最終更新日 2025-10-27 08:06:13
| 世代 | 2002年度生まれ |
| 身長 | 185cm |
| ポジション | SF |
| 全国大会 | 高校2年生 ウィンターカップ2019年(1回戦) 大学3年生 全日本大学バスケットボール新人戦2023年(決勝トーナメント 1回戦) 全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(1回戦) 大学4年生 全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 白樺学園 2018年,2019年,2020年 |
| 大学 >大学時代 | 大阪学院大 2021年,2022年,2023年,2024年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023-12-07 | ◯ | 00:33:39 | 8 | 7 | 2 | 1 | vs大阪学院大 |
高校時代は白樺学園でプレー。
|
安達悠真 1学年上 白樺学園 |
寒川敬太 1学年下 |
戸成空 1学年下 |
林蒼偉 1学年下 |
上谷将太 1学年下 |
舘山由青 2学年下 白鴎大 |
田岡周多朗 2学年下 札幌大 |
二宮聖翔 2学年下 星槎道都大 |
山田哲汰 2学年下 日本大 |
川本拓生 2学年下 北海道教.. |
安田凌 2学年下 星槎道都大 |
飯田陽斗 2学年下 釧路公立大 |
石原大和 2学年下 仙台大 |
梅崎隼 2学年下 駒澤大 |
長谷匡悟 2学年下 東洋大 |
篠原塁 2学年下 東海大学.. |
鳥本大河 2学年下 札幌大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 函館工 | ○ 113-44 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 函館大有斗 | ○ 99-50 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 札幌日大 | ○ 94-58 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大札幌 | ○ 73-55 | 佐藤武② 前野幹太① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 駒大苫小牧 | ● 74-80 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝リーグ | 東海大札幌 | ● 60-75 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝リーグ | 駒大苫小牧 | ○ 81-70 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝リーグ | 札幌工 | ○ 95-62 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝リーグ | 駒大苫小牧 | ○ 89-63 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝リーグ | 札幌工 | ○ 75-63 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝リーグ | 東海大札幌 | ● 58-61 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中部大一 | ● 74-114 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝リーグ | 駒大苫小牧 | ● 66-102 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は大阪学院大でプレー。
|
小笠原雅弥 3学年上 |
柏原壮太朗 1学年上 |
吉野翔 同級生 函館大有斗 |
後藤陸人 同級生 |
尾﨑虹太郎 同級生 |
富樫宏之介 同級生 |
山下力也 1学年下 |
白石直史 1学年下 |
吉田龍空 1学年下 |
植田碧羽 1学年下 |
大神廉斗 1学年下 |
原大樹 1学年下 |
河合瑠那 1学年下 |
谷本希 1学年下 |
乃一星南 2学年下 |
森本竜聖 2学年下 |
清本光太郎 2学年下 |
永田偉丸 2学年下 大阪学院大 |
藤原拓海 2学年下 |
鶴留颯人 2学年下 |
野津光喜 2学年下 |
刘昊霖 2学年下 |
古山陽大 2学年下 |
久保田薫 3学年下 |
千葉有哉 3学年下 |
池田頼鷹 3学年下 |
西村隆成 3学年下 |
泉勇雅 3学年下 |
竹本龍二 3学年下 |
信本羽也斗 3学年下 |
藤岡真翔 3学年下 大阪学院大 |
薦田陽春 3学年下 |
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グループステージ | 松山大 | ○ 114-72 | [出場成績を追加する] | ||||||
| グループステージ | 富山大 | ○ 95-79 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 天理大 | ● 45-81 | ◯ | 00:33:39 | 8 | 7 | 2 | 1 | |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グループステージ | 東海大 | ○ 74-69 | 河村勇輝④ 元田大陽④ 黒川虎徹④ 西田公陽④ 江原信太朗④ 佐藤武④ ハーパージャンローレンスジュニア③ 金近廉③ 西田陽成③ 前野幹太③ 小林巧③ 大久保颯大③ 轟琉維① | [出場記録を追加する] | |||||
| グループステージ | 仙台大 | ○ 65-48 | [出場記録を追加する] | ||||||
| グループステージ | 岡山商科大 | ○ 95-53 | 景井武蔵③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝トーナメント 1回戦 | 浜松学院大 | ● 64-74 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大阪産業大 | ● 70-87 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 龍谷大 | ○ 71-66 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 天理大 | ● 61-69 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 京都産業大 | ● 70-75 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 神戸医療福祉大 | ○ 84-83 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 近畿大 | ○ 66-60 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪経済大 | ○ 92-58 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 立命館大 | ○ 82-59 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 同志社大 | ○ 76-68 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 関西学院大 | ● 55-70 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪体育大 | ● 63-88 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グループステージ | 松山大 | ○ 114-72 | [出場記録を追加する] | ||||||
| グループステージ | 富山大 | ○ 95-79 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 天理大 | ● 45-81 | ◯ | 00:33:39 | 8 | 7 | 2 | 1 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 近畿大 | ○ 87-77 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 立命館大 | ○ 73-55 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪経済大 | ○ 91-70 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 同志社大 | ○ 104-75 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 関西学院大 | ● 71-73 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 関西大 | ● 61-74 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪産業大 | ● 71-73 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 天理大 | ● 63-68 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 京都産業大 | ● 67-73 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 神戸医療未来大 | ● 87-88 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪体育大 | ○ 89-64 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 順位決定戦 | 大阪産業大 | ○ 76-68 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 順位決定戦 | 関西大 | ● 59-86 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 順位決定戦 | 同志社大 | ○ 91-77 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北陸大 | ○ 64-60 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 山梨学院大 | ● 71-84 | 野溝利一④ 菅野陸① | [出場記録を追加する] | |||||