田中平和

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
身長181cm
ポジションC
全国大会女子高校バスケ1年生
ウィンターカップ女子2017年(3位決定戦)
女子高校バスケ2年生
ウィンターカップ女子2018年(ベスト8)
女子高校バスケ3年生
ウィンターカップ女子2019年(優勝)
女子大学バスケ2年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2021年(準優勝)
女子大学バスケ3年生
全日本大学バスケットボール新人戦女子2022年(優勝)
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(ブロック決勝)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2022年(準優勝)
女子大学バスケ4年生
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(2次ラウンド 4回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2023年(優勝)
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(ファイナルラウンド 準々決勝)
女子プロバスケ1年生
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(ファイナルラウンド 準決勝)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

女子高校バスケ
>高校時代
桜花学園(女子)
2017年,2018年,2019年
女子大学バスケ
>大学時代
白鴎大(女子)
2020年,2021年,2022年,2023年
女子プロバスケ
>社会人時代
トヨタ自動車アンテロープス(女子)

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
田中平和選手は、女子プロバスケ界における期待の1年生として注目されています。特に、2024年の皇后杯全日本バスケットボール選手権大会におけるファイナルラウンド準決勝のアイシン・ウィングス(女子)戦では、その実力を証明しました。この試合で田中選手は、25分10秒の出場時間の中で8得点、6リバウンド、2スティールという素晴らしい成績を収め、チームに重要な貢献を果たしました。

出場成績から判断すると、田中選手は主にフォワードポジションでプレーしていることがうかがえます。得点獲得能力やリバウンドにおける存在感は、彼女のプレースタイルの特長を示しています。特に、国際大会のステージで冷静に活躍する彼女のパフォーマンスは、今後の成長が非常に楽しみな要素でもあります。

田中平和の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-1400:25:108602vsトヨタ自動車アンテロープス(女子)
2023-12-1000:33:3113611vs東京医療保健大(女子)
2023-12-0900:30:038710vs拓殖大(女子)
2023-12-0800:31:568413vs筑波大(女子)
2023-12-0700:23:3420723vs立命館大(女子)
2022-12-1100:30:125520vs東京医療保健大(女子)
2022-12-1000:35:1625712vs愛知学泉大(女子)
2022-12-0900:35:147512vs大阪体育大(女子)
2022-12-0800:30:3618400vs日本体育大(女子)

田中平和の投稿

田中平和の女子高校バスケ時代

女子高校バスケ時代は桜花学園(女子)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
出原菜月
2学年上
アイコン
山本麻衣
2学年上
アイコン
藤本愛瑚
2学年上
アイコン
樺島ほたる
2学年上
アイコン
モハメドファティマトゥ早野夏
1学年上
アイコン
坂本雅
1学年上
アイコン
窪田真優
1学年上
アイコン
伊森可琳
1学年上
アイコン
岡本美優
同級生
アイコン
中澤梨南
同級生
アイコン
平下愛佳
同級生
アイコン
岡本美優
同級生
アイコン
伊波美空
2学年下
アイコン
平下結貴
2学年下

主なチームメイト

アイコン
福島真衣
1学年上
アイコン
桂蘭
1学年上
アイコン
髙橋智歌
1学年上
アイコン
首藤祐希
同級生
アイコン
中山桂
同級生
アイコン
佐藤多伽子
1学年下
アイコン
前田芽衣
1学年下
アイコン
石原妃栞
1学年下
アイコン
日野華希
1学年下
アイコン
江村優有
1学年下
アイコン
松﨑玲那
1学年下
アイコン
オコンクウォスーザンアマカ
1学年下
アイコン
仲村瑠夏
2学年下
アイコン
前田心咲
2学年下
アイコン
朝比奈あずさ
2学年下
アイコン
松浦涼香
2学年下
アイコン
朝比奈あずさ
2学年下
アイコン
前田心咲
2学年下
アイコン
安田朋生
2学年下
アイコン
玉川なつ珠
2学年下
アイコン
玉川なつ珠
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

2018年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦熊本国府(女子)107-52[出場記録を追加する]
3回戦浜松開誠館(女子)71-65鈴木侑③
石牧葵③
[出場記録を追加する]
準々決勝昭和学院(女子)73-75[出場記録を追加する]

