藤橋昇矢

最終更新日 2025-10-27 08:06:13

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
身長180cm
ポジションSF
全国大会高校1年生
ウィンターカップ2020年(2回戦)
高校2年生
インターハイバスケ2021年(1回戦)
高校3年生
インターハイバスケ2022年(1回戦)
ウィンターカップ2022年(2回戦)
大学1年生
全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)2023年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
新田
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
大阪産業大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

藤橋昇矢の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付スターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2023-12-0800:17:388420vs大阪産業大
2023-12-0700:08:235010vs福岡大

藤橋昇矢の投稿

藤橋昇矢の高校時代

高校時代は新田でプレー。

主なチームメイト

アイコン
水本連太郎
2学年上
アイコン
永山哉夢
2学年上
アイコン
池内怜之
2学年上
アイコン
井上直也
2学年上
アイコン
武智雄生
2学年上
アイコン
米澤唯人
1学年上
アイコン
松田涼太
1学年上
アイコン
西岡飛龍
1学年上
アイコン
青木皓星
1学年上
アイコン
松田涼太
1学年上
アイコン
蔵田童心
1学年上
アイコン
砂川颯人
1学年上
アイコン
西岡飛龍
1学年上
アイコン
藤橋昇矢
同級生
アイコン
和田陽向
同級生
アイコン
伊藤陽斗
同級生
アイコン
山内信之介
同級生
アイコン
宮崎瑛
同級生
アイコン
和田陽向
同級生
アイコン
足達龍斗
同級生
アイコン
今西奏斗
同級生
アイコン
鈴木勇斗
1学年下
アイコン
上本楓人
1学年下
アイコン
亀岡結翔
1学年下
アイコン
髙橋尚輝
1学年下
アイコン
佐藤蒼悟
1学年下
アイコン
川中天斗
1学年下
アイコン
堀江晴
1学年下
アイコン
横山敬太
1学年下
アイコン
戒能明直
1学年下
アイコン
砂川和仁
1学年下
アイコン
平岡祥汰
1学年下
アイコン
北ヶ市空茉
2学年下
アイコン
甲木良篤
2学年下
アイコン
渡部琉歩
2学年下
神戸学院大
アイコン
福島健太
2学年下
京都教育大
アイコン
齋宮蓮
2学年下
松山大

試合が登録されていません。

大会の成績

2020年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦柳ヶ浦105-69[出場記録を追加する]
2回戦美濃加茂69-80渡邊翔豪③
渡邊翔豪①
[出場記録を追加する]

2021年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦福島東稜80-107[出場記録を追加する]

2021年愛媛県高校バスケットボール新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦大洲174-14[出場記録を追加する]
準々決勝松山中央112-64[出場記録を追加する]
準決勝松山学院96-56[出場記録を追加する]
決勝松山工79-65[出場記録を追加する]

2022年愛媛県高校バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦八幡浜136-40[出場記録を追加する]
2回戦今治西152-36[出場記録を追加する]
準々決勝松山聖陵157-58[出場記録を追加する]
準決勝松山南141-35[出場記録を追加する]
決勝松山工113-65[出場記録を追加する]

2022年四国高校バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦高知103-66[出場記録を追加する]
準々決勝高松工芸0-72[出場記録を追加する]
準決勝明徳義塾98-103[出場記録を追加する]

2022年インターハイバスケ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦北陸学院53-74[出場記録を追加する]

2022年U18日清食品リーグ四国ブロックリーグ

背番号:[登録]

2022年ウィンターカップ愛媛県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦今治西157-29[出場記録を追加する]
準々決勝松山中央127-41[出場記録を追加する]
準決勝松山北115-40[出場記録を追加する]
決勝松山工130-78[出場記録を追加する]

2022年U18日清食品リーグ四国ブロックリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
松山工103-66[出場記録を追加する]

2022年ウィンターカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦日本航空101-96[出場記録を追加する]
2回戦金沢61-93[出場記録を追加する]
新田2020年メンバー新田2021年メンバー新田2022年メンバー

藤橋昇矢の大学時代

大学時代は大阪産業大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
髙木拓海
3学年上
アースフ..

主なチームメイト

アイコン
楠田寛人
3学年上
アイコン
秀島涼太
3学年上
アイコン
新谷亮
3学年上
アイコン
鈴木文也
2学年上
アイコン
藤本皓弥
2学年上
アイコン
岩住空
2学年上
アイコン
井上晃成
1学年上
アイコン
尾形隼
1学年上
アイコン
金友蓮
1学年上
アイコン
松浦奏斗
1学年上
アイコン
古川晟
1学年上
アイコン
ウデーレジョシュア
1学年上
アイコン
吉野歩
1学年上
アイコン
大津尚輝
1学年上
アイコン
佐藤憲大郎
同級生
アイコン
吉田陽
同級生
アイコン
上杉亮雅
同級生
アイコン
黒田唯翔
1学年下
アイコン
浅川玲
1学年下
アイコン
遠藤地紘
1学年下
アイコン
砂田剛志
1学年下
アイコン
吉永熙龍
1学年下
アイコン
稲垣叶大
1学年下
アイコン
中島暖登
1学年下
アイコン
横山敬太
1学年下
アイコン
木村隼
2学年下
大阪産業大
アイコン
西村晴太
2学年下
大阪産業大
アイコン
高尾ショーン
2学年下
大阪産業大
アイコン
前田凌侑
2学年下
大阪産業大
アイコン
山本蒼大
2学年下
大阪産業大
アイコン
松谷侑
2学年下
大阪産業大
アイコン
河瀬成毅
2学年下
大阪産業大
アイコン
柳田恵太
2学年下
大阪産業大
アイコン
藤田彪雅
2学年下
大阪産業大

大会の成績

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:52

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦福岡大88-68原田大和③
00:08:235010
2回戦白鴎大68-102嘉数啓希④
市川真人④
脇真大④
ポーグ健③
陳岡流羽③
根本大③
佐藤涼成②
内藤晴樹①
00:17:388420

大会の成績

2023年関西学生バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2023年全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)

背番号:52

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦福岡大88-68原田大和③
00:08:235010
2回戦白鴎大68-102嘉数啓希④
市川真人④
脇真大④
ポーグ健③
陳岡流羽③
根本大③
佐藤涼成②
内藤晴樹①
00:17:388420

2024年関西学生バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

2025年関西学生バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
2回戦大阪大谷大122-56[出場記録を追加する]
3回戦桃山学院大112-53[出場記録を追加する]
準々決勝京都産業大69-87[出場記録を追加する]
5位決定戦決勝大阪学院大58-83[出場記録を追加する]
5位決定戦1回戦阪南大99-76[出場記録を追加する]

2025年全日本大学バスケットボール新人戦関西予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
1回戦近畿大0-60[出場記録を追加する]

2025年西日本学生バスケットボール選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロスターター出場時間得点リバウンドアシストスティール
3回戦阪南大74-62[出場記録を追加する]
4回戦九州産業大76-55[出場記録を追加する]
準々決勝日本経済大(女子)60-87[出場記録を追加する]

2025年関西学生バスケットボールリーグ戦

背番号:[登録]

大阪産業大2023年メンバー大阪産業大2024年メンバー大阪産業大2025年メンバー