東京成徳大高(女子)

2024年/東京都女子高校バスケ/女子高校バスケ
登録人数23人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

2024年ウィンターカップ女子メンバー・出身中学

東京成徳大高(女子)のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 身長
4山内晴惠不明 3年生 横浜市立茅ケ崎中(女子) 173
5加藤凛音 3年生 日立市立十王中(女子) 170
6辻本朋香 3年生 樟蔭中(女子) 163
7玉木汐音C 2年生 横浜市立神奈川中(女子) 178
8中里杏奈 2年生 春日部市立豊野中(女子) 166
9河地明日香 3年生 横浜市立泉が丘中(女子) 160
10黒岩美悠 3年生 横浜市立汲沢中(女子) 165
11清田優心SF 2年生 二宮町立二宮西中(女子) 168
12金丸佳央 3年生 練馬区立石神井東中(女子) 173
13田中愛茉 2年生 日本体育大学桜華中(女子) 165
14惠良みちるSF 3年生 [追加] 166
15小島愛昊 2年生 宇都宮市立陽南中(女子) 173
16髙木結衣PG 1年生 横浜ビー・コルセアーズU15女子(女子) 163
17吉崎綾華 2年生 [追加] 170
18紺野世奈 2年生 志木市立宗岡第二中(女子) 168
サマリ
東京成徳大高のウィンターカップ女子における登録メンバーは、多彩な選手が揃っており、それぞれがチームに独自の役割を持っています。背番号4番の山内晴惠選手は、プレー面において重要な存在と考えられ、背番号5番の加藤凛音選手も注目される選手です。さらに、背番号6番の辻本朋香選手や背番号7番の玉木汐音選手は、チームの戦術において中心的な役割を担う可能性があります。背番号8番の中里杏奈選手と背番号9番の河地明日香選手は、攻撃や守備のバランスをとる選手としての貢献が期待されています。背番号10番の黒岩美悠選手は、経験豊富な実力者として頼りにされるでしょう。また、背番号11番の清田優心選手、背番号12番の金丸佳央選手、背番号13番の田中愛茉選手は、それぞれのポジションでチームを支える役割を持っています。背番号14番の惠良みちる選手、背番号15番の小島愛昊選手、背番号16番の髙木結衣選手も重要なメンバーとして、試合を通じて存在感を発揮することが期待されています。最後に、背番号17番の吉崎綾華選手と背番号18番の紺野世奈選手は、若手の可能性を秘めた選手として、将来的な成長が楽しみです。このように、東京成徳大高は多様な才能を集めたチームで、今大会でのパフォーマンスに大いに注目が集まります。

>> 2024年ウィンターカップ女子のメンバー表を編集する

2024年東京成徳大高(女子)メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2024-12-25の桜花学園(女子) ☓ 東京成徳大高(女子) (ウィンターカップ女子 全国大会 3回戦)では、以下のスタメンで行われました。

守備 名前 学年 出身中学・出身高校
山内晴惠 3年生 横浜市立茅ケ崎中(女子) - 東京成徳大高(女子) - 東京都(少年女子) - 立教大(女子)
加藤凛音 3年生 日立市立十王中(女子) - 東京成徳大高(女子) - 専修大(女子)
辻本朋香 3年生 樟蔭中(女子) - 東京成徳大高(女子)
黒岩美悠 3年生 横浜市立汲沢中(女子) - 東京成徳大高(女子) - 山梨学院大(女子)
清田優心 2年生 二宮町立二宮西中(女子) - 東京都(少年女子) - 東京成徳大高(女子)

スタメンをシェアしよう→

2024年東京成徳大高(女子)スタメン一覧

東京成徳大高(女子)の出場した大会

東京成徳大高(女子)が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2023年東京都高校バスケットボール女子新人戦
2024年関東高校女子バスケットボール大会東京都予選会
2024年東京都高校女子バスケットボール選手権大会(インターハイ予選)
2024年関東高校バスケットボール選手権大会女子 2回戦
2024年インターハイ女子バスケ
2024年ウィンターカップ女子東京都予選
2024年ウィンターカップ女子

東京成徳大高(女子)の最近の試合結果・戦績

東京成徳大高(女子)試合日程・結果2024年

東京成徳大高(女子)のファン一覧

東京成徳大高(女子)の年度別メンバー・戦績

基本情報 メンバー 試合 世代別

  • 東京都女子高校バスケの主なチーム
  • 明星学園(女子)共栄学園(女子)目黒学院(女子)文化学園大学杉並(女子)光塩女子学院東京都女子高校バスケのチームをもっと見る