田所彩実南

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長169cm
全国大会女子高校バスケ1年生
インターハイ女子バスケ2021年(2回戦)
ウィンターカップ女子2021年(1回戦)
女子高校バスケ2年生
インターハイ女子バスケ2022年(ベスト8)
ウィンターカップ女子2022年(1回戦)
女子高校バスケ3年生
インターハイ女子バスケ2023年(2回戦)
ウィンターカップ女子2023年(3回戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

女子中学バスケ
>中学時代
藍住町立藍住東中(女子)
2018年,2019年,2020年
女子高校バスケ
>高校時代
広島皆実(女子)
2021年,2022年,2023年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

田所彩実南の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2023-12-2400:03:341310vs広島皆実(女子)
2023-12-2300:01:470000vs広島皆実(女子)

田所彩実南の投稿

田所彩実南の女子中学バスケ時代

女子中学バスケ時代は藍住町立藍住東中(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
日下玲奈
2学年上
アイコン
阿部千夏
1学年上
アイコン
中岡萌奈
1学年上
アイコン
河野朱音
同級生
アイコン
日浅未羽
1学年下
関西大(..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

藍住町立藍住東中(女子)2018年メンバー藍住町立藍住東中(女子)2019年メンバー藍住町立藍住東中(女子)2020年メンバー

田所彩実南の女子高校バスケ時代

女子高校バスケ時代は広島皆実(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
荒地葵
2学年上
アイコン
荒地葵
2学年上
アイコン
岩﨑茉美
2学年上
アイコン
岩崎茉美
2学年上
アイコン
光本涼香
2学年上
アイコン
岩﨑茉美
2学年上
アイコン
山本朱莉
2学年上
アイコン
羽原希美
2学年上
アイコン
森田花菜
1学年上
アイコン
三次真歩
1学年上
アイコン
西宮侑紀
1学年上
アイコン
三次真歩
1学年上
アイコン
西名真渉
1学年上
アイコン
平田彩光
1学年上
アイコン
土屋さくら
1学年上
アイコン
林陽菜実
1学年上
アイコン
田邉観愛
1学年上
アイコン
三次真歩
1学年上
アイコン
藤田涼音
1学年上
アイコン
伊藤倖凪
同級生
アイコン
小森優菜
同級生
アイコン
橋本幸々路
同級生
アイコン
小西史夏
同級生
アイコン
松前結奈
同級生
アイコン
大上粋奈
同級生
アイコン
川口空夏
1学年下
アイコン
上城咲希
1学年下
アイコン
銭谷花菜
1学年下
アイコン
上本咲那
1学年下
アイコン
有田紗寧
1学年下
アイコン
藤川凛里
1学年下
アイコン
原田誉
2学年下
広島皆実..
アイコン
丸野遥菜
2学年下
広島皆実..
アイコン
馬場遥菜
2学年下
広島皆実..
アイコン
湊陽菜
2学年下
広島皆実..

大会の成績

2022年ウィンターカップ女子

背番号:16

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦土浦日大(女子)52-78[出場成績を追加する]

2023年インターハイ女子バスケ

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大阪桐蔭(女子)75-88[出場成績を追加する]

2023年ウィンターカップ女子

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦小林(女子)87-6600:01:470000
2回戦明豊(女子)84-4100:03:341310
3回戦聖和学園(女子)55-58[出場成績を追加する]

大会の成績

2021年インターハイ女子バスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦鹿屋女子(女子)85-46[出場記録を追加する]
2回戦熊本商(女子)56-70[出場記録を追加する]

2021年ウィンターカップ女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦白鴎大足利(女子)62-83[出場記録を追加する]

2022年広島県高校女子バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦基町(女子)155-26[出場記録を追加する]
準々決勝如水館(女子)121-52[出場記録を追加する]
準決勝広島商(女子)109-46[出場記録を追加する]
決勝銀河学院(女子)98-43[出場記録を追加する]

2022年中国高校バスケットボール選手権大会女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦鳥取西(女子)121-30[出場記録を追加する]
準々決勝慶進(女子)95-57[出場記録を追加する]
徳山商工(女子)95-56[出場記録を追加する]
準決勝倉敷翠松(女子)70-59[出場記録を追加する]

2022年インターハイ女子バスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦山形中央(女子)71-45[出場記録を追加する]
3回戦延岡学園(女子)82-67[出場記録を追加する]
準々決勝大阪薫英女学院(女子)52-83都野七海③
[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ女子広島県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦英数学館(女子)76-45[出場記録を追加する]

2022年U18日清食品リーグ中国ブロックリーグ(女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
松江商(女子)67-64[出場記録を追加する]
鳥取城北(女子)62-65[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ女子広島県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦尾道北(女子)286-17[出場記録を追加する]
準決勝広島観音(女子)100-45[出場記録を追加する]
準々決勝如水館(女子)132-53[出場記録を追加する]
決勝清水ケ丘(女子)116-79[出場記録を追加する]

2022年U18日清食品リーグ中国ブロックリーグ(女子)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
徳山商工(女子)72-62[出場記録を追加する]
倉敷翠松(女子)87-67[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ女子

背番号:16

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦土浦日大(女子)52-78[出場記録を追加する]

2022年広島県高校バスケットボール女子新人戦

背番号:[登録]

2022年中国高校バスケットボール女子新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦倉敷翠松(女子)70-49[出場記録を追加する]
準々決勝徳山商工(女子)88-59[出場記録を追加する]
準決勝明誠学院(女子)82-63[出場記録を追加する]
決勝鳥取城北(女子)67-76[出場記録を追加する]

2023年広島県高校女子バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦総合技術(女子)140-35[出場記録を追加する]
3回戦修大協創(女子)175-22[出場記録を追加する]
準々決勝清水ケ丘(女子)94-89[出場記録を追加する]

2023年中国高校バスケットボール選手権大会女子

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦出雲商(女子)115-56[出場記録を追加する]
準々決勝明誠学院(女子)70-62[出場記録を追加する]
準決勝倉敷翠松(女子)79-49[出場記録を追加する]
決勝鳥取城北(女子)80-76[出場記録を追加する]

2023年インターハイ女子バスケ

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大阪桐蔭(女子)75-88[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ女子広島県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦呉三津田(女子)152-32[出場記録を追加する]

2023年U18日清食品リーグ中国ブロックリーグ(女子)

背番号:[登録]

2023年ウィンターカップ女子広島県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
4回戦安古市(女子)188-16[出場記録を追加する]
準々決勝広島商(女子)102-45[出場記録を追加する]
準決勝英数学館(女子)132-29[出場記録を追加する]
決勝清水ケ丘(女子)121-61[出場記録を追加する]

2023年ウィンターカップ女子

背番号:8

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦小林(女子)87-6600:01:470000
2回戦明豊(女子)84-4100:03:341310
3回戦聖和学園(女子)55-58[出場記録を追加する]
広島皆実(女子)2021年メンバー広島皆実(女子)2022年メンバー広島皆実(女子)2023年メンバー