東田凪沙

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
身長161cm
ポジションSG
全国大会女子高校バスケ1年生
ウィンターカップ女子2019年(ベスト8)
女子高校バスケ2年生
ウィンターカップ女子2020年(3回戦)
女子高校バスケ3年生
ウィンターカップ女子2021年(1回戦)
女子大学バスケ1年生
全日本大学バスケットボール新人戦女子2022年()
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2022年(3回戦)
女子大学バスケ2年生
全日本大学バスケットボール新人戦女子2023年()
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(1次ラウンド(中日本) 2回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2023年(1回戦)
女子大学バスケ3年生
全日本大学バスケットボール新人戦女子2024年(ブロック予選リーグ)
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(1次ラウンド 1回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2024年()
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

女子高校バスケ
>高校時代
津幡(女子)
2019年,2020年,2021年
女子大学バスケ
>大学時代
北陸大(女子)
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
東田凪沙選手は、女子大学バスケットボールチームに所属する3年生で、2024年の全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)に出場しました。彼女は主にガードまたはフォワードとしてプレーしており、特に得点力が際立っています。江戸川大戦では途中出場ながら、27分15秒の出場時間で12得点、5リバウンド、1アシスト、1スティールを記録し、チームの勝利に貢献しました。また、鹿屋体育大戦でも同様に途中出場し、31分37秒の出場時間で15得点、2リバウンド、2アシスト、2スティールという成績を残しました。これらの結果から、彼女が得点を重視したプレーをしていることが伺え、試合の展開において重要な役割を果たしている選手であることがわかります。東田選手の活躍は、チームの成功に大いに寄与しており、今後の試合でもそのパフォーマンスに期待が寄せられています。

東田凪沙の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-0200:31:3715222vs鹿屋体育大(女子)
2024-11-2900:27:1512511vs江戸川大(女子)
2023-12-0600:19:249301vs大阪体育大(女子)
2023-12-0400:17:4512315vs星槎道都大(女子)
2023-12-0300:24:2520401vs仙台大(女子)
2023-07-1200:35:1927506vs北陸大(女子)
2023-07-1100:27:2510322vs北陸大(女子)
2023-07-1000:26:4511420vs星槎道都大(女子)
2022-12-0600:23:559401vs大阪体育大(女子)
2022-12-0400:27:3314254vs日本福祉大(女子)

東田凪沙の投稿

東田凪沙の女子高校バスケ時代

女子高校バスケ時代は津幡(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
中道玲夏
2学年上
アイコン
小山里華
2学年上
アイコン
木下万悠子
2学年上
アイコン
高本愛莉沙
2学年上
アイコン
赤穂かんな
2学年上
アイコン
佐藤杏音
1学年上
アイコン
竹田涼夏
1学年上
アイコン
南出泉水
同級生
アイコン
町谷愛海
同級生
アイコン
山崎涼菜
同級生
アイコン
下出真子
同級生
アイコン
今保美鈴
同級生
アイコン
西川瑛菜
同級生
アイコン
白田萌果
同級生
アイコン
東田凪沙
同級生
アイコン
山崎涼菜
同級生
アイコン
町谷愛海
同級生
アイコン
深尾櫻美虹
1学年下
アイコン
大西歓奈
1学年下
アイコン
可部谷玲海
1学年下
アイコン

1学年下
アイコン
福光こころ
1学年下
アイコン
尾山穂風
1学年下
アイコン

1学年下
アイコン

1学年下
アイコン
脇田ほのか
1学年下
アイコン
土屋桜
1学年下
アイコン
示村心
1学年下
アイコン
飯田琴々音
2学年下
アイコン
柿島夏海
2学年下
アイコン
川端栞菜子
2学年下
アイコン
橋本悠杏
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

2020年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦柴田学園(女子)64-56[出場記録を追加する]
2回戦佼成学園女(女子)75-49[出場記録を追加する]
3回戦大阪桐蔭(女子)65-77[出場記録を追加する]

2021年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦聖カタリナ(女子)64-65[出場記録を追加する]
津幡(女子)2019年メンバー津幡(女子)2020年メンバー津幡(女子)2021年メンバー

東田凪沙の女子大学バスケ時代

女子大学バスケ時代は北陸大(女子)でプレー。

サマリ
東田凪沙は2022年、1年生としてインカレ女子に出場。日本福祉大戦で途中出場、27:33の出場時間で14得点・2リバウンド・5アシスト・4スティールを記録し、勝利に貢献した。2023年は2年生として新人戦3回戦で桐蔭横浜大戦に途中出場、35:19で27点・5リバウンド・6スティールを挙げる。インカレのグループ戦では仙台大20点、星槎道都大12点と、いずれも途中出場。1回戦は大阪体育大戦9点・3リバウンド・1スティール。3年生の2024年は江戸川大戦で27:15、12点・5リバウンド・1アシスト・1スティール、鹿屋体育大戦で31:37、15点・2アシスト・2スティールと出場時間を伸ばし、勝利に貢献している。

