日髙ひかる

最終更新日 2025-06-22 16:25:37

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
身長165cm
ポジションPG
全国大会女子高校バスケ1年生
ウィンターカップ女子2018年(3回戦)
女子高校バスケ2年生
ウィンターカップ女子2019年(ベスト8)
女子高校バスケ3年生
ウィンターカップ女子2020年(1回戦)
女子大学バスケ1年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2021年(ベスト8)
女子大学バスケ2年生
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(1回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2022年(ベスト8)
女子大学バスケ3年生
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2023年(2次ラウンド 3回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2023年(2回戦)
女子大学バスケ4年生
全日本大学バスケットボール新人戦女子2024年(1回戦)
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(2次ラウンド 1回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2024年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

女子高校バスケ
>高校時代
精華女子
2018年,2019年,2020年
女子大学バスケ
>大学時代
大阪体育大(女子)
2021年,2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
日髙ひかる選手は、女子大学バスケットボール4年生で、全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2024年に出場しています。彼女は主にガードポジションでプレーしており、特に重要な試合においてそのスキルを発揮しています。大会では、初戦の環太平洋大学戦で30分以上の出場時間を記録し、16得点、5リバウンド、2スティールという成果を上げました。この試合でチームは勝利を収め、彼女のパフォーマンスが勝利に貢献したと言えます。

続く2回戦では、名門の早稲田大学との対戦において、39分以上の出場時間を確保し、14得点、6リバウンド、1スティールという成績を残しました。日髙選手のプレーは、試合のリズムを引き寄せるうえで重要な役割を果たしており、彼女の能力がチームの戦術に生かされています。これらの成果から、彼女は全国大会においてチームに大きな影響を与える存在であることが明らかです。彼女の今後の活躍がますます期待されます。

日髙ひかるの出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-0500:39:2914611vs大阪体育大(女子)
2024-12-0400:30:0916512vs環太平洋大(女子)
2023-12-0700:31:3718210vs東京医療保健大(女子)
2023-12-0600:29:3116620vs大阪体育大(女子)
2022-12-0900:24:104211vs大阪体育大(女子)
2022-12-0800:35:1416762vs拓殖大(女子)
2022-12-0700:35:0015972vs立命館大(女子)
2022-12-0600:18:056240vs大阪体育大(女子)
2022-12-0500:36:3626721vs大阪体育大(女子)

日髙ひかるの投稿

日髙ひかるの女子高校バスケ時代

女子高校バスケ時代は精華女子でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
樋口鈴乃
1学年上
アイコン
三浦舞華
1学年上

主なチームメイト

アイコン
矢野聖華
2学年上
アイコン
木村瑞希
1学年上
アイコン
嵐夏妃
1学年上
アイコン
髙木愛華
同級生
アイコン
齋藤風香
同級生
アイコン
松尾優希
同級生
アイコン
徳永夏
同級生
アイコン
原田和花
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦奈良文化(女子)62-57[出場記録を追加する]
3回戦八雲学園(女子)82-86奥山理々嘉③
[出場記録を追加する]

2019年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

2020年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦東京成徳大高(女子)63-117[出場記録を追加する]
精華女子2018年メンバー精華女子2019年メンバー精華女子2020年メンバー

日髙ひかるの女子大学バスケ時代

女子大学バスケ時代は大阪体育大(女子)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
奥村鈴
3学年上
アイコン
アンモールプリートコール
2学年上
アイコン
上長美菜
1学年上

主なチームメイト

アイコン
新谷莉歩
3学年上
アイコン
金城みゆ
3学年上
アイコン
長代結日香
2学年上
アイコン
西川奈津子
2学年上
アイコン
大吉まな
2学年上
アイコン
比嘉寧々
2学年上
アイコン
濱田晴夏
2学年上
アイコン
中道玲夏
1学年上
アイコン
小山里華
1学年上
アイコン
得田歩菜
1学年上
アイコン
エドポロアニイタ
1学年上
アイコン
エドポロアニィタ
1学年上
アイコン
村井陽
同級生
アイコン
濱田和亜
同級生
アイコン
宮里彩花
同級生
アイコン
永橋優夏
同級生
アイコン
重松歩沙
同級生
アイコン
升田木花
1学年下
アイコン
河井七美
1学年下
アイコン
根来舞瑠
1学年下
アイコン
伊藤七海
1学年下
アイコン
吉村香穂
1学年下
アイコン
髙橋璃奈乃
2学年下
アイコン
三次真歩
2学年下
アイコン
アィェビドゥングレイス
2学年下
アイコン
泉都
2学年下
アイコン
アイエビドゥングレイス
2学年下
アイコン
下之薗空心
3学年下
アイコン
清水咲希
3学年下
アイコン
平尾紗菜
3学年下
アイコン
大上粋奈
3学年下
アイコン
古田桃海
3学年下
アイコン
馬場友里菜
3学年下
アイコン
西込茉那
3学年下
アイコン
栗林小晴
3学年下

