波大47-60星川開聖③
00:16:145200
4節専修大75-5800:18:1012300
5節日本大53-58泉登翔④
00:16:340010
7節早稲田大70-10000:15:554211
8節中央大77-6100:17:252200
9節神奈川大81-73山本愛哉④
長谷川比源②
00:14:060300
10節大東文化大85-76塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
00:20:107110
11節東海大82-8400:07:541000
12節日本体育大36-41小澤飛悠③
00:09:372300
13節筑波大80-63星川開聖③
00:11:135100
14・15節専修大81-8400:16:115100
15節明治大95-71武藤俊太朗③
00:11:520300
16節神奈川大21-20山本愛哉④
長谷川比源②
00:03:130000
17節日本大54-78泉登翔④
00:08:062000
18節早稲田大92-9400:12:0814001
19節白鴎大71-83佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
00:09:206300
20節中央大65-7900:17:060200

大会の成績

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦慶應義塾大69-54[出場記録を追加する]
5回戦専修大66-94米山ジャバ偉生④
市場脩斗③
上村大佐③
淺野ケニー③
介川アンソニー翔①
[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦東洋大96-84[出場記録を追加する]
5回戦早稲田大80-87[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦拓殖大82-64加藤陸④
大内淳輝③
[出場記録を追加する]
3回戦中央大80-100小川翔矢④
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
埼玉工業大85-61[出場記録を追加する]
東洋大66-63[出場記録を追加する]
法政大68-76[出場記録を追加する]
江戸川大69-70[出場記録を追加する]
順天堂大77-6800:07:260000
明星大101-8100:07:105120
国士舘大76-3800:07:564210
上武大63-7600:06:000000
立教大115-5600:13:0911610
早稲田大81-66[出場記録を追加する]
埼玉工業大77-7000:13:352200
法政大83-6200:09:545000
東洋大81-7700:03:170000
江戸川大81-7700:01:470000
順天堂大94-8100:09:370110
立教大83-7800:08:583000
明星大81-6600:08:472100
駒澤大72-6100:05:060200
上武大72-5500:10:350130
国士舘大66-9400:12:140100
早稲田大60-77[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大89-3500:15:232221
1回戦富山大89-6000:21:547620
1回戦早稲田大72-7700:01:370000

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦東京経済大98-52[出場記録を追加する]
5回戦大東文化大82-78塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
00:09:331000
準々決勝明治大64-73武藤俊太朗③
00:09:101000
5位決定戦東海大77-8200:05:020100
7位決定戦早稲田大77-11100:08:330100

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦上武大58-48[出場記録を追加する]
本戦3回戦専修大57-81[出場記録を追加する]
本戦9位決定戦明治大70-90武藤俊太朗③
[出場記録を追加する]
本戦15位決定戦立教大92-74[出場記録を追加する]
本戦15位決定戦東洋大90-99[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節日本体育大59-80小澤飛悠③
00:11:547000
2節明治大58-67武藤俊太朗③
00:08:580000
3節筑波大47-60星川開聖③
00:16:145200
4節専修大75-5800:18:1012300
5節日本大53-58泉登翔④
00:16:340010
6節白鴎大79-75佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
[出場記録を追加する]
7節早稲田大70-10000:15:554211
8節中央大77-6100:17:252200
9節神奈川大81-73山本愛哉④
長谷川比源②
00:14:060300
10節大東文化大85-76塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
00:20:107110
11節東海大82-8400:07:541000
12節日本体育大36-41小澤飛悠③
00:09:372300
13節筑波大80-63星川開聖③
00:11:135100
14・15節専修大81-8400:16:115100
15節明治大95-71武藤俊太朗③
00:11:520300
16節神奈川大21-20山本愛哉④
長谷川比源②
00:03:130000
17節日本大54-78泉登翔④
00:08:062000
18節早稲田大92-9400:12:0814001
19節白鴎大71-83佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
00:09:206300
20節中央大65-7900:17:060200
青山学院大2023年メンバー青山学院大2024年メンバー青山学院大2025年メンバー