白石直史

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
身長186cm
全国大会高校2年生
ウィンターカップ2020年(1回戦)
高校3年生
ウィンターカップ2021年(ベスト8)
大学2年生
全日本大学バスケットボール新人戦2023年(決勝トーナメント 1回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(1回戦)
大学3年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
金沢市立金石中
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
金沢
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
大阪学院大
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
白石直史選手は、大学3年生として全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024に出場しています。彼は主にガードポジションでプレーしており、試合でのパフォーマンスが際立っています。特に北陸大学との1回戦では、37分50秒の出場時間内に13点を獲得し、3リバウンド、2スティールを記録し、チームの勝利に貢献しました。また、山梨学院大学との1回戦でも出場し、この試合では13分54秒の時間で9点を挙げ、5リバウンド、1スティールを記録しました。彼のプレーは、試合の重要な局面で得点を重ねる能力や、ディフェンスにおいても貢献する点が特に光ります。これまでの全国大会での成績からも、白石選手はチームにとって欠かせない存在であることが窺えます。今後の活躍が非常に期待される選手です。

白石直史の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-0300:13:549501vs山梨学院大
2024-12-0200:37:5013302vs大阪学院大
2023-12-0700:23:562200vs大阪学院大
2023-12-0600:22:466500vs大阪学院大
2023-12-0500:23:1813400vs大阪学院大
2023-07-1300:36:1912201vs浜松学院大
2023-07-1200:01:524000vs大阪学院大
2023-07-1100:32:3222212vs大阪学院大
2023-07-1000:31:354700vs大阪学院大
2021-12-2700:37:2119602vs仙台大明成

白石直史の投稿

白石直史の中学時代

中学時代は金沢市立金石中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
石井唯斗
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

金沢市立金石中2016年メンバー金沢市立金石中2017年メンバー金沢市立金石中2018年メンバー

白石直史の高校時代

高校時代は金沢でプレー。

主なチームメイト

アイコン
西将志
2学年上
アイコン
上杉修平
同級生
アイコン
前田大河
同級生
アイコン
和田丈一郎
同級生
アイコン
和田丈一郎
同級生
アイコン
中村太一
同級生
アイコン
前田大河
同級生
アイコン
石井唯斗
同級生
アイコン
志村爽樹
同級生
アイコン
福野遥河
1学年下
アイコン
毛内大翔
1学年下
アイコン
井浦健佑
1学年下
アイコン
島﨑嵐士
1学年下
アイコン
折田大知
1学年下
アイコン
寺岡拓真
1学年下
アイコン
嶽佳志
1学年下
アイコン
水元健人
1学年下
アイコン
大舘秀太
2学年下
東海大九州
アイコン
酒井颯太
2学年下
アイコン
池田琉夏
2学年下
アイコン
大石柊羽
2学年下

大会の成績

2021年ウィンターカップ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
奈良育英84-7600:33:30281502
2回戦尽誠学園92-5100:32:04241102
3回戦富田88-68高橋快成③
00:32:3723711
準々決勝仙台大明成50-88菅野ブルース③
内藤晴樹②
00:37:2119602

大会の成績

2020年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦実践学園62-76[出場記録を追加する]

2021年ウィンターカップ

背番号:6

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
奈良育英84-7600:33:30281502
2回戦尽誠学園92-5100:32:04241102
3回戦富田88-68高橋快成③
00:32:3723711
準々決勝仙台大明成50-88菅野ブルース③
内藤晴樹②
00:37:2119602
金沢2019年メンバー金沢2020年メンバー金沢2021年メンバー

白石直史の大学時代

大学時代は大阪学院大でプレー。

サマリ
白石直史は大学2年生時代の全日本大学バスケットボール新人戦2023年を通じ、グループステージでの途中出場を中心に経験を積んだ。東海大戦は00:31:35出場で4得点7リバウンド、仙台大戦は00:32:32出場で22得点2リバウンド1アシスト2スティール、岡山商科大戦は00:01:52出場で4得点と短時間ながら存在感を示した。決勝トーナメント1回戦の浜松学院大戦では00:36:19出場で12得点2リバウンド1スティールと結果を残し、チームは勝利した。インカレ2023では松山大戦00:23:18で13点4リバウンド、富山大戦00:22:46で6点5リバウンド、天理大戦00:23:56で2点2リバウンドと途中出場を重ね、いずれも勝利に寄与した。大学3年生のインカレ2024では北陸大戦1回戦00:37:50で13点3リバウンド2スティール、山梨学院大戦1回戦00:13:54で9点5リバウンドと、それぞれ途中出場ながらチームの勝利に貢献した。

