西村晴太

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
身長169cm
所属大阪産業大
学年1年
全国大会中学3年生
全国中学校バスケットボール大会(男子)2021年(ベスト8)
高校2年生
ウィンターカップ2023年(3回戦)
高校3年生
ウィンターカップ2024年(3回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
京都精華学園中
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
京都精華学園
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
大阪産業大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
西村晴太は高校3年生の選手で、日清食品トップリーグU18とウィンターカップ2024に途中出場しています。ポジションは公式情報に記載がなく特定はできませんが、出場時間は00:04:19〜00:21:25の間で推移しており、複数試合で得点にも寄与しています。全国大会の成績を優先して挙げると、ウィンターカップ1回戦柳ヶ浦で3点・1スティール・2分49秒出場、2回戦美来工科は0:35出場です。U18トップリーグでは美濃加茂12点・2リバウンド・1スティール、東山9点・2リバウンド・1スティール、藤枝明誠6点・1リバウンド、福岡第一戦5点、八王子学園戦1リバウンド、開志国際戦4分19秒出場を記録しています。

西村晴太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-2500:00:350000vs美来工科
2024-12-2400:02:493001vs柳ヶ浦
2024-11-1700:11:060100vs八王子学園八王子
2024-10-0600:11:005000vs福岡第一
2024-09-2900:15:146100vs京都精華学園
2024-09-2200:00:000000vs京都精華学園
2024-09-1600:20:069201vs東山
2024-09-1500:21:2512201vs京都精華学園
2024-09-0800:04:190000vs京都精華学園
2023-12-2500:01:570000vs八戸学院光星

西村晴太の投稿

西村晴太の中学時代

中学時代は京都精華学園中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
髙山鈴琉
2学年上
アイコン
辻永遠
2学年上
アイコン
富樫心之介
2学年上
アイコン
西村星汰
2学年上
アイコン
高木良太朗
2学年上
アイコン
矢野陽向
1学年上
アイコン
中西飛翔
1学年上
アイコン
藤内翔真
1学年上
アイコン
金井奏太
1学年上
アイコン
佐々木颯太
1学年上
アイコン
上野叶翔
同級生
龍谷大
アイコン
善山莞太
同級生
立命館大
アイコン
前和成
同級生
神戸学院大
アイコン
東郷然
同級生
日本体育大
アイコン
杉村虹
同級生
アイコン
岩本陽
1学年下
アイコン
宮本耀
1学年下
福岡第一
アイコン
西本圭汰
1学年下
アイコン
竹村寅治郎
1学年下
京都精華..
アイコン
西本圭汰
1学年下
京都精華..
アイコン
阿部翔温
1学年下
北陸学院
アイコン
阿部翔温
1学年下
アイコン
住友笑恵人
1学年下
アイコン
宮本聡
1学年下
福岡第一
アイコン
竹村寅治郎
1学年下
アイコン
善山奏介
2学年下
アイコン
松崎大地
2学年下
アイコン
西垣尚稀
2学年下
アイコン
山崎燦吾
2学年下
アイコン
佳咲凱雅
2学年下
アイコン
河合勇毅
2学年下
アイコン
杉原拓
2学年下
アイコン
栗木了
2学年下

試合が登録されていません。

京都精華学園中2019年メンバー京都精華学園中2020年メンバー京都精華学園中2021年メンバー

西村晴太の高校時代

高校時代は京都精華学園でプレー。

サマリ
西村晴太は高校2年のウィンターカップ2023で帝京長岡戦に途中出場し、出場時間00:10:38、得点10、リバウンド2、スティール1を記録してチームの勝利に貢献した。2回戦の八戸学院光星戦は出場時間00:01:57で、勝利を収めた。高校3年生の2024年は日清食品トップリーグのU18で開志国際戦に途中出場・出場時間00:04:19だった。美濃加茂戦は00:21:25の出場で12得点・2リバウンド・1スティール、東山戦は00:20:06で9点・2リバウンド・1スティール、藤枝明誠戦は00:15:14で6点・1リバウンド、福岡第一戦は00:11:00で5点、八王子学園八王子戦は00:11:06でリバウンド1。福岡大大濠戦は途中出場だったが成績は記録なし。さらに日清食品トップリーグのウィンターカップ2024では1回戦柳ヶ浦戦に途中出場、時間00:02:49、3得点・1スティール、勝利。2回戦美来工科戦は00:00:35の出場で勝利した。

