三村蓮

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長183cm
全国大会高校1年生
インターハイバスケ2021年(2回戦)
ウィンターカップ2021年(ベスト8)
高校2年生
インターハイバスケ2022年(2回戦)
ウィンターカップ2022年(2回戦)
高校3年生
インターハイバスケ2023年(3回戦)
ウィンターカップ2023年(2回戦)
大学1年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(3回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(1回戦)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦15位決定戦)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
熊谷市立妻沼東中
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
正智深谷
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
青山学院大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
三村蓮選手は、関東大学バスケットボールリーグ戦2部に所属する大学1年生のプレーヤーです。主に途中出場として多くの試合に出ており、そのプレータイムはおおよそ数分から20分程度まで幅広く、役割を果たしています。特に得意とするのはリバウンドであり、複数の試合で良好なパフォーマンスを見せています。例えば、立教大戦では出場時間21分を超え、7得点と6リバウンドを記録するなど、チームにおける重要な存在となっています。

また、三村選手は全国大会である全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)にも出場し、仙台大戦や富山大戦でそれぞれ得点、リバウンド、アシスト、スティールといった多彩な成績を残し、チームの勝利に貢献しています。このように、三村選手は今後の成長が期待される選手です。ポジションについては、具体的な情報はありませんが、持ち前の身体能力やボールハンドリングを活かしてプレーする姿が見受けられます。彼の活躍が今後の試合でも続くことを楽しみにしています。

三村蓮の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2025-05-0400:18:4810400vs青山学院大
2025-05-0300:08:282400vs東海大
2025-05-0200:07:550601vs明治大
2025-05-0100:11:172110vs青山学院大
2024-12-0200:12:403202vs富山大
2024-12-0100:09:172221vs仙台大
2024-11-0200:13:222200vs青山学院大
2024-10-2600:01:090000vs青山学院大
2024-10-2000:03:530000vs青山学院大
2024-10-1900:11:244010vs青山学院大

三村蓮の投稿

三村蓮の中学時代

中学時代は熊谷市立妻沼東中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
高山雅希
2学年下
常磐

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

熊谷市立妻沼東中2018年メンバー熊谷市立妻沼東中2019年メンバー熊谷市立妻沼東中2020年メンバー

三村蓮の高校時代

高校時代は正智深谷でプレー。

サマリ
三村蓮選手は高校1年生のとき、ウィンターカップ2021の全国大会において、神戸村野工戦でスタメン出場を果たしました。この試合では出場時間が3分47秒で、得点は2、リバウンドが1という成績を残し、チームは勝利しました。高校2年生に進んだ彼は、再びウィンターカップ2022で活躍を見せます。1回戦の九州学院戦ではスタメンとして出場し、30分を超える出場時間で8得点、5リバウンド、1アシスト、1スティールの好成績を記録し、チームはこの試合でも勝利を収めました。続く2回戦の美濃加茂戦でもスタメンとして出場し、30分50秒の出場時間で9得点、5リバウンド、1スティールを記録し、勝利に貢献しました。

高校3年生となった三村選手は、ウィンターカップ2023でも引き続き存在感を示します。2回戦の美濃加茂戦ではスタメン出場し、40分の出場時間の中で19得点、5リバウンド、1アシスト、4スティールという素晴らしい成績を残し、勝利に導きました。彼のリードや得点力は、チームの勝利にとって大きな要素となっており、短期間において彼の成長と貢献度の向上が伺えます。

