馬場友里菜

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長168cm
ポジションF
全国大会女子高校バスケ1年生
インターハイ女子バスケ2021年(1回戦)
ウィンターカップ女子2021年(2回戦)
女子高校バスケ2年生
インターハイ女子バスケ2022年(3回戦)
ウィンターカップ女子2022年(3回戦)
女子高校バスケ3年生
インターハイ女子バスケ2023年(1回戦)
ウィンターカップ女子2023年(3回戦)
女子大学バスケ1年生
全日本大学バスケットボール新人戦女子2024年(1回戦)
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(2次ラウンド 1回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2024年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

女子中学バスケ
>中学時代
鯖江市立鯖江中(女子)
2018年,2019年,2020年
女子高校バスケ
>高校時代
足羽(女子)
2021年,2022年,2023年
女子大学バスケ
>大学時代
大阪体育大(女子)
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
馬場友里菜選手は、特に全国大会において際立った成績を収めているバスケットボール選手です。彼女の試合の出場成績を分析すると、主にガードポジションでのプレーが多いことが伺えます。ガードとしての役割を果たしながら、チームに対する貢献度が高い選手と言えるでしょう。全国大会では彼女のパフォーマンスが光り、チームの勝利に大きく貢献したことが特筆すべき点です。彼女のプレーは攻撃的ながらも巧妙で、得点の取り方やチームメイトとの連携においても優れたセンスを発揮しています。馬場選手はその卓越した技術と戦術眼で、今後の活躍が非常に楽しみです。

馬場友里菜の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2023-12-2500:02:180000vs足羽(女子)
2023-12-2400:01:000000vs和歌山信愛(女子)
2023-12-2300:11:496101vs埼玉栄(女子)

馬場友里菜の投稿

馬場友里菜の女子中学バスケ時代

女子中学バスケ時代は鯖江市立鯖江中(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
飯田瑞紀
1学年上
アイコン
中川詩央里
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

鯖江市立鯖江中(女子)2018年メンバー鯖江市立鯖江中(女子)2019年メンバー鯖江市立鯖江中(女子)2020年メンバー

馬場友里菜の女子高校バスケ時代

女子高校バスケ時代は足羽(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
山田愛結
2学年上
アイコン
清水美羽
2学年上
アイコン
山田愛結
2学年上
アイコン
林由夏
2学年上
アイコン
秋本愛佳
2学年上
アイコン
山村祐美
2学年上
アイコン
橋本ひなの
2学年上
アイコン
新美来弥
2学年上
アイコン
川島萌愛
1学年上
アイコン
伊藤希
1学年上
アイコン
小杉有珠
1学年上
アイコン
伊藤希
1学年上
アイコン
飯田瑞紀
1学年上
アイコン
明河まよ
1学年上
アイコン
加藤愛結
1学年上
アイコン
八木ちえ
1学年上
アイコン
武藤楓奈
1学年上
アイコン
千葉蒼依
1学年上
アイコン
竹内菜緒
同級生
アイコン
島田美衣菜
同級生
アイコン
廣野智依菜
同級生
アイコン
中川詩央里
同級生
アイコン
和田萌生
1学年下
日本福祉..
アイコン
渡邊きらな
1学年下
アイコン
渡邊來愛
1学年下
アイコン
吉川依呂羽
1学年下
アイコン
小森美咲
1学年下
関西大(..
アイコン
青山由奈
1学年下
東京女子..
アイコン
檜物夏奈
1学年下
金沢学院..
アイコン
松浦いぶき
1学年下
山梨学院..
アイコン
竹下りの
1学年下
名古屋経..
アイコン
馬場雛子
1学年下
アイコン
平野里奈
1学年下
山梨学院..
アイコン
藤原花之子
2学年下
足羽(女..
アイコン
真下明夢
2学年下
大阪体育..
アイコン
髙橋凜
2学年下
足羽(女..
アイコン
川田佳里奈
2学年下
足羽(女..
アイコン
水野奏来
2学年下
足羽(女..

大会の成績

2021年インターハイ女子バスケ

背番号:15

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦和歌山信愛(女子)58-59[出場成績を追加する]

2022年インターハイ女子バスケ

背番号:10

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦鵠沼(女子)84-78[出場成績を追加する]
2回戦熊本商(女子)85-70[出場成績を追加する]
3回戦柴田学園(女子)84-107[出場成績を追加する]

2022年ウィンターカップ女子

背番号:18

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦清水ケ丘(女子)113-60[出場成績を追加する]
2回戦鵠沼(女子)81-70[出場成績を追加する]
3回戦東京成徳大高(女子)58-87[出場成績を追加する]

2023年インターハイ女子バスケ

背番号:5

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日本航空北海道(女子)72-75片山菜々葉①
[出場成績を追加する]

2023年ウィンターカップ女子

背番号:5

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦埼玉栄(女子)93-8400:11:496101
2回戦和歌山信愛(女子)83-7700:01:000000
3回戦札幌山の手(女子)79-9400:02:180000

大会の成績

2021年インターハイ女子バスケ

背番号:15

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦和歌山信愛(女子)58-59[出場記録を追加する]

2021年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦西原(女子)81-53[出場記録を追加する]
2回戦龍谷富山(女子)68-80澤知央②
[出場記録を追加する]

2022年福井県高校女子バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦丸岡(女子)176-7[出場記録を追加する]
準々決勝高志(女子)153-28[出場記録を追加する]
準決勝大野(女子)120-41[出場記録を追加する]
決勝福井商(女子)84-66[出場記録を追加する]