主なチームメイト

アイコン
柏原壮太朗
2学年上
アイコン
富樫宏之介
1学年上
アイコン
尾﨑虹太郎
1学年上
アイコン
後藤陸人
1学年上
アイコン
吉野翔
1学年上
函館大有斗
アイコン
佐々木綾聖
1学年上
アイコン
河合瑠那
同級生
アイコン
吉田龍空
同級生
アイコン
植田碧羽
同級生
アイコン
大神廉斗
同級生
アイコン
山下力也
同級生
アイコン
原大樹
同級生
アイコン
谷本希
同級生
アイコン
古山陽大
1学年下
アイコン
森本竜聖
1学年下
アイコン
乃一星南
1学年下
アイコン
清本光太郎
1学年下
アイコン
永田偉丸
1学年下
大阪学院大
アイコン
藤原拓海
1学年下
アイコン
鶴留颯人
1学年下
アイコン
野津光喜
1学年下
アイコン
刘昊霖
1学年下
アイコン
久保田薫
2学年下
アイコン
千葉有哉
2学年下
アイコン
池田頼鷹
2学年下
アイコン
西村隆成
2学年下
アイコン
泉勇雅
2学年下
アイコン
竹本龍二
2学年下
アイコン
信本羽也斗
2学年下
アイコン
藤岡真翔
2学年下
大阪学院大
アイコン
薦田陽春
2学年下
アイコン
田中恭太
3学年下
大阪学院大
アイコン
村上力基
3学年下
大阪学院大

大会の成績

2023年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ東海大74-69河村勇輝④
元田大陽④
黒川虎徹④
西田公陽④
江原信太朗④
佐藤武④
ハーパージャンローレンスジュニア③
金近廉③
西田陽成③
前野幹太③
小林巧③
大久保颯大③
轟琉維①
00:31:354700
グループステージ仙台大65-4800:32:3222212
グループステージ岡山商科大95-53景井武蔵③
00:01:524000
決勝トーナメント 1回戦浜松学院大64-7400:36:1912201

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:70

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ松山大114-7200:23:1813400
グループステージ富山大95-7900:22:466500
1回戦天理大45-8100:23:562200

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦北陸大64-6000:37:5013302
1回戦山梨学院大71-84野溝利一④
菅野陸①
00:13:549501

大会の成績

2022年関西学生バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年全日本大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ東海大74-69河村勇輝④
元田大陽④
黒川虎徹④
西田公陽④
江原信太朗④
佐藤武④
ハーパージャンローレンスジュニア③
金近廉③
西田陽成③
前野幹太③
小林巧③
大久保颯大③
轟琉維①
00:31:354700
グループステージ仙台大65-4800:32:3222212
グループステージ岡山商科大95-53景井武蔵③
00:01:524000
決勝トーナメント 1回戦浜松学院大64-7400:36:1912201

2023年関西学生バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:70

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
グループステージ松山大114-7200:23:1813400
グループステージ富山大95-7900:22:466500
1回戦天理大45-8100:23:562200

2024年関西学生バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦北陸大64-6000:37:5013302
1回戦山梨学院大71-84野溝利一④
菅野陸①
00:13:549501

2025年関西学生バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦追手門学院大147-56[出場記録を追加する]
3回戦びわこ成蹊スポーツ大97-53[出場記録を追加する]
準々決勝近畿大62-66[出場記録を追加する]
5位決定戦決勝大阪産業大83-58[出場記録を追加する]
5位決定戦1回戦同志社大74-66[出場記録を追加する]

2025年全日本大学バスケットボール新人戦関西予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦龍谷大86-77[出場記録を追加する]
準々決勝天理大60-72[出場記録を追加する]

2025年西日本学生バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦常葉大常葉(女子)84-66[出場記録を追加する]
3回戦神戸学院大104-61[出場記録を追加する]
4回戦日本経済大(女子)54-81[出場記録を追加する]

2025年関西学生バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

大阪学院大2022年メンバー大阪学院大2023年メンバー大阪学院大2024年メンバー大阪学院大2025年メンバー