主なチームメイト

アイコン
関河虎南
2学年上
アイコン
吉澤斗真
2学年上
アイコン
奥山誠海
2学年上
アイコン
大友心童
2学年上
アイコン
市川昭平
2学年上
アイコン
筑井大空
2学年上
アイコン
筑井空
2学年上
アイコン
内田光駿
1学年上
アイコン
菊田隼利
1学年上
アイコン
ルーニー慧
1学年上
アイコン
田中祥智
1学年上
アイコン
樋口碧空
1学年上
上武大
アイコン
長渕光世
1学年上
アイコン
中島亮真
1学年上
アイコン
穴澤樹
1学年上
順天堂大
アイコン
成田隼
1学年上
アイコン
秋穂将斗
同級生
アイコン
宿輪章太
同級生
アイコン
宿輪章大
同級生
アイコン
花形大雅
同級生
アイコン
市川大徳
同級生
アイコン
板﨑煌河
同級生
アイコン
三山倖世
1学年下
アイコン
常田潤
1学年下
アイコン
鈴木大和
1学年下
アイコン
グビノグンオサゼデロック
1学年下
アイコン
飯島康介
1学年下
國學院大
アイコン
中武優羽
1学年下
青山学院大
アイコン
岡野一輝
1学年下
国士舘大
アイコン
山田仁弘
1学年下
アイコン
膳亀尊
1学年下
アイコン
曽我岳
1学年下
アイコン
渡利青葉
1学年下
アイコン
荻原大悟
1学年下
アイコン
鶴岡柊斗
1学年下
アイコン
川口毅虎
1学年下
アイコン
グビノグンデロック
1学年下
筑波大
アイコン
木村鷹鵬斗
1学年下
アイコン
柿本新太
1学年下
帝京平成大
アイコン
大須賀爽蒼
1学年下
アイコン
山口滉太
2学年下
正智深谷
アイコン
飛田亥輝
2学年下
正智深谷
アイコン
加藤駿
2学年下
正智深谷
アイコン
山口哲平
2学年下
正智深谷
アイコン
本橋芽空
2学年下
正智深谷
アイコン
早船哉斗
2学年下
正智深谷
アイコン
奥井佑讓
2学年下
正智深谷
アイコン
佐々木寧
2学年下
正智深谷
アイコン
矢萩佑吾
2学年下
正智深谷
アイコン
矢作駿空
2学年下
正智深谷
アイコン
飯野輔
2学年下
正智深谷
アイコン
森渚
2学年下
正智深谷
アイコン
深澤慧流
2学年下
正智深谷
アイコン
加藤柊
2学年下
正智深谷
アイコン
戸口結斗
2学年下
正智深谷
アイコン
篠田桂汰
2学年下
正智深谷

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:16

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦神戸村野工97-5600:03:472100
2回戦東海大諏訪71-66[出場成績を追加する]
3回戦駒大苫小牧78-71[出場成績を追加する]
準々決勝福岡大大濠53-96泉登翔③
湧川颯斗②
[出場成績を追加する]

2022年インターハイバスケ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦北陸0-20和田拓磨①
[出場成績を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦九州学院66-63中野友都③
00:30:078511
2回戦美濃加茂77-87渡邊翔豪③
00:30:509501

2023年インターハイバスケ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦海部114-52[出場成績を追加する]
2回戦一関工98-60[出場成績を追加する]
3回戦仙台大明成57-69[出場成績を追加する]

2023年ウィンターカップ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦美濃加茂72-8800:40:0019514

大会の成績

2021年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦関西89-73[出場記録を追加する]
2回戦北陸学院72-88塚本智裕③
[出場記録を追加する]

2021年ウィンターカップ

背番号:16

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦神戸村野工97-5600:03:472100
2回戦東海大諏訪71-66[出場記録を追加する]
3回戦駒大苫小牧78-71[出場記録を追加する]
準々決勝福岡大大濠53-96泉登翔③
湧川颯斗②
[出場記録を追加する]

2022年関東高校バスケットボール大会埼玉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦松山20-0[出場記録を追加する]
2回戦春日部共栄131-54[出場記録を追加する]
準々決勝昌平103-56[出場記録を追加する]
準決勝埼玉平成116-78[出場記録を追加する]
決勝埼玉栄91-80[出場記録を追加する]

2022年関東高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝日大三78-69[出場記録を追加する]
準決勝八王子学園八王子89-83[出場記録を追加する]

2022年埼玉県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦東農大三114-54[出場記録を追加する]
準々決勝浦和北134-61[出場記録を追加する]
埼玉栄86-60[出場記録を追加する]
昌平89-53[出場記録を追加する]

2022年インターハイバスケ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦北陸0-20和田拓磨①
[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ埼玉県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦上尾南119-59[出場記録を追加する]
準々決勝伊奈学園101-64[出場記録を追加する]
決勝リーグ昌平30-105[出場記録を追加する]
決勝リーグ本庄東108-72[出場記録を追加する]
決勝リーグ埼玉栄78-51[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦九州学院66-63中野友都③
00:30:078511
2回戦美濃加茂77-87渡邊翔豪③
00:30:509501