2019年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

桜花学園(女子)2017年メンバー桜花学園(女子)2018年メンバー桜花学園(女子)2019年メンバー

田中平和の女子大学バスケ時代

女子大学バスケ時代は白鴎大(女子)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
佐藤京香
3学年上
アイコン
佐坂樹
3学年上
アイコン
山下詩織
2学年上
アイコン
大村早和
1学年上
アイコン
松永夏海
1学年上
プレステ..
アイコン
鈴置彩夏
1学年上
アイコン
樋口鈴乃
同級生
アイコン
三浦舞華
同級生

主なチームメイト

アイコン
大竹優香子
1学年上
アイコン
桐原麻尋
同級生
アイコン
小林美穂
同級生
アイコン
片桐海碧
同級生
アイコン
佐藤多伽子
1学年下
アイコン
オコンクウォスーザン
1学年下
アイコン
オコンクウォスーザンアマカ
1学年下
アイコン
高田栞里
1学年下
アイコン
髙木愛華
1学年下
アイコン
舘山萌菜
1学年下
アイコン
新川育美
2学年下
アイコン
玉川なつ珠
2学年下
アイコン
佐坂光咲
2学年下
アイコン
清水絢
2学年下
アイコン
池田凜
3学年下
アイコン
佐々木凜
3学年下
アイコン
高木美波
3学年下
アイコン
高木美波
3学年下
白鴎大(..

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:16

2022年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:16

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:16

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦日本体育大(女子)77-70御子柴百香④
安江沙碧梨④
小野寺佑奈③
00:30:3618400
準々決勝大阪体育大(女子)75-63アンモールプリートコール④
上長美菜③
00:35:147512
準決勝愛知学泉大(女子)89-8000:35:1625712
決勝東京医療保健大(女子)52-7700:30:125520

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:42

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦立命館大(女子)106-5900:23:3420723
準々決勝筑波大(女子)80-6800:31:568413
準決勝拓殖大(女子)73-5400:30:038710
決勝東京医療保健大(女子)79-6900:33:3113611

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:16

2022年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:16

2022年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:16

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦日本体育大(女子)77-70御子柴百香④
安江沙碧梨④
小野寺佑奈③
00:30:3618400
準々決勝大阪体育大(女子)75-63アンモールプリートコール④
上長美菜③
00:35:147512
準決勝愛知学泉大(女子)89-8000:35:1625712
決勝東京医療保健大(女子)52-7700:30:125520

2023年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(東日本) 1回戦富士大(女子)144-51[出場記録を追加する]
1次ラウンド(東日本) 2回戦QUEEN BEE(女子)128-54[出場記録を追加する]
2次ラウンド 3回戦日立ハイテク・クーガーズ(女子)85-80[出場記録を追加する]
2次ラウンド 4回戦東京羽田ヴィッキーズ(女子)79-66岡田真那美①
[出場記録を追加する]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:42

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦立命館大(女子)106-5900:23:3420723
準々決勝筑波大(女子)80-6800:31:568413
準決勝拓殖大(女子)73-5400:30:038710
決勝東京医療保健大(女子)79-6900:33:3113611

2023年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ファイナルラウンド 準々決勝ENEOSサンフラワーズ(女子)74-84岡本彩也花
渡嘉敷来夢
モハメドファティマトゥ早野夏
奥山理々嘉
[出場記録を追加する]
白鴎大(女子)2020年メンバー白鴎大(女子)2021年メンバー白鴎大(女子)2022年メンバー白鴎大(女子)2023年メンバー

田中平和の女子プロバスケ時代

女子プロバスケ時代はトヨタ自動車アンテロープス(女子)でプレー。

大会の成績

2024年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ファイナルラウンド 準決勝アイシン・ウィングス(女子)56-5800:25:108602

大会の成績

2024年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2次ラウンド ブロック決勝山形銀行(女子)77-51[出場記録を追加する]
ファイナルラウンド 1回戦ENEOSサンフラワーズ(女子)73-62[出場記録を追加する]
ファイナルラウンド 準決勝アイシン・ウィングス(女子)56-5800:25:108602

2025年Wリーグ

背番号:[登録]

トヨタ自動車アンテロープス(女子)2024年メンバートヨタ自動車アンテロープス(女子)2025年メンバー