主なチームメイト

アイコン
遠藤愛果
3学年上
アイコン
大楽愛音
2学年上
アイコン
冨山稜夏
2学年上
アイコン
塩貝莉央
2学年上
アイコン
伏木楓乃
2学年上
アイコン
中島安也佳
2学年上
アイコン
長谷川麗
2学年上
アイコン
高橋芽生
2学年上
アイコン
藤沢あゆみ
2学年上
アイコン
大杉莉央
1学年上
アイコン
岡島奈那歩
1学年上
アイコン
山根示優
1学年上
アイコン
奥村綾乃
1学年上
アイコン
上田珠波
同級生
アイコン
小倉寧音
同級生
アイコン
高取美来
同級生
アイコン
山崎涼菜
同級生
アイコン
大原元歌
同級生
アイコン
平まつり
同級生
アイコン
サンブ・ザンザンビジュリエ
1学年下
アイコン
東郷茉咲
1学年下
アイコン
サンブ・ザンザンビ・ジュリエ
1学年下
アイコン
大橋茜
1学年下
アイコン
前田結愛
1学年下
アイコン
中本杏望
1学年下
アイコン
脇田ほのか
1学年下
アイコン
江藤真衣
1学年下
アイコン
藤浪桃子
2学年下
アイコン
竹倉羽蘭
2学年下
アイコン
中川詩央里
2学年下
アイコン
橋本悠杏
2学年下
アイコン
吉田夏花
2学年下
アイコン
横井初
3学年下
北陸大(..
アイコン
瀬良ののか
3学年下
北陸大(..
アイコン
岡田梨伽
3学年下
北陸大(..
アイコン
山本亜季
3学年下
北陸大(..
アイコン
山本亜季
3学年下

大会の成績

2022年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:19

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:19

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日本福祉大(女子)65-63遠藤真帆④
00:27:3314254
3回戦大阪体育大(女子)37-80アンモールプリートコール④
上長美菜③
00:23:559401

2023年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
星槎道都大(女子)69-5500:26:4511420
武庫川女子大(女子)67-78オドボエンデュランス④
若林紅葉④
トラオレセトゥ③
00:27:2510322
桐蔭横浜大(女子)107-10400:35:1927506

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:14

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ仙台大(女子)101-6400:24:2520401
グループステージ星槎道都大(女子)81-6500:17:4512315
1回戦大阪体育大(女子)56-6300:19:249301

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
江戸川大(女子)78-6100:27:1512511
鹿屋体育大(女子)59-6200:31:3715222

大会の成績

2022年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:19

2022年北信越大学バスケットボール選手権大会女子

背番号:[登録]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:19

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日本福祉大(女子)65-63遠藤真帆④
00:27:3314254
3回戦大阪体育大(女子)37-80アンモールプリートコール④
上長美菜③
00:23:559401

2023年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会石川県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦金沢(女子)119-66[出場記録を追加する]
準決勝日本航空石川(女子)78-55[出場記録を追加する]

2023年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
星槎道都大(女子)69-5500:26:4511420
武庫川女子大(女子)67-78オドボエンデュランス④
若林紅葉④
トラオレセトゥ③
00:27:2510322
桐蔭横浜大(女子)107-10400:35:1927506

2023年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(中日本) 1回戦紀陽銀行ハートビーツ(女子)72-70[出場記録を追加する]
1次ラウンド(中日本) 2回戦武庫川女子大(女子)56-86オドボエンデュランス④
若林紅葉④
トラオレセトゥ③
[出場記録を追加する]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:14

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ仙台大(女子)101-6400:24:2520401
グループステージ星槎道都大(女子)81-6500:17:4512315
1回戦大阪体育大(女子)56-6300:19:249301

2024年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック予選リーグ日本福祉大(女子)80-83[出場記録を追加する]
ブロック予選リーグ早稲田大(女子)66-96[出場記録を追加する]

2024年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド 1回戦武庫川女子大(女子)51-60[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
江戸川大(女子)78-6100:27:1512511
鹿屋体育大(女子)59-6200:31:3715222
北陸大(女子)2022年メンバー北陸大(女子)2023年メンバー北陸大(女子)2024年メンバー北陸大(女子)2025年メンバー