最終更新日 2025-10-27 08:06:13
| 世代 | 2002年度生まれ |
| 身長 | 173cm |
| ポジション | G |
| 全国大会 | 高校1年生 ウィンターカップ2018年(ベスト8) 高校2年生 ウィンターカップ2019年(2回戦) 高校3年生 ウィンターカップ2020年(3回戦) 大学1年生 全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2021年(1回戦) 大学2年生 全日本大学バスケットボール新人戦2022年(3位決定戦) 天皇杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(ベスト4) 全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2022年(ベスト8) 大学3年生 全日本大学バスケットボール新人戦2023年(決勝トーナメント 2回戦) 全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(ベスト8) 大学4年生 全日本大学バスケットボール新人戦2024年(1回戦) 全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2024年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 東海大諏訪 2018年,2019年,2020年 |
| 大学 >大学時代 | 中京大 2021年,2022年,2023年,2024年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-12-04 | 00:01:32 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs中京大 |
高校時代は東海大諏訪でプレー。
|
北村孝太 2学年上 |
張正亮 2学年上 |
高原伊吹 1学年上 |
森田蒼一郎 2学年下 |
深尾亘暉 2003学年上 |
百目木翔馬 同級生 |
栃木俊亮 同級生 |
内田蒼 1学年下 |
仁藤優貴 1学年下 |
中島駿介 1学年下 駒澤大 |
本藤生蕗 1学年下 |
宮本龍世 1学年下 |
大内歩夢 1学年下 |
仁藤優貴 1学年下 |
見尾谷海 2学年下 |
菅原潤哉 2学年下 |
益田翔悠 2学年下 |
根本然 2学年下 駒澤大 |
道祖土聖太 2学年下 |
森田蒼一郎 2学年下 |
櫻田睦人 2学年下 |
髙山鈴琉 2学年下 |
山本勲和 2学年下 |
石口直 2学年下 |
中川知定真 2学年下 東海大 |
大久保龍之介 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 文星芸大付 | ○ 107-66 | 坂本亮雅② | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 延岡学園 | ○ 85-80 | ポーグ健① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 福岡第一 | ● 63-86 | 松崎裕樹③ 河村勇輝② 小川麻斗② 内尾聡理② 神田壮一郎② ハーパージャンローレンスジュニア① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明徳義塾 | ○ 97-68 | ガンゾリグオドバヤル③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 仙台大明成 | ● 78-104 | 蒔苗勇人③ 山内ジャヘル琉人② 加藤陸② 菅野ブルース① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 土浦日大 | ○ 20-0 | 陳岡流羽③ 松村竜吾③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 佐世保工 | ○ 91-88 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 報徳学園 | ● 92-100 | 宇都宮陸③ | [出場記録を追加する] | |||||
大学時代は中京大でプレー。
|
青木良樹 3学年上 |
山路哲司 3学年上 |
中崎圭斗 3学年上 |
植木将太郎 3学年上 |
上塚亮河 3学年上 |
小澤幸平 2学年上 |
石元優汰 2学年上 |
柴田大樹 1学年上 |
渡邊優豪 1学年上 |
山本葵依 同級生 |
夏原陽平 同級生 |
澤田大夢 1学年下 |
辻紘巳 1学年下 |
大西一輝 1学年下 |
佐々木陸斗 1学年下 |
松﨑悠 1学年下 |
藤村悠大 1学年下 |
中島祥雲 1学年下 |
後藤亘貴 2学年下 中京大 |
森崎健太 2学年下 |
カミソコオマール 2学年下 |
趙誠現 2学年下 |
古大内雄梨 2学年下 |
松岡太陽 2学年下 |
石川慎之助 2学年下 |
山崎慎之助 2学年下 |
大橋翔大 2学年下 |
森岡裕貴 2学年下 |
山根智輝 2学年下 |
平野太基 2学年下 |
藤村聖龍 3学年下 |
竹田造 3学年下 |
堀江晴 3学年下 |
武田璃玖 3学年下 |
星原甲治 3学年下 |
河邉航 3学年下 |
本田海翔 3学年下 |
梅村裕真 3学年下 |
森田空 3学年下 |
菅原颯人 3学年下 |
赤根涼介 3学年下 |
背番号:20
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日本経済大 | ○ 59-57 | 中谷衿夢④ 木下大南帆③ | [出場成績を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 専修大 | ● 64-74 | 米山ジャバ偉生④ 淺野ケニー③ 上村大佐③ 市場脩斗③ 介川アンソニー翔① | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本体育大 | ● 59-67 | 井手拓実④ 永野雄大② 小川麻斗② 大森尊之① ムトンボジャンピエール① 小澤飛悠 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東海大学札幌キャンパス | ○ 107-54 | 高橋龍生④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 東北大 | ○ 108-32 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 3回戦 | 筑波大 | ○ 73-68 | 浅井修伍④ 中田嵩基④ 笹山陸④ 木林優③ 三谷桂司朗③ 横地聖真③ 間山柊② 浅井英矢② 小川敦也② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 日本体育大 | ● 67-73 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 日本大 | ○ 78-71 | 佐藤大介④ 飯尾文哉④ 野口侑真③ 陳岡燈生③ 松村竜吾② 新沼康生② 米須玲音② 泉登翔① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 浜松学院大 | ○ 86-60 | 田口翔④ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 名古屋大 | ○ 104-45 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 常葉大 | ○ 86-26 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 藤枝明誠 | ○ 120-54 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 帝京長岡 | ● 71-76 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4回戦 | 江戸川大 | ○ 86-85 | 坂本亮雅③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 筑波大 | ○ 61-56 | 浅井修伍④ 中田嵩基④ 笹山陸④ 木林優③ 三谷桂司朗③ 横地聖真③ 間山柊② 浅井英矢② 小川敦也② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 大東文化大 | ● 56-74 | 高島紳司④ 中村拓人④ 菊地広人③ 山内ジャヘル琉人② 菅原佳依② 富山仁貴② 松尾河秋② 塚本智裕① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝トーナメント 2回戦 | 浜松学院大 | ● 58-67 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 至学館大 | ○ 136-48 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 常葉大 | ○ 120-56 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中部学院大 | ○ 119-73 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ○ 108-54 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋経済大 | ○ 97-57 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 浜松学院大 | ○ 93-40 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋学院大 | ○ 107-73 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:20
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日本経済大 | ○ 59-57 | 中谷衿夢④ 木下大南帆③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 専修大 | ● 64-74 | 米山ジャバ偉生④ 淺野ケニー③ 上村大佐③ 市場脩斗③ 介川アンソニー翔① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブロック予選リーグ | 東海大九州 | ○ 88-59 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック予選リーグ | 環太平洋大 | ○ 71-56 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本体育大 | ● 75-106 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | スターター | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | スティール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 愛知学泉大 | ○ 111-56 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 常葉大 | ○ 113-37 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中部学院大 | ○ 116-60 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ○ 120-78 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋経済大 | ○ 123-48 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 浜松学院大 | ○ 96-60 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋学院大 | ○ 82-78 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中部学院大 | ○ 137-46 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 常葉大 | ○ 109-66 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ○ 122-67 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋経済大 | ○ 123-59 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 浜松学院大 | ○ 99-66 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋学院大 | ● 82-87 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]