渡邉晴

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
身長186cm
ポジションPF
全国大会高校2年生
ウィンターカップ2020年(2回戦)
高校3年生
インターハイバスケ2021年(ベスト8)
大学2年生
関東大学バスケットボール新人戦2023年(1回戦)
大学3年生
関東大学バスケットボール新人戦2024年(2回戦)
大学4年生
関東大学バスケットボール新人戦2025年(本戦2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
足立区立第九中
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
飛龍
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
埼玉工業大
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
渡邉晴選手は、関東大学バスケットボールリーグ戦2部に所属する大学3年生のバスケットボール選手です。主にフォワードとして出場し、試合での存在感を発揮しています。2024年シーズンの中で、複数の試合に途中出場し、特にリバウンドを得意としています。数回の試合ではリバウンド数が9や11に達しており、これが彼のプレーの特徴となっています。

成績を見てみると、特に順天堂大戦での得点12とリバウンド9は際立っています。この試合ではチームも勝利を収めており、渡邉選手の効率的なプレーが試合の結果に大きく寄与したと考えられます。また、明星大戦でも得点10、リバウンド11と高い数値を記録しており、彼の攻守両面での貢献がうかがえます。

全体的に見ると、渡邉選手はリバウンド面での貢献が目立ちつつ、得点面でも着実に成長していることがわかります。今後の彼のプレーにも期待が寄せられる選手です。

渡邉晴の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-11-0300:14:225701vs埼玉工業大
2024-11-0200:23:310411vs埼玉工業大
2024-10-2700:33:353500vs埼玉工業大
2024-10-2600:32:39101100vs埼玉工業大
2024-10-2000:31:4741110vs立教大
2024-10-1900:28:5212900vs順天堂大
2024-10-1400:33:094700vs江戸川大
2024-10-1300:33:066202vs法政大
2024-10-1200:39:174710vs早稲田大
2024-10-0600:35:223710vs東洋大

渡邉晴の投稿

渡邉晴の中学時代

中学時代は足立区立第九中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
オドゲレルトルガ
同級生
アイコン
ウィリアムスショーン莉音
2学年下
白鴎大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

足立区立第九中2016年メンバー足立区立第九中2017年メンバー足立区立第九中2018年メンバー

渡邉晴の高校時代

高校時代は飛龍でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
保坂晃毅
1学年上
アイコン
山本愛哉
同級生
神奈川大

主なチームメイト

アイコン
根緒晃太
2学年上
アイコン
ヤハオリュウ
2学年上
アイコン
松井翔
2学年上
アイコン
中山田海渡
2学年上
アイコン
古大内雄梨
1学年下
アイコン
三橋翔
1学年上
アイコン
斎藤大
1学年上
アイコン
坂田翔
同級生
アイコン
庄司空人
同級生
アイコン
畑尻祐哉
同級生
アイコン
土谷悠真
同級生
アイコン
山内リザク琉衣
1学年下
アイコン
古大内雄梨
1学年下
アイコン
宮田翔矢
1学年下
アイコン
田村春人
1学年下
アイコン
永見純
1学年下
アイコン
アダムソン武蔵
1学年下
アイコン
松野優人
2学年下
アイコン
野田悠峨
2学年下
日本体育大

大会の成績

2021年インターハイバスケ

背番号:15

大会の成績

2020年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦盛岡南84-63[出場記録を追加する]
2回戦東山69-89ムトンボジャンピエール③
米須玲音③
[出場記録を追加する]

2021年インターハイバスケ

背番号:15

飛龍2019年メンバー飛龍2020年メンバー飛龍2021年メンバー

渡邉晴の大学時代

大学時代は埼玉工業大でプレー。

サマリ
渡邉晴は、2024年の関東大学バスケットボールリーグ戦2部において、大学3年生として複数の試合に途中出場し、継続的に出場しています。彼は青山学院大学や東洋大学、早稲田大学、法政大学などの大学と対戦し、各試合で得点やリバウンドなどの成績を残していました。特に、順天堂大学戦では12点を挙げてチームの勝利に貢献しています。また、複数の試合でリバウンド数も高く、守備やリバウンドにおいて一定の役割を果たしていることが伺えます。出場時間は様々ながら、積極的にプレーしており、スティールやアシストも見られます。これらの成績から、彼はチームにおいて重要な役割を担い、試合ごとに貢献を重ねている途中出場の選手であることがわかります。

主なチームメイト

アイコン
福田瑠生
同級生
アイコン
堀川海
1学年下
アイコン
沼田大輝
1学年下
アイコン
高橋燦璃
1学年下
アイコン
相原一生
1学年下
アイコン
諸星然
1学年下
アイコン
孫啓釗
2学年下
アイコン
永井陸翔
3学年下
埼玉工業大
アイコン
福田玲生
3学年下
埼玉工業大
アイコン
鈴木健斗
3学年下
埼玉工業大

大会の成績

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
青山学院大70-77広瀬翔一④
00:26:012911
東洋大43-8100:35:223710
早稲田大68-7900:39:174710
法政大55-8100:33:066202
江戸川大61-8000:33:094700
順天堂大70-6200:28:5212900
立教大79-9000:31:4741110
明星大60-9200:32:39101100
国士舘大65-8800:33:353500
駒澤大79-7800:23:310411
上武大53-7800:14:225701

大会の成績

2022年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦東京農業大108-59[出場記録を追加する]
4回戦早稲田大55-77土家大輝④
兪龍海③
星川堅信③
[出場記録を追加する]

2022年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2023年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦上智大134-59[出場記録を追加する]
4回戦山梨学院大50-102[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦國學院大68-79[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会埼玉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦曙ブレーキ工業63-90[出場記録を追加する]

2023年関東大学バスケットボールリーグ戦3部

背番号:[登録]

2024年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦東京学芸大90-52[出場記録を追加する]
4回戦早稲田大68-80[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦駒澤大74-80[出場記録を追加する]

2024年関東大学バスケットボールリーグ戦2部

背番号:[登録]

2025年関東大学バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦流通経済大111-51[出場記録を追加する]
4回戦筑波大41-61星川開聖③
[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
本戦1回戦千葉商科大108-72[出場記録を追加する]
本戦2回戦中央大55-62[出場記録を追加する]

2025年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会埼玉県予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦昌平109-57[出場記録を追加する]
準決勝Cappello83-51[出場記録を追加する]
決勝大東文化大75-86塚本智裕④
和田拓磨①
阿部竜大①
[出場記録を追加する]

2025年関東大学バスケットボールリーグ戦3部

背番号:[登録]

埼玉工業大2022年メンバー埼玉工業大2023年メンバー埼玉工業大2024年メンバー埼玉工業大2025年メンバー