主なチームメイト

アイコン
矢野陽向
1学年上
アイコン
金井奏太
1学年上
アイコン
藤内翔真
1学年上
アイコン
中西飛翔
1学年上
アイコン
上野叶翔
同級生
龍谷大
アイコン
善山莞太
同級生
立命館大
アイコン
新開温矢
同級生
山梨学院大
アイコン
前和成
同級生
神戸学院大
アイコン
東郷然
同級生
日本体育大
アイコン
ソロモンレイモンド
同級生
京都産業大
アイコン
西村康太郎
同級生
アイコン
内山煌和
同級生
大阪商業大
アイコン
西村康太朗
1学年下
京都精華..
アイコン
西村康太郎
1学年下
京都精華..
アイコン
樽石航
1学年下
京都精華..
アイコン
井上智毅
1学年下
京都精華..
アイコン
高岸瑠茜
1学年下
京都精華..
アイコン
市川楓馬
1学年下
京都精華..
アイコン
翁長佑誠
1学年下
京都精華..
アイコン
林徠樹
1学年下
京都精華..
アイコン
キモナディエウ
1学年下
京都精華..
アイコン
竹村寅治郎
1学年下
京都精華..
アイコン
西本圭汰
1学年下
京都精華..
アイコン
杉原拓
2学年下
京都精華..
アイコン
河合勇毅
2学年下
京都精華..
アイコン
中村太優
2学年下
京都精華..
アイコン
松崎大地
2学年下
京都精華..
アイコン
山﨑燦吾
2学年下
京都精華..
アイコン
佐藤真暉
2学年下
京都精華..
アイコン
木下梁
2学年下
京都精華..
アイコン
善山奏介
2学年下
京都精華..
アイコン
佳咲凱雅
2学年下
京都精華..
アイコン
山崎燦吾
2学年下
京都精華..
アイコン
栗木了
2学年下
京都精華..

大会の成績

2023年ウィンターカップ

背番号:14

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦帝京長岡92-4700:10:3810201
2回戦八戸学院光星73-6500:01:570000
3回戦福岡大大濠62-91渡邉伶音②
[出場成績を追加する]

2024年U18日清食品トップリーグ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
開志国際67-83平良宗龍③
00:04:190000
美濃加茂81-7700:21:2512201
東山79-9100:20:069201
福岡大大濠57-7300:00:000000
藤枝明誠79-8800:15:146100
福岡第一71-9900:11:005000
八王子学園八王子57-8600:11:060100

2024年ウィンターカップ

背番号:14

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦柳ヶ浦73-6800:02:493001
2回戦美来工科78-6200:00:350000
3回戦鳥取城北69-85[出場成績を追加する]

大会の成績

2022年京都府高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準決勝大谷80-70[出場記録を追加する]
決勝東山98-102瀬川琉久①
[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ京都府予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦立命館96-68[出場記録を追加する]
準々決勝鳥羽106-86[出場記録を追加する]
決勝リーグ東山85-91瀬川琉久①
[出場記録を追加する]
決勝リーグ洛南69-82星川開聖③
[出場記録を追加する]
決勝リーグ京都両洋64-79[出場記録を追加する]

2022年近畿高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦尼崎双星86-61[出場記録を追加する]
2回戦興国114-80[出場記録を追加する]
準決勝大阪学院大高87-78[出場記録を追加する]
決勝東山68-82[出場記録を追加する]

2023年京都府高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦宮津天橋113-65[出場記録を追加する]
準々決勝城陽121-42[出場記録を追加する]
準決勝鳥羽104-84[出場記録を追加する]
決勝東山69-87[出場記録を追加する]