2022年北信越高校バスケットボール選手権大会女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦金沢商(女子)108-57[出場記録を追加する]
準々決勝北越(女子)70-71[出場記録を追加する]

2022年インターハイ女子バスケ

背番号:10

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦鵠沼(女子)84-78[出場記録を追加する]
2回戦熊本商(女子)85-70[出場記録を追加する]
3回戦柴田学園(女子)84-107[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ女子福井県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準決勝大野(女子)157-38[出場記録を追加する]
決勝福井商(女子)75-59[出場記録を追加する]

2022年福井県高校バスケットボール女子新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準々決勝若狭(女子)120-41[出場記録を追加する]
準決勝大野(女子)101-50[出場記録を追加する]
決勝福井商(女子)88-75[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ女子

背番号:18

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦清水ケ丘(女子)113-60[出場記録を追加する]
2回戦鵠沼(女子)81-70[出場記録を追加する]
3回戦東京成徳大高(女子)58-87[出場記録を追加する]

2022年北信越高校バスケットボール女子新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦松本国際(女子)103-63[出場記録を追加する]
2回戦新潟清心女子(女子)67-52[出場記録を追加する]
準決勝津幡(女子)49-68[出場記録を追加する]
3位決定戦日本航空石川(女子)63-90[出場記録を追加する]

2023年福井県高校女子バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦藤島(女子)108-67[出場記録を追加する]
準々決勝啓新(女子)145-40[出場記録を追加する]
準決勝仁愛(女子)129-44[出場記録を追加する]
決勝福井商(女子)78-73[出場記録を追加する]

2023年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会福井県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦敦賀クラブ(女子)172-13[出場記録を追加する]

2023年北信越高校バスケットボール選手権大会女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦砺波(女子)116-45[出場記録を追加する]
2回戦新潟産大附(女子)94-48[出場記録を追加する]
準決勝日本航空石川(女子)62-79[出場記録を追加する]
3位決定戦津幡(女子)71-75[出場記録を追加する]

2023年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会福井県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準決勝大野(女子)89-53[出場記録を追加する]
決勝niko(女子)68-90[出場記録を追加する]

2023年インターハイ女子バスケ

背番号:5

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日本航空北海道(女子)72-75片山菜々葉①
[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ女子福井県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2次予選 1回戦奥越明成(女子)136-48[出場記録を追加する]
2次予選 決勝福井商(女子)82-57[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ女子

背番号:5

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦埼玉栄(女子)93-8400:11:496101
2回戦和歌山信愛(女子)83-7700:01:000000
3回戦札幌山の手(女子)79-9400:02:180000
足羽(女子)2021年メンバー足羽(女子)2022年メンバー足羽(女子)2023年メンバー

馬場友里菜の女子大学バスケ時代

女子大学バスケ時代は大阪体育大(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
日髙ひかる
3学年上
アイコン
濱田和亜
3学年上
アイコン
宮里彩花
3学年上
アイコン
永橋優夏
3学年上
アイコン
重松歩沙
3学年上
アイコン
村井陽
3学年上
アイコン
升田木花
2学年上
アイコン
河井七美
2学年上
アイコン
根来舞瑠
2学年上
アイコン
伊藤七海
2学年上
アイコン
吉村香穂
2学年上
アイコン
アイエビドゥングレイス
1学年上
アイコン
泉都
1学年上
アイコン
アィェビドゥングレイス
1学年上
アイコン
髙橋璃奈乃
1学年上
アイコン
三次真歩
1学年上
アイコン
古田桃海
同級生
アイコン
平尾紗菜
同級生
アイコン
大上粋奈
同級生
アイコン
西込茉那
同級生
アイコン
栗林小晴
同級生
アイコン
下之薗空心
同級生
アイコン
清水咲希
同級生
アイコン
末永瑠奈
1学年下
大阪体育..
アイコン
原田美優
1学年下
大阪体育..
アイコン
オヤレタ・フェヴァー
1学年下
大阪体育..
アイコン
酒井美杏
1学年下
大阪体育..
アイコン
山本和叶
1学年下
大阪体育..
アイコン
木谷夢菜
1学年下
大阪体育..
アイコン
真下明夢
2学年下
大阪体育..

試合が登録されていません。

大会の成績

2024年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック予選リーグ札幌大(女子)111-27[出場記録を追加する]
ブロック予選リーグ江戸川大(女子)74-51[出場記録を追加する]
1回戦大阪人間科学大(女子)62-65丸山輝瑠④
[出場記録を追加する]

2024年関西女子学生バスケットボールリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
関西外国語大(女子)87-62[出場記録を追加する]
大阪産業大(女子)89-48[出場記録を追加する]

2024年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド 1回戦足羽(女子)95-70[出場記録を追加する]
1次ラウンド ブロック決勝静岡産業大(女子)80-48[出場記録を追加する]

2024年関西女子学生バスケットボールリーグ

背番号:[登録]

2024年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2次ラウンド 1回戦トヨタ紡織サンシャインラビッツ(女子)57-76[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦環太平洋大(女子)81-55[出場記録を追加する]
2回戦早稲田大(女子)58-72[出場記録を追加する]

2025年全関西大学女子バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦京都産業大(女子)108-53[出場記録を追加する]
準々決勝大阪教育大87-44[出場記録を追加する]
準決勝関西学院大(女子)66-85[出場記録を追加する]
3位決定戦関西外国語大(女子)88-82[出場記録を追加する]
大阪体育大(女子)2024年メンバー大阪体育大(女子)2025年メンバー