初谷一葉

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長165cm
全国大会女子高校バスケ1年生
ウィンターカップ女子2021年(1回戦)
女子高校バスケ2年生
ウィンターカップ女子2022年(1回戦)
女子高校バスケ3年生
インターハイ女子バスケ2023年(3回戦)
ウィンターカップ女子2023年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング627位
バスケ歴ドットコム内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

女子中学バスケ
>中学時代
西宮市立総合教育センター西宮浜義務教育学校(女子)
2018年,2019年,2020年
女子高校バスケ
>高校時代
三田松聖(女子)
2021年,2022年,2023年
女子大学バスケ
>大学時代
大阪産業大(女子)
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
初谷一葉選手は、バスケットボールのフィールドで注目される存在です。彼の出場成績を通じて、その活躍の幅を知ることができます。特に全国大会において、彼のプレーは印象的なものであり、チームに貢献する力を発揮しています。

ポジションに関しては、初谷選手は主にガードとして出場することが多く、ボール扱いやスピードを生かしたプレーが特徴です。また、彼の精度の高いシュートや判断力は、試合の流れを左右する要素となっています。全国大会での成績は、彼の能力を証明する重要な指標となっています。彼の成績がチームの勝利にどのように寄与したのか、その部分は特に特筆すべき点です。

初谷選手のプレーは、今後の試合においても多くの注目を集めることでしょう。彼の成績やプレースタイルは、ファンにとっても楽しみな要素となり、バスケットボール界でのさらなる成長が期待されます。

初谷一葉の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2023-12-2400:28:365100vs三田松聖(女子)
2023-12-2300:36:288412vs山形中央(女子)
2021-12-2300:01:520000vs三田松聖(女子)

初谷一葉の投稿

初谷一葉の女子中学バスケ時代

女子中学バスケ時代は西宮市立総合教育センター西宮浜義務教育学校(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
竹内愛
同級生
アイコン
下﨑好
1学年下
アイコン
下﨑好
1学年下
アイコン
北村悠生
1学年下
アイコン
木下楓
2学年下
三田松聖..
アイコン
權野あぐり
2学年下
アイコン
四谷花音
2学年下
三田松聖..
アイコン
月原菜摘
2学年下
アイコン
北陽歩
2学年下
アイコン
大西葵
2学年下
アイコン
川口莉瑚
2学年下
アイコン
四谷花音
2学年下
アイコン
木下楓
2学年下
アイコン
中村その
2学年下
アイコン
池本結華
2学年下
アイコン
市場咲
2学年下
アイコン
森岡寿々蘭
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

西宮市立総合教育センター西宮浜義務教育学校(女子)2018年メンバー西宮市立総合教育センター西宮浜義務教育学校(女子)2019年メンバー西宮市立総合教育センター西宮浜義務教育学校(女子)2020年メンバー

初谷一葉の女子高校バスケ時代

女子高校バスケ時代は三田松聖(女子)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
渡部陽美
1学年下
シャンソ..

主なチームメイト

アイコン
平田まどか
2学年上
アイコン
石岡莉采
2学年上
アイコン
森口晴天
2学年上
アイコン
森本愛彩
2学年上
アイコン
野下愛末
1学年上
アイコン
魚住夏鈴
1学年上
アイコン
渡部陽愛
1学年上
アイコン
小林雛子
1学年上
アイコン
野下愛未
1学年上
アイコン
瀨戸三央奈
1学年上
アイコン
小西彩央
1学年上
アイコン
馬場柚樹
1学年上
アイコン
米倉歌音
1学年上
アイコン
瀬戸三央奈
1学年上
アイコン
竹中凛
同級生
アイコン
岡田心和
同級生
アイコン
東寧音
同級生
アイコン
竹内愛
同級生
アイコン
竹中凜
同級生
アイコン
崔璃陽
同級生
アイコン
東奈那
1学年下
アイコン
阿部芽奈
1学年下
森ノ宮医..
アイコン
花房凛都
1学年下
関西外国..
アイコン
東仲梓
1学年下
桃山学院..
アイコン
白箸空知
1学年下
大阪産業..
アイコン
四谷花音
2学年下
三田松聖..
アイコン
中村その
2学年下
三田松聖..
アイコン
大西葵
2学年下
三田松聖..
アイコン
小田歩羽彩
2学年下
三田松聖..
アイコン
黒田希歩
2学年下
三田松聖..
アイコン
木下楓
2学年下
三田松聖..

大会の成績

2021年ウィンターカップ女子

背番号:85

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦浜松開誠館(女子)55-8700:01:520000

2022年ウィンターカップ女子

背番号:85

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦札幌山の手(女子)51-105森岡ほのか③
[出場成績を追加する]

2023年インターハイ女子バスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦就実(女子)81-74[出場成績を追加する]
2回戦聖カタリナ(女子)80-79[出場成績を追加する]
3回戦聖和学園(女子)74-98[出場成績を追加する]

2023年ウィンターカップ女子

背番号:85

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦山形中央(女子)69-5000:36:288412
2回戦京都両洋(女子)76-9400:28:365100

大会の成績

2021年ウィンターカップ女子

背番号:85

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦浜松開誠館(女子)55-8700:01:520000

2021年兵庫県高校バスケットボール女子新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦三木(女子)105-43[出場記録を追加する]
準々決勝神港学園(女子)80-60[出場記録を追加する]

2022年兵庫県高校女子バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
決勝リーグ鳴尾(女子)75-45[出場記録を追加する]
決勝リーグ神戸龍谷(女子)96-74[出場記録を追加する]
決勝リーグ市尼崎(女子)62-66細見彩花②
[出場記録を追加する]

2022年近畿高校バスケットボール選手権大会女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦京都両洋(女子)48-60[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ女子兵庫県予選

背番号:[登録]

2022年ウィンターカップ女子

背番号:85

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦札幌山の手(女子)51-105森岡ほのか③
[出場記録を追加する]

2022年兵庫県高校バスケットボール女子新人戦

背番号:[登録]

2022年近畿高校バスケットボール女子新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦滋賀短大付(女子)74-70[出場記録を追加する]
2回戦大阪桐蔭(女子)44-73[出場記録を追加する]

2023年兵庫県高校女子バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

2023年インターハイ女子バスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦就実(女子)81-74[出場記録を追加する]
2回戦聖カタリナ(女子)80-79[出場記録を追加する]
3回戦聖和学園(女子)74-98[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ女子兵庫県予選

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ女子

背番号:85

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦山形中央(女子)69-5000:36:288412
2回戦京都両洋(女子)76-9400:28:365100
三田松聖(女子)2021年メンバー三田松聖(女子)2022年メンバー三田松聖(女子)2023年メンバー

初谷一葉の女子大学バスケ時代

女子大学バスケ時代は大阪産業大(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
竹内優月
同級生
アイコン
中村璃菜
同級生
アイコン
小池織寧
同級生
アイコン
繁田佳伽
同級生
アイコン
大仁田和奏
1学年下
大阪産業..
アイコン
古森侑海
1学年下
大阪産業..
アイコン
濱田優莉
1学年下
大阪産業..
アイコン
白箸空知
1学年下
大阪産業..

試合が登録されていません。

大会の成績

2024年関西女子学生バスケットボールリーグ

背番号:[登録]

2025年全関西大学女子バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦甲南大(女子)117-43[出場記録を追加する]
2回戦大阪大谷大(女子)55-40[出場記録を追加する]
準々決勝大阪人間科学大(女子)40-69[出場記録を追加する]
大阪産業大(女子)2024年メンバー大阪産業大(女子)2025年メンバー