2022年埼玉県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦浦和北137-53[出場記録を追加する]
準決勝松山113-49[出場記録を追加する]
ブロック決勝a川口北92-62[出場記録を追加する]
決勝リーグ本庄東81-57[出場記録を追加する]
決勝リーグ昌平84-70[出場記録を追加する]
決勝リーグ伊奈学園110-71[出場記録を追加する]

2022年関東高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦市立船橋95-76[出場記録を追加する]
2回戦日本航空56-92[出場記録を追加する]

2023年関東高校バスケットボール大会埼玉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦浦和北133-37[出場記録を追加する]
2回戦庄和116-75[出場記録を追加する]
準々決勝川口北115-66[出場記録を追加する]
準決勝埼玉栄80-54[出場記録を追加する]
決勝伊奈学園112-73[出場記録を追加する]

2023年関東高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦つくば秀英99-87[出場記録を追加する]
2回戦成立学園113-83[出場記録を追加する]
準決勝宇都宮工99-76[出場記録を追加する]
決勝日本航空78-91[出場記録を追加する]

2023年埼玉県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦春日部東121-39[出場記録を追加する]
2回戦白岡121-68[出場記録を追加する]
準々決勝川口北90-52[出場記録を追加する]
準決勝昌平95-48[出場記録を追加する]
決勝埼玉栄68-64[出場記録を追加する]

2023年インターハイバスケ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦海部114-52[出場記録を追加する]
2回戦一関工98-60[出場記録を追加する]
3回戦仙台大明成57-69[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ埼玉県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦越谷西144-32[出場記録を追加する]
ブロック決勝豊岡(埼玉)123-49[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品リーグ関東ブロックリーグ

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ埼玉県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
決勝リーグ本庄東94-88[出場記録を追加する]
決勝リーグ昌平100-89[出場記録を追加する]
決勝リーグ埼玉栄80-63[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品リーグ関東ブロックリーグ

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ

背番号:4

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦美濃加茂72-8800:40:0019514
正智深谷2021年メンバー正智深谷2022年メンバー正智深谷2023年メンバー

三村蓮の大学時代

大学時代は青山学院大でプレー。

サマリ
三村蓮は大学1年生の2024年、関東大学バスケットボールリーグ2部の戦いを途中出場を中心にこなし、出場時間は3分14秒から21分17秒と幅広く積み上げた。上武大戦で3点・3リバウンド、立教大戦では7点・6リバウンド・1アシストと得点とリバウンドの数字を伸ばす一方、他の多くの試合でも途中出場を重ねた。インカレ1回戦の仙台大は9分17秒で2点・2リバウンド・2アシスト・1スティール、富山大は12分40秒で3点・2リバウンド・2スティールを記録した。2年生の2025年には大東文化大戦で11分17秒2点・1アシスト、準々決勝の明治大戦で6リバウンド・1スティール、5位決定戦の東海大戦で2点・4リバウンド、7位決定戦の早稲田大戦で18分48秒10点・4リバウンドと、出場機会と成績を着実に積み上げている。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
広瀬翔一
3学年上
パスラボ..

主なチームメイト

アイコン
細川翔平
3学年上
アイコン
漆山蓮
3学年上
アイコン
進翔太
3学年上
アイコン
金澤知希
2学年上
アイコン
加藤大智
2学年上
アイコン
ウォーレン航喜
2学年上
アイコン
星賀舞也
2学年上
アイコン
オドゲレルトルガ
2学年上
アイコン
新井翔太
2学年上
アイコン
上野山波空
1学年上
アイコン
能代飛輝
1学年上
アイコン
芦田真人
1学年上
アイコン
広瀬洸生
1学年上
青山学院大
アイコン
北條彪之介
同級生
アイコン
片岡裕基
1学年下
青山学院大
アイコン
深見響敏
1学年下
青山学院大
アイコン
北角寛人
1学年下
青山学院大
アイコン
山﨑翔太
1学年下
青山学院大
アイコン
中武優羽
1学年下
青山学院大
アイコン
黒田捷稀
1学年下
青山学院大
アイコン
安藤空
1学年下
青山学院大
アイコン
ウィリスジュリアン黎
1学年下
青山学院大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
順天堂大77-6800:03:140100
明星大101-8100:11:392100
国士舘大76-3800:11:382200
上武大63-7600:07:533300
立教大115-5600:21:177600
早稲田大81-6600:03:120100
埼玉工業大77-7000:04:440100
法政大83-6200:06:152000
東洋大81-77佐藤星来④
00:03:260000
江戸川大81-7700:02:090000
順天堂大94-8100:08:092100
立教大83-7800:11:244010
明星大81-6600:03:530000
駒澤大72-6100:01:090000
国士舘大66-9400:13:222200

