嶋田菜那

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長160cm
全国大会女子高校バスケ1年生
インターハイ女子バスケ2021年(ベスト8)
ウィンターカップ女子2021年(2回戦)
女子高校バスケ2年生
インターハイ女子バスケ2022年(2回戦)
ウィンターカップ女子2022年(1回戦)
女子高校バスケ3年生
インターハイ女子バスケ2023年(3回戦)
ウィンターカップ女子2023年(1回戦)
女子大学バスケ1年生
全日本大学バスケットボール新人戦女子2024年(ブロック予選リーグ)
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2024年(1次ラウンド 1回戦)
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2024年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

女子中学バスケ
>中学時代
北茨城市立中郷中(女子)
2018年,2019年,2020年
女子高校バスケ
>高校時代
開志国際(女子)
2021年,2022年,2023年
女子大学バスケ
>大学時代
新潟医療福祉大(女子)
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
嶋田菜那は、女子大学バスケットボール界で注目されている選手の一人です。彼女は2024年の全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)において、北翔大学、松山大学、桐蔭横浜大学との対戦でプレーしました。これらの試合では、主にガードまたはフォワードのポジションで出場していることが伺えます。

北翔大学戦では、19分34秒の出場時間で7得点、5リバウンド、3アシスト、2スティールを記録し、チームの勝利に貢献しました。特に松山大学戦では15分41秒の出場時間で14得点を挙げ、存在感を示しました。また、2つのスティールも記録しており、守備面でも貢献しました。桐蔭横浜大学戦では出場時間はやや短かったものの、貴重な経験を積んでいます。彼女のパフォーマンスは、今後の試合に向けての成長を感じさせるものであり、チームメイトとの連携を深めながらさらなる活躍が期待されます。

嶋田菜那の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2024-12-0400:09:303200vs新潟医療福祉大(女子)
2024-12-0200:15:4114222vs松山大(女子)
2024-11-2900:19:347532vs北翔大(女子)
2023-12-2300:09:472110vs開志国際(女子)

嶋田菜那の投稿

嶋田菜那の女子中学バスケ時代

女子中学バスケ時代は北茨城市立中郷中(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
遠藤愛実
1学年上

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

北茨城市立中郷中(女子)2018年メンバー北茨城市立中郷中(女子)2019年メンバー北茨城市立中郷中(女子)2020年メンバー

嶋田菜那の女子高校バスケ時代

女子高校バスケ時代は開志国際(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
堂脇さち
2学年上
アイコン
亀田樹里
2学年上
アイコン
瀬川怜奈
2学年上
アイコン
堂脇さち
2学年上
アイコン
島田愛里
2学年上
アイコン
瀬川玲奈
2学年上
アイコン
大山碧
2学年上
アイコン
文山木の実
2学年上
アイコン
亀田樹里
2学年上
アイコン
瀬川怜奈
2学年上
アイコン
野々村香那
2学年上
アイコン
阿部泉舞希
1学年上
アイコン
北川珠妃
1学年上
アイコン
阿部泉舞希
1学年上
アイコン
阿部希鶴南
1学年上
アイコン
西田月美
1学年上
アイコン
坂野沙緒
1学年上
アイコン
山田あお
1学年上
アイコン
呼子真洸
1学年上
アイコン
井上奈帆子
同級生
アイコン
會根妃芽香
同級生
アイコン
曾根妃芽香
同級生
アイコン
佐藤愛子
同級生
アイコン
曽根妃芽香
同級生
アイコン
鎌田遥香
同級生
アイコン
遠藤燦音
同級生
アイコン
上田まひろ
同級生
アイコン
土橋希来
同級生
アイコン
川崎小珠
同級生
アイコン
福永菜月
1学年下
アイコン
小林由奈
1学年下
アイコン
ファールアプサトゥ
1学年下
アイコン
相馬珠里
1学年下
アイコン
内藤莉緒
1学年下
アイコン
ファイファティマサディオール
2学年下
開志国際..
アイコン
内田壽音
2学年下
開志国際..