2023年天皇杯全日本バスケットボール選手権大会京都府予選会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦同志社大64-83[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ京都府予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
準決勝128-57[出場記録を追加する]
ブロック決勝城陽108-82[出場記録を追加する]
決勝リーグ洛南92-88[出場記録を追加する]
決勝リーグ鳥羽107-53[出場記録を追加する]
決勝リーグ東山78-82[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ

背番号:14

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦帝京長岡92-4700:10:3810201
2回戦八戸学院光星73-6500:01:570000
3回戦福岡大大濠62-91渡邉伶音②
[出場記録を追加する]

2023年近畿高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦大塚109-72[出場記録を追加する]
準々決勝育英80-77[出場記録を追加する]
準決勝阪南大高98-80[出場記録を追加する]
決勝東山76-62[出場記録を追加する]

2024年京都府高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦京都成章157-45[出場記録を追加する]
準々決勝京都西山104-53[出場記録を追加する]
準決勝洛南71-66[出場記録を追加する]
決勝東山59-71[出場記録を追加する]

2024年近畿高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大塚0-0[出場記録を追加する]
3回戦関大北陽101-60[出場記録を追加する]
準決勝阪南大高91-77[出場記録を追加する]
決勝東山73-96[出場記録を追加する]

2024年U18日清食品トップリーグ

背番号:9

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
開志国際67-83平良宗龍③
00:04:190000
美濃加茂81-7700:21:2512201
東山79-9100:20:069201
福岡大大濠57-7300:00:000000
藤枝明誠79-8800:15:146100
福岡第一71-9900:11:005000
八王子学園八王子57-8600:11:060100

2024年ウィンターカップ

背番号:14

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦柳ヶ浦73-6800:02:493001
2回戦美来工科78-6200:00:350000
3回戦鳥取城北69-85[出場記録を追加する]
京都精華学園2022年メンバー京都精華学園2023年メンバー京都精華学園2024年メンバー

西村晴太の大学時代

大学時代は大阪産業大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
大津尚輝
3学年上
アイコン
吉野歩
3学年上
アイコン
ウデーレジョシュア
3学年上
アイコン
古川晟
3学年上
アイコン
松浦奏斗
3学年上
アイコン
金友蓮
3学年上
アイコン
尾形隼
3学年上
アイコン
井上晃成
3学年上
アイコン
藤橋昇矢
2学年上
アイコン
上杉亮雅
2学年上
アイコン
吉田陽
2学年上
アイコン
佐藤憲大郎
2学年上
アイコン
中島暖登
1学年上
アイコン
稲垣叶大
1学年上
アイコン
吉永熙龍
1学年上
アイコン
黒田唯翔
1学年上
アイコン
砂田剛志
1学年上
アイコン
遠藤地紘
1学年上
アイコン
浅川玲
1学年上
アイコン
横山敬太
1学年上
アイコン
藤田彪雅
同級生
大阪産業大
アイコン
柳田恵太
同級生
大阪産業大
アイコン
河瀬成毅
同級生
大阪産業大
アイコン
松谷侑
同級生
大阪産業大
アイコン
山本蒼大
同級生
大阪産業大
アイコン
前田凌侑
同級生
大阪産業大
アイコン
高尾ショーン
同級生
大阪産業大
アイコン
木村隼
同級生
大阪産業大

試合が登録されていません。

大会の成績

2025年関西学生バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大阪大谷大122-56[出場記録を追加する]
3回戦桃山学院大112-53[出場記録を追加する]
準々決勝京都産業大69-87[出場記録を追加する]
5位決定戦決勝大阪学院大58-83[出場記録を追加する]
5位決定戦1回戦阪南大99-76[出場記録を追加する]

2025年全日本大学バスケットボール新人戦関西予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦近畿大0-60[出場記録を追加する]

2025年西日本学生バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦阪南大74-62[出場記録を追加する]
4回戦九州産業大76-55[出場記録を追加する]
準々決勝日本経済大(女子)60-87[出場記録を追加する]

2025年関西学生バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

大阪産業大2025年メンバー