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大89-3500:09:172221
1回戦富山大89-6000:12:403202

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
5回戦大東文化大82-78塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
00:11:172110
準々決勝明治大64-73武藤俊太朗③
00:07:550601
5位決定戦東海大77-82轟琉維③
00:08:282400
7位決定戦早稲田大77-11100:18:4810400

大会の成績

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦東洋大96-84佐藤星来④
[出場記録を追加する]
5回戦早稲田大80-87[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦拓殖大82-64加藤陸④
大内淳輝③
[出場記録を追加する]
3回戦中央大80-100小川翔矢④
[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
埼玉工業大85-61[出場記録を追加する]
東洋大66-63佐藤星来④
[出場記録を追加する]
法政大68-76[出場記録を追加する]
江戸川大69-70[出場記録を追加する]
順天堂大77-6800:03:140100
明星大101-8100:11:392100
国士舘大76-3800:11:382200
上武大63-7600:07:533300
立教大115-5600:21:177600
早稲田大81-6600:03:120100
埼玉工業大77-7000:04:440100
法政大83-6200:06:152000
東洋大81-77佐藤星来④
00:03:260000
江戸川大81-7700:02:090000
順天堂大94-8100:08:092100
立教大83-7800:11:244010
明星大81-6600:03:530000
駒澤大72-6100:01:090000
上武大72-55[出場記録を追加する]
国士舘大66-9400:13:222200
早稲田大60-77[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦仙台大89-3500:09:172221
1回戦富山大89-6000:12:403202
1回戦早稲田大72-77[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦東京経済大98-52[出場記録を追加する]
5回戦大東文化大82-78塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
00:11:172110
準々決勝明治大64-73武藤俊太朗③
00:07:550601
5位決定戦東海大77-82轟琉維③
00:08:282400
7位決定戦早稲田大77-11100:18:4810400

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦2回戦上武大58-48[出場記録を追加する]
本戦3回戦専修大57-81介川アンソニー翔③
[出場記録を追加する]
本戦9位決定戦明治大70-90武藤俊太朗③
[出場記録を追加する]
本戦15位決定戦立教大92-74[出場記録を追加する]
本戦15位決定戦東洋大90-99[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1節日本体育大59-80小澤飛悠③
[出場記録を追加する]
2節明治大58-67武藤俊太朗③
[出場記録を追加する]
3節筑波大47-60星川開聖③
[出場記録を追加する]
4節専修大75-58介川アンソニー翔③
[出場記録を追加する]
5節日本大53-58泉登翔④
[出場記録を追加する]
6節白鴎大79-75佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
[出場記録を追加する]
7節早稲田大70-100[出場記録を追加する]
8節中央大77-61[出場記録を追加する]
9節神奈川大81-73山本愛哉④
長谷川比源②
[出場記録を追加する]
10節大東文化大85-76塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
[出場記録を追加する]
11節東海大82-84轟琉維③
[出場記録を追加する]
12節日本体育大36-41小澤飛悠③
[出場記録を追加する]
13節筑波大80-63星川開聖③
[出場記録を追加する]
14・15節専修大81-84介川アンソニー翔③
[出場記録を追加する]
15節明治大95-71武藤俊太朗③
[出場記録を追加する]
16節神奈川大21-20山本愛哉④
長谷川比源②
[出場記録を追加する]
17節日本大54-78泉登翔④
[出場記録を追加する]
18節早稲田大92-94[出場記録を追加する]
19節白鴎大71-83佐藤涼成④
内藤晴樹③
小川瑛次郎②
[出場記録を追加する]
20節中央大65-79[出場記録を追加する]
青山学院大2024年メンバー青山学院大2025年メンバー