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:15

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:11

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦日本福祉大(女子)90-72遠藤真帆④
00:36:3626721
3回戦北陸大(女子)80-3700:18:056240
1回戦立命館大(女子)84-76仲谷礼菜④
00:35:0015972
2回戦拓殖大(女子)79-7200:35:1416762
準々決勝白鴎大(女子)63-75鈴置彩夏④
松永夏海④
大村早和④
田中平和③
三浦舞華③
樋口鈴乃③
00:24:104211

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:11

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦北陸大(女子)63-5600:29:3116620
2回戦東京医療保健大(女子)66-84古木梨子④
洪潤夏④
池松美波④
林真帆④
岡本美優④
内藤唯④
中澤梨南④
00:31:3718210

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦環太平洋大(女子)81-5500:30:0916512
2回戦早稲田大(女子)58-7200:39:2914611

大会の成績

2021年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:15

2022年関西女子学生バスケットボールリーグ

背番号:[登録]

2022年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦北陸大(女子)69-64[出場記録を追加する]
決勝Revelize(女子)0-34[出場記録を追加する]

2022年関西女子学生バスケットボールリーグ

背番号:[登録]

2022年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦東京羽田ヴィッキーズ(女子)88-90[出場記録を追加する]

2022年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:11

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦日本福祉大(女子)90-72遠藤真帆④
00:36:3626721
3回戦北陸大(女子)80-3700:18:056240
1回戦立命館大(女子)84-76仲谷礼菜④
00:35:0015972
2回戦拓殖大(女子)79-7200:35:1416762
準々決勝白鴎大(女子)63-75鈴置彩夏④
松永夏海④
大村早和④
田中平和③
三浦舞華③
樋口鈴乃③
00:24:104211

2023年関西女子学生バスケットボールリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次リーグ関西外国語大(女子)84-50[出場記録を追加する]
1次リーグ関西大(女子)104-49[出場記録を追加する]
1次リーグ奈良学園大(女子)82-51[出場記録を追加する]
1次リーグ大阪産業大(女子)86-48[出場記録を追加する]

2023年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド(中日本) 1回戦niko(女子)87-56[出場記録を追加する]
1次ラウンド(中日本) 2回戦滋賀銀行Lake Venus(女子)62-54[出場記録を追加する]

2023年関西女子学生バスケットボールリーグ

背番号:[登録]

2023年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2次ラウンド 3回戦山梨クィーンビーズ(女子)52-64岡萌乃
[出場記録を追加する]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:11

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦北陸大(女子)63-5600:29:3116620
2回戦東京医療保健大(女子)66-84古木梨子④
洪潤夏④
池松美波④
林真帆④
岡本美優④
内藤唯④
中澤梨南④
00:31:3718210

2024年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック予選リーグ札幌大(女子)111-27[出場記録を追加する]
ブロック予選リーグ江戸川大(女子)74-51[出場記録を追加する]
1回戦大阪人間科学大(女子)62-65[出場記録を追加する]

2024年関西女子学生バスケットボールリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
関西外国語大(女子)87-62[出場記録を追加する]
大阪産業大(女子)89-48[出場記録を追加する]

2024年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド 1回戦足羽(女子)95-70[出場記録を追加する]
1次ラウンド ブロック決勝静岡産業大(女子)80-48[出場記録を追加する]

2024年関西女子学生バスケットボールリーグ

背番号:[登録]

2024年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2次ラウンド 1回戦トヨタ紡織サンシャインラビッツ(女子)57-76[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦環太平洋大(女子)81-5500:30:0916512
2回戦早稲田大(女子)58-7200:39:2914611
大阪体育大(女子)2021年メンバー大阪体育大(女子)2022年メンバー大阪体育大(女子)2023年メンバー大阪体育大(女子)2024年メンバー