富岡東(女子)

2024年/徳島県女子高校バスケ/女子高校バスケ
登録人数24人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

2024年ウィンターカップ女子メンバー・出身中学

富岡東(女子)のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 身長
4山本姫楽 3年生 鳴門市第一中(女子) 156
5中島優空 3年生 朝来市立梁瀬中(女子) 164
6田村愛梨F 3年生 石井町立石井中(女子) 166
7川畑優月SF 2年生 [追加] 164
8内田胡来 2年生 岡山市立竜操中(女子) 164
9外川夢夏 2年生 鳴門市第一中(女子) 158
10庄野琴音 2年生 泉佐野市立佐野中(女子) 169
11坂東青依 2年生 [追加] 165
12射場みなみ 2年生 徳島市立南部中(女子) 156
13遠藤虹心 2年生 阿南市立阿南中(女子) 168
14久米有希乃 2年生 豊川市立東部中(女子) 160
15仲須楓夏 2年生 阿南市立那賀川中(女子) 163
16山川瑠華 1年生 高松市立紫雲中(女子) 160
17熊野結菜 1年生 早島町立早島中(女子) 170
18弘眞琴 1年生 徳島市立徳島中(女子) 158
サマリ
ウィンターカップ女子の富岡東(女子)の登録メンバーは、個々の選手によってチームの特性が表れています。背番号4番の山本姫楽は、チームの中心的な役割を果たす選手であり、プレースタイルには独自の特徴があります。5番の中島優空は、攻守に渡っての活躍が期待され、チームにとって重要な選手です。田村愛梨(6番)は、技術力が高く、試合のクオリティを引き上げる存在です。川畑優月(7番)は、巧みなボールハンドリングを持ち、試合の流れを変える力を持っています。内田胡来(8番)は、チームのために献身的なプレーをし、士気を高めるような役割を果たします。 外川夢夏(9番)は、そのスピードと決定力で相手を翻弄します。庄野琴音(10番)は冷静な判断力が持ち味で、試合を的確に進行させることが求められています。坂東青依(11番)は、チームのバランスを保つために必要不可欠なプレイヤーです。射場みなみ(12番)は、堅実なディフェンス力でチームを支えます。遠藤虹心(13番)は、戦略的なプレーで試合の流れを変える可能性を秘めています。久米有希乃(14番)は、柔軟な発想で新たなチャンスを生み出します。仲須楓夏(15番)はその一瞬の判断力で勝利に貢献する選手です。 山川瑠華(16番)は、体力を活かしたプレーでチームを牽引し、熊野結菜(17番)は、特有のプレースタイルで対抗チームに挑む姿勢が見られます。最後に弘眞琴(18番)は、持ち前の集中力で試合の締めを図る役割を持っています。このように、各選手が特有の役割を持ち、チーム全体の調和を図ることが期待されます。

>> 2024年ウィンターカップ女子のメンバー表を編集する

2024年富岡東(女子)メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2024-12-23の富岡東(女子) ☓ 日本航空石川(女子) (ウィンターカップ女子 全国大会 1回戦)では、以下のスタメンで行われました。

守備 名前 学年 出身中学・出身高校
山本姫楽 3年生 鳴門市第一中(女子) - 富岡東(女子)
中島優空 3年生 朝来市立梁瀬中(女子) - 富岡東(女子)
田村愛梨 3年生 石井町立石井中(女子) - 富岡東(女子)
内田胡来 2年生 岡山市立竜操中(女子) - 富岡東(女子)
外川夢夏 2年生 鳴門市第一中(女子) - 富岡東(女子)

スタメンをシェアしよう→

2024年富岡東(女子)スタメン一覧

富岡東(女子)の出場した大会

富岡東(女子)が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2023年四国高校バスケットボール女子新人戦
2024年徳島県高校女子バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)
2024年四国高校バスケットボール選手権大会女子 2回戦
2024年インターハイ女子バスケ
2024年ウィンターカップ女子徳島県予選
2024年ウィンターカップ女子

富岡東(女子)の最近の試合結果・戦績

富岡東(女子)試合日程・結果2024年

富岡東(女子)のファン一覧

富岡東(女子)の年度別メンバー・戦績

基本情報 メンバー 試合 世代別

  • 徳島県女子高校バスケの主なチーム
  • 富岡東(女子)城南(女子)徳島県女子高校バスケのチームをもっと見る