大会の成績

2022年ウィンターカップ女子

背番号:18

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦浜松開誠館(女子)52-61[出場成績を追加する]

2023年インターハイ女子バスケ

背番号:7

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦高知中央(女子)80-69[出場成績を追加する]
2回戦明星学園(女子)71-67[出場成績を追加する]
3回戦大阪薫英女学院(女子)57-90[出場成績を追加する]

2023年ウィンターカップ女子

背番号:7

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦作新学院(女子)69-7000:09:472110

大会の成績

2021年インターハイ女子バスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦アレセイア湘南(女子)79-61[出場記録を追加する]
3回戦小林(女子)69-61[出場記録を追加する]
準々決勝岐阜女子(女子)40-56榎本麻那①
[出場記録を追加する]

2021年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦県岐阜商(女子)81-57[出場記録を追加する]
2回戦東京成徳大高(女子)55-78[出場記録を追加する]

2022年北信越高校バスケットボール選手権大会女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦高岡商(女子)82-42[出場記録を追加する]
準々決勝日本航空石川(女子)65-44[出場記録を追加する]
東海大諏訪(女子)53-55[出場記録を追加する]
準決勝北越(女子)33-48[出場記録を追加する]

2022年インターハイ女子バスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦矢板中央(女子)80-70[出場記録を追加する]
2回戦埼玉栄(女子)61-71[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ女子新潟県予選

背番号:[登録]

2022年ウィンターカップ女子

背番号:18

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦浜松開誠館(女子)52-61[出場記録を追加する]

2022年新潟県高校バスケットボール女子新人戦

背番号:[登録]

2022年北信越高校バスケットボール女子新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦長野商(女子)94-57[出場記録を追加する]
2回戦鵬学園(女子)72-61[出場記録を追加する]
準決勝日本航空石川(女子)83-65[出場記録を追加する]
決勝津幡(女子)74-54[出場記録を追加する]

2023年新潟県高校女子バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦上越(女子)192-12[出場記録を追加する]

2023年北信越高校バスケットボール選手権大会女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦文化学園長野(女子)88-69[出場記録を追加する]
2回戦津幡(女子)79-90[出場記録を追加する]

2023年インターハイ女子バスケ

背番号:7

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦高知中央(女子)80-69[出場記録を追加する]
2回戦明星学園(女子)71-67[出場記録を追加する]
3回戦大阪薫英女学院(女子)57-90[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ女子

背番号:7

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦作新学院(女子)69-7000:09:472110
開志国際(女子)2021年メンバー開志国際(女子)2022年メンバー開志国際(女子)2023年メンバー

嶋田菜那の女子大学バスケ時代

女子大学バスケ時代は新潟医療福祉大(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
中島里菜
3学年上
アイコン
奥谷真央
3学年上
アイコン
白石優菜
3学年上
アイコン
勝浦光彩
3学年上
アイコン
岡本阿佑美
3学年上
アイコン
小林梨花
3学年上
アイコン
櫻庭香実
3学年上
アイコン
中野麗
3学年上
アイコン
土合百華
3学年上
アイコン
江畑光琉
3学年上
アイコン
渡邉夏澄
3学年上
アイコン
金子友南
2学年上
アイコン
立原理菜
2学年上
アイコン
佐々木稚那
2学年上
アイコン
大山碧
2学年上
アイコン
相馬嘉乃
2学年上
アイコン
中野璃愛
1学年上
アイコン
佐藤愛
1学年上
アイコン
西山歩
1学年上
アイコン
大井暖々
1学年上
アイコン
松村安紗
1学年上
アイコン
河﨑心愛
1学年上
アイコン
大野萌絵
1学年上
アイコン
杉内李緒
1学年上
アイコン
山田杏美
1学年上
アイコン
郷六柚葉
1学年上
新潟医療..
アイコン
髙橋愛華
同級生
アイコン
千田穂
同級生
アイコン
山西凜愛
同級生
アイコン
廣野智依菜
同級生
アイコン
佐藤涼音
同級生
アイコン
河﨑瑠那
1学年下
新潟医療..
アイコン
松本凜々子
1学年下
新潟医療..
アイコン
青木紗南
1学年下
新潟医療..
アイコン
五十嵐羚那
2学年下
新潟医療..

大会の成績

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
北翔大(女子)75-6600:19:347532
松山大(女子)123-6300:15:4114222
1回戦桐蔭横浜大(女子)65-11100:09:303200

大会の成績

2024年全日本大学バスケットボール新人戦女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
ブロック予選リーグ北翔大(女子)67-51[出場記録を追加する]
ブロック予選リーグ東京医療保健大(女子)66-88[出場記録を追加する]

2024年皇后杯全日本バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1次ラウンド 1回戦京都精華学園(女子)58-93[出場記録を追加する]

2024年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
北翔大(女子)75-6600:19:347532
松山大(女子)123-6300:15:4114222
1回戦桐蔭横浜大(女子)65-11100:09:303200
新潟医療福祉大(女子)2024年メンバー新潟医療福祉大(女子)2025年メンバー