最終更新日 2025-10-27 08:06:13
| 世代 | 2003年度生まれ |
| 全国大会 | 大学1年生 全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2022年(1回戦) 大学2年生 全日本大学バスケットボール新人戦2023年(決勝トーナメント 準決勝) 天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(1次ラウンド(中日本) 1回戦) 全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(1回戦) 大学3年生 全日本大学バスケットボール新人戦2024年(ブロック予選リーグ) 全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 大学 >大学時代 | 浜松学院大 2022年,2023年,2024年,2025年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
大学時代は浜松学院大でプレー。
|
田口翔 3学年上 東京八王.. |
|
浦野康平 3学年上 |
伊藤凪都 3学年上 |
奥田大夢 3学年上 |
金谷拓海 3学年上 |
相馬迅 3学年上 |
築館俊介 2学年上 |
古庄大海 2学年上 |
松尾晴日 2学年上 |
辺田涼介 2学年上 |
岩本滉生 2学年上 |
伊藤楓 1学年上 |
宮尾拓海 1学年上 |
大山陸斗 1学年上 |
高見大斗 1学年上 |
水野陸 1学年上 |
二宮大空 1学年上 |
上村洸貴 1学年上 |
畑中大空 1学年上 |
森下恵 1学年上 |
梶原理玖 1学年上 |
青木陽 同級生 |
荒田将一朗 同級生 |
西尾碧斗 同級生 |
センマムリバス 同級生 |
猪狩智哉 同級生 |
登尾裕成 1学年下 |
オクラレンスカール 1学年下 |
渡邊棟介 1学年下 |
ディエズモジェイムズ 1学年下 |
坂井晴哉 1学年下 |
ラワルソレイマン 1学年下 |
森川綾哉 2学年下 |
中公来夏 2学年下 |
衛藤巧 2学年下 |
清永康介 2学年下 |
ウィルソン亜蓮 3学年下 浜松学院大 |
玉沢悠翔 3学年下 浜松学院大 |
新垣莉空 3学年下 浜松学院大 |
屋島直哉 3学年下 浜松学院大 |
津村壮亮 3学年下 浜松学院大 |
西川仁一朗 3学年下 浜松学院大 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 新潟経営大 | ○ 73-64 | 笹井幹太④ 棚橋恒介④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東海大学札幌キャンパス | ○ 66-54 | 高橋龍生④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 神戸医療未来大 | ● 74-85 | 中村瑞稀② 板敷遼② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝トーナメント 1回戦 | 大阪学院大 | ○ 74-64 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝トーナメント 2回戦 | 中京大 | ○ 67-58 | 00:14:31 | 6 | 1 | 0 | 0 | ||
| 決勝トーナメント 準決勝 | 筑波大 | ● 55-107 | 横地聖真④ 三谷桂司朗④ 木林優④ 小川敦也③ 浅井英矢③ 間山柊③ 星川開聖① | 00:17:54 | 7 | 2 | 1 | 2 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中部学院大 | ○ 73-60 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ○ 63-45 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 至学館大 | ○ 97-54 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 常葉大 | ○ 87-53 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1次ラウンド(中日本) 1回戦 | ONELYS wakayama | ● 59-71 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 名古屋学院大 | ● 67-73 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中京大 | ● 40-93 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋経済大 | ○ 64-57 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グループステージ | 環太平洋大 | ○ 60-56 | [出場記録を追加する] | ||||||
| グループステージ | 富士大 | ○ 108-86 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 筑波大 | ● 60-71 | 横地聖真④ 三谷桂司朗④ 木林優④ 小川敦也③ 浅井英矢③ 間山柊③ 星川開聖① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブロック予選リーグ | 東海大学札幌キャンパス | ● 58-61 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック予選リーグ | 日本大 | ● 43-89 | 松村竜吾④ 新沼康生④ 米須玲音④ 泉登翔③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中部学院大 | ○ 102-41 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ○ 79-74 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 愛知学泉大 | ○ 115-61 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 常葉大 | ○ 90-42 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋学院大 | ● 57-85 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中京大 | ● 60-96 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋経済大 | ○ 91-79 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 常葉大 | ○ 89-61 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ● 78-90 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中部学院大 | ○ 95-68 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋学院大 | ● 58-82 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中京大 | ● 66-99 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋経済大 | ○ 65-61 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 松山大 | ○ 72-62 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州共立大 | ● 65-94 | 大庭圭太郎④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 名古屋学院大瀬戸キャンパス | ○ 111-39 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 愛知大豊橋キャンパス | ○ 98-65 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 静岡大静岡キャンパス | ○ 100-51 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 名古屋経済大 | ● 52-94 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 静岡産業大 | ○ 72-64 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 名古屋学院大 | ● 63-88 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 名古屋経済大 | ○ 67-57 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪大 | ○ 80-46 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桃山学院大 | ○ 89-49 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 環太平洋大 | ○ 58-54 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 東海大九州 | ● 50-82 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常葉大 | ○ 73-50 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ○ 86-63 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中部学院大 | ○ 103-55 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 愛知大名古屋キャンパス | ○ 94-67 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中京大 | ○ 81-78 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋学院大 | ● 70-78 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋経済大 | ○ 95-83 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 常葉大 | ○ 74-41 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ○ 83-67 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中部学院大 | ○ 107-53 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 愛知大名古屋キャンパス | ○ 93-41 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中京大 | ○ 77-74 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋学院大 | ● 65-86 | [出場記録を追加する] | |||||||