小田嶌秋斗

最終更新日 2025-06-22 16:25:37

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
身長165cm
全国大会中学3年生
全国U15バスケットボール選手権大会(Jr.ウィンターカップ)2022年(3回戦)
代表1年生
国民体育大会バスケ競技(少年男子)2023年(ベスト4)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
NOSHIRO BASKETBALL ACADEMY
2020年,2021年,2022年
代表宮城県(少年男子)
2023年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

小田嶌秋斗の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2023-01-0500:26:4417538vsadorare
2023-01-0400:25:026553vsNOSHIRO BASKETBALL ACADEMY

小田嶌秋斗の投稿

小田嶌秋斗の中学時代

中学時代はNOSHIRO BASKETBALL ACADEMYでプレー。

主なチームメイト

アイコン
畠山悠仁
同級生
アイコン
石川洋大
同級生
アイコン
安藤璃琥
同級生
アイコン
兜森堆希
同級生
アイコン
荻田航羽
同級生
アイコン
高橋海至
同級生
アイコン
佐々木剣心
同級生
アイコン
清水祐清
同級生
アイコン
檜森琉壱
同級生
アイコン
吉岡寿吉
同級生
アイコン
明石英兎
同級生
アイコン
柴田烈威
同級生
アイコン
斎藤颯太
1学年下
アイコン
山本凌汰
1学年下
アイコン
見上慧
1学年下
アイコン
清水空
1学年下
アイコン
菊地飛来
1学年下
アイコン
阿部勇咲
1学年下
アイコン
高橋歩路
1学年下
アイコン
大塚将太
1学年下
アイコン
岡部樹
1学年下
アイコン
大友翔惟
1学年下
アイコン
船木海杜
1学年下
アイコン
渡部隼太
1学年下
アイコン
千田健太
1学年下
アイコン
柴田悠真
2学年下
アイコン
田村航大
2学年下

大会の成績

2022年全国U15バスケットボール選手権大会(Jr.ウィンターカップ)

背番号:19

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦Furuta kings85-6000:25:026553
2回戦adorare97-5600:26:4417538
3回戦横浜ビー・コルセアーズU1556-57[出場成績を追加する]

大会の成績

2022年全国U15バスケットボール選手権大会秋田県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦湯雄クラブ U-1597-38[出場記録を追加する]
2回戦YOKOTE CLUB99-34[出場記録を追加する]
準決勝RCSクラブ71-56[出場記録を追加する]
決勝秋田ノーザンハピネッツU1590-46[出場記録を追加する]

2022年全国U15バスケットボール選手権大会(Jr.ウィンターカップ)

背番号:19

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦Furuta kings85-6000:25:026553
2回戦adorare97-5600:26:4417538
3回戦横浜ビー・コルセアーズU1556-57[出場記録を追加する]
NOSHIRO BASKETBALL ACADEMY2020年メンバーNOSHIRO BASKETBALL ACADEMY2021年メンバーNOSHIRO BASKETBALL ACADEMY2022年メンバー

小田嶌秋斗の代表時代

代表時代は宮城県(少年男子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐々木星大
同級生

試合が登録されていません。

大会の成績

2023年国体バスケ東北ブロック大会(少年男子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
予選リーグ青森県(少年男子)82-54[出場記録を追加する]
予選リーグ岩手県(少年男子)92-36[出場記録を追加する]
決勝トーナメント 1回戦秋田県(少年男子)79-47[出場記録を追加する]
決勝トーナメント 決勝福島県(少年男子)88-48[出場記録を追加する]

2023年国民体育大会バスケ競技(少年男子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦宮崎県(少年男子)90-58[出場記録を追加する]
準々決勝東京都(少年男子)77-68[出場記録を追加する]
準決勝新潟県(少年男子)77-86[出場